すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

この漢字1文字で
「和風」「日本」と思うような漢字ってないでしょうか??
※でも「和」以外でお願いします。

そしてできれば絵にできるものだとありがたいです☆
(例えば 「和」 絵:山・松・紅葉   など)

よろしくお願いします。

===補足===
絵もどういうのを書いたらいいか
教えてください。
それとあんまり難しい漢字はちょっと…

  • 質問者:キティ
  • 質問日時:2009-11-29 09:35:07
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

考えていただきありがとうございました♪

「桜」がいいです
絵にしてもきれいです。

「京」「寺」
金閣寺や五重塔の絵などもいいと思います

あとは富士山の絵もいいと思ったのですが漢字一字で日本を表す字が思い浮かびませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

京や寺いいですねぇ~
ありがとうございます。

並び替え:

「茶」:茶道/日本茶から
「礼」:何事も礼節/礼に始まる
「松」:日本の木ってイメージで
「雅」:優雅な落ち着いたたたずまいで
こんなものを思い浮かべました。

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。





このあたりが思いつきました
侍(さむらい)はいかにも日本!!って感じですよね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

「日」です。
絵にすると、太陽が山や川を照らしている風景ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やはり菊か桐でしょう。
菊は天皇家の家紋としても使われますが、事実上「国章」として現在もつかわれており、パスポートの表紙にも描かれています(天皇家の紋章が八重菊に対し、パスポートのは一重菊なのでちょっと違うのですが)。

桐(五七桐)も政府発行の免許や文書などの紋として使われており、海外に発行する日本政府文責の文書にも印刷されているのでそれなりに。。。

絵的には、花札を参考にされたらよいのでは?(とっても日本的な美意識に基づいており、洗練されてますが、洗練されているが故に自分が書く絵が引っ張られるおそれは否定できません。)

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

四季の「季」です。

春は桜、夏はひまわり、秋はコスモス、冬は椿。
一つの絵に四季の花を入れたら良いのでは、と思います。

  • 回答者:mami (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり 「柔」ですね。
「禅」もいいかもしれないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「端」という漢字、
”はし”と読んでしまうと印象が何となく悲観的かもしれませんが、
”端整””端麗”などの、形がきちんと整っている意や、
”発端”などの物事の始まりやいとぐちの意(日出づる国・処などとも言いましたし)、
”はし”と読んでも、東アジアの端に位置する国ですし。

  • 回答者:曹達さん (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「柔」 柔という字から柔道をイメージするので。
「武」 武士・武道をイメージする字なので。

===補足===
そのものズバリで、柔道や剣道の絵。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

『寿』:寿司の寿、めでたいこと。

  • 回答者:とくめい (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

わびさびの
「侘」

絵にするとしたら お茶(お花)の道具、鹿威し など

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。


和風と日本で思いつきました。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「心」なんかどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「趣」(おもむき)
わびさびの心を愛する日本っぽい字だと思います

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

倭の国、日本ですから、「倭」が日本を表すのにふさわしいと思います。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「桜」
桜の花見を愛する民族だから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「趣」「旭」でしょうか

===補足===
旭はずばり朝日を描けばいいでしょうけど、趣はなにがいいでしょうね。
一寸難しいですね。
情緒のある風景画でしょうか?

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

錦、でしょうか。
絵にするのはどうですかわかりませんが。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「菊」(皇族の家紋)
「桜」(日本国の花)
「日」(日本の略称として)
「金」(黄金の国ジパング)
「稲」(稲作が盛んだから)
「邦」(日本人を自分からみて邦人といいます)

  • 回答者:思いつくまま (質問から5分後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る