すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

雑誌をネットショップで購入する場合
最速で九州まで着く方法はありますか?

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-12-27 16:16:22
  • 0

無難な回答になりますが、アマゾンのマーケットプレイスが1番早いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはりアマゾンが一番早いですかね。

並び替え:

そういう特別なサービスをしているネット書店はないとおもいます。

沖縄の喫茶店で東京の書店と契約して、航空便代と手数料を払って、普通沖縄地区はフェリーを使って船便で届くよりも早く雑誌を手に入れて、早く読めるのを売りにしている喫茶店があると聞いたことがありますが・・・

先日三重県沖でフェリーが座礁しましたが、沖縄地区行きの雑誌書籍も載っていて書店・出版社は対応に追われたそうです。
沖縄以外の九州地区は通常書店に届くのと同じトラック便のはずです。
航空料金を別に払えばですが・・・雑誌代金が倍以上になってしまいますよ。

  • 回答者:匿名です (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

雑誌を発売日より早く欲しい訳ではありません。
ネットショップで注文すると届くまでに1週間かかる
所もあり、待ってる時間がイライラするので
出来る限り早く着く方法という事です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る