すべてのカテゴリ » マネー » 企業・経営 » 会社情報・業界動向

質問

終了

商業登記。
「英字でもOK」って本当ですか?
とは言っても、まだまだマイナーですか?
特に不便はありませんか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-07 00:25:18
  • 0

平成14年11月1日から会社の商号の登記にローマ字等の使用が認められることとなりました。
商号の登記に用いることができる符号は,次のものです。
(1)ローマ字
(2)アラビア数字
(3)アンパサンド(&),アポストロフィー(’),コンマ(,),ハイフン(-),ピリオド(.)及び中点(・)

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

社名なんかは英語だったりしますからね。まだ微妙にマイナーな感じですが、とくに不便はありません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

できます。
ただまだ始まって数年なので、マイナーです。

困るのは、縦書きで書くときです・・・年賀状など。とても読みにくくかっこ悪くなってしまいます。

  • 回答者:匿名です (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うち、横文字ですよ。
株式会社は漢字ですけど、社名はアルファベットで英語読みです。

不便は、『何て読むの?』って聞かれます。
『ややこしい』『憶えにくいね』って言われます。
名刺にはカナ表記を一応入れています。

『どういう意味?』とも質問されます。
会話のツカミになる事も有るので、逆にメリットだったりもします。

勝手に外資系と思われます。
その人の外資系のイメージが悪ければデメリットですが、逆なら嬉しい勘違いです。

あと、電話で問い合わせしたり注文する時も説明がやっかいです。
でも、コレ、少し難しい漢字でも同じですから…

それから銀行によっては名義をカタカナでしか作れないって言われたところがありました。この点から考えれば、まだまだマイナーと言えると思います。だけど、メイン口座でなければ特に不便は無いかと思います。

郵便物はカタカナでも届きますし、スペルが間違ってても届きます。

  • 回答者:貧乏社長 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る