すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

身長を高くしたいのですが、両親とも背が低い場合は無理ですか?
バスケとかバレーをやると伸びますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-17 00:37:51
  • 0

身長の高さにおいて、遺伝による影響度は25%と言われています。
残りの75%は生活習慣によって決定します。
ですから、両親の背が低いからといって悲観する事はありません。

身長を伸ばすファクターは、栄養、睡眠、運動の3つです。
これら3つが適切に取り入れられていれば、身長は伸びていきます。

「身長の高い両親の子供も身長が高い」というのは、遺伝よりも食生活の影響が大きいと思われます。
身長の高い両親が食べていた食事=身長を伸ばす栄養が豊富な食事です。
これを毎日食べるわけですから、子供の身長が高くなるのも納得がいくでしょう。


またバスケットボールやバレーボールは「運動」の1つですから、身長が伸びるかもしれません。
ですが、これらが身長を伸ばす最適なスポーツというわけではありません。

身長が高い方が有利なスポーツの場合、身長の高い人がより多く生き残っているだけです。
大体こんな流れです。
 1.身長の高い人が生き残り、低い人は去っていく。
 2.その結果、身長の高い人だけが残る。
 3.第三者には、身長の高い選手しかいない様に見える。
 4.「バスケットボールやバレーボールをやれば身長が伸びる」と勘違いする。

適度な運動という意味では、野球やサッカー、陸上競技でも問題ないと言えます。

  • 回答者:ココ (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

質問者さんのお年が判らないので、適切かどうか、わかりませんが。。。

朝起き出す前に、「腰から足元まで」を特に意識して、布団・べットの上で「背伸び」をします。
朝、起き上がる前、「一番身長が伸びる」そうで、息子にやらせました。息子は172cmありますので、効果アリかなって思っています。

バスケット・バレーの選手は背が高いですね。
 ジャンプするといいとか、よく言われますね。

ただ、異常に「重い物」は持たない方がいいです。
ある方の長男さんが、学生時代、重量挙げをやっていて、鍛錬の為に「バーベル」を日常持ち歩いていたら、身長が伸びなくなったので、結果、低い身長に。。。
 なので二男さんには「バスケット」やらせたところ、身長は高い子になった。。。という話を聞きました。

===補足===
主人も、兄達も、父親も、170cmなので...遺伝はアリかなって思いますが、生活環境も重要かと思います。

  • 回答者:カルシウム・マグネシウムも取ってね。 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バスケをやると背が高くなることはありません。実業団までやってた私が言うんだから、それなりの真実性はあります。中学校に入るとき170cmちょいありましたけど、バスケ部に入ってから伸びが止まりましたね。結局182cm止まり。もうちょいあれば、もうちょっと上のレベルでやってみたかったです。

ちなみに、父が175cmです。母は160cm。身長は90%が遺伝できまるらしいです。韓国では、高校や大学の選手のスカウトは親の身長で判断することが一般的です。

  • 回答者:サラリーマンブラザーズ (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バスケや、バレー選手はジャンプ
してるから、高いと思うので、やっぱり
日ごろの運動で全然オッケーです(#^.^#)

  • 回答者:りこ (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね・・・多少遺伝はあります。親よりは大きくなると言いますが。
旦那は 160cm 旦那の父は154cm 兄は 158cmです。親よりは少し大きいです。
ちなみに家の息子は 中2ですがすでに親を抜いています。
成長期に牛乳 バスケ バレーボール 足を引っ張るとか効果あるかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年齢も関係あると思いますが、成長期であれば皆さんのいうように運動だと思いますが、
成長期に筋トレばかりやっちゃうと背が伸びにくいと聞いたことがあります。
バスケやバレーは背筋を伸ばす運動が多いと思いますので、伸びやすいかもしれませんね。(想像)
成長期に1年で10センチほど背が伸びたという、父や主人は貧乏だったので
スポーツはしていなかったそうですが、かなりのやんちゃだったことは共通しています。
その辺で適度な運動になっていたのかもしれません。例えば・・・逃げ足が速いとか。(汗)
適度な運動・・・飛んだり、はねたり、走ったり。このような普通の衝撃でも
実は日々ほんの少~~~~し骨折しているような状態なのだとか。(ちょっとビックリですが)
体はそれを補いながら成長&維持しているので、運動は大切だし、栄養も大切。
といっていたトレーナーがいました。参考までに。

あと、「寝る子は育つ」・・・迷信ではありません。
色んな意味で早寝早起きの生活習慣は必要だと思います。ポイントは全ての指令を出す「脳」です。
ただ睡眠時間を稼げば良いというわけではないので、寝るべき時間に寝ましょう。

遺伝は両親だけでなく、隔世遺伝もかなり影響すると思いますので、じいちゃん・ばあちゃんにノッポさんがいたら、わかりませんよ。

===補足===
スーパーでも見かけたことありますが、ロート製薬の「セノビック」とか、どうでしょうか。
http://www.shop.rohto.co.jp/shop/event/event.aspx?event=senobic&ninchi=11090201

カルシウム単体より吸収いいと思いますし、牛乳がダメでもいけるかもしれません。

  • 回答者:でくのぼー (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

馬か牛のフンを踏むと、背が伸びると聞きました
素足で踏まないと、効果が無いようですが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理ではありません。
適度な運動(骨への刺激)
栄養(カルシウムが有名です。でもバランスも大事なので
    牛乳だけ飲んでればいいわけではない)
睡眠(成長ホルモンが出る)

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遺伝で低い人もいますが、高くなる人もいます。
まずは、背筋を伸ばして姿勢を良くして、
骨を曲げないようにすればいいと思います。
O脚なおすと足の長さがまず伸びます。
それだけで数センチは伸びます。
バレーとかバスケすると伸びるとも言いますが、
科学的根拠はないそうですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マサイ族のようにぴょんぴょん跳びはねると背は伸びます。
あのような運動となるとバスケやバレーですね。
反対に体操のように筋肉をつけて飛ぶような運動は背を伸ばすには効果がありません。
あと牛乳を1日2本飲めば背はある程度伸びます。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

べらぼうに身長を伸ばすのは難しいかも知れませんが、モデルさんがやっているように正しい姿勢で歩くとか、正座はしないとか、朝起きたら体を伸ばす等々の色々なKnow Howを組み合わせれば理論的には少しは背が伸びるはずです。

特に正しい姿勢にすると骨の歪みがなくなり、背は伸びやすくなるはず。
それから多少眉唾ですが、足を引っ張るのも効くかも?

元々骨は強い圧力を受けると伸びたり縮んだりすることは良く知られているので、毎日足を引っ張ると原理的には「足が伸びる」はず?

但し身の回りで実践した人がいないので証拠がありませんので、あしからず!

  • 回答者:特命係長 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ 伸びますよ。
両親とも低いですが
僕は18歳で184センチあります。
バスケ部員です。
中学三年から高校三年までで
25センチ伸びました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る