質問

終了

明けましておめでとうございます!!
27歳女子、高卒から食品会社につとめてます。新年の機会に、なにか資格をとりたいなーと思って、去年もユーキャンとニチイから、インテリアコーディネーターやカラーリストや事務系や…資料請求したことはあるんですが、例えば医療事務とか、計算したりする系って、もしいま資格とれたとして、実際すぐにそのしごとをするわけではないとしたら、宝の持ち腐れ的な、お金かけてとった資格もただもってるだけになるじゃないですか。私は商業高校だったんですが簿記の資格とれてもすぐちんぷんかんぷんになりましたし、そこを考えると、とりあえずで将来のためにとかってとってもすぐ忘れちゃって資格もってるとか言える状態じゃなくなるんじゃ意味ないんじゃないか…って考えて、いままではじめられてないんです
だれかアドバイスとか、同じ気持ちで悩んでる方いませんか??

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2010-01-03 09:55:04
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんとても参考になりました、なるほどなーって思えるものばかりでした!ありがとうございます。 躊躇しつづけてきたので、もうすこしいろんな意見を集めながら、今年こそ第一歩をふみだします

その気持ちはわからります。
でもすぐに資格を使わなければ、忘れちゃうから意味がないと思っていたら、何も始まりません。
そのうちあの時取っておけばよかったと後悔するよりはとりあえず取ってみようと思う方が大事です。
資格マニアになる必要はないですが、何も資格を取らないで、あの時取っておけばよかったと後悔するより、何か資格を取った方がいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そうですね。

まずは、仕事に関係するような資格がいいかもしれませんね。

社会保険労務士などは、そう言う意味では、取っても全く無駄になることはないと思います。

ユーキャンとかの受講費用は、20万円程度はするかもしれませんが、社会保険関係、厚生年金関係、雇用保険関係、労災関係、労務関係(労働基準法)などに関する資格です。

これらを取得するために勉強をすると、以上について、詳しくなると思います。貴方が製造部門だとすると、この資格を取ることで、総務担当ということになるかもしれません。

ただし、この資格も簡単に取れる資格ではなく、合格者は受験生に対し7パーセント程度という合格率だと思います。

私も、興味あるのは今のところ、この資格かなと思っています。
しかし、合格率が低いので躊躇していますがね。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

使わなければ、無駄と感じるかも知れませんが、やったことは、いずれ役立つはずですよ。

すぐに使わないと忘れてしまいますが、合格できる力があったわけですから、ちょっと勉強し直せば、思い出してきますし、今後どんな方向に進むのかは、誰にも分からないことですので、一つでも武器を持っておくと、いざという時に役立つかと。

  • 回答者:孔明 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

資格は持っているだけで生きるときがあります。
転職の際の書類選考とか。忘れていたとしても、少し勉強すれば思い出します
よね。企業側で評価しているのは、自分に投資して勉強する姿勢がある。という
ところで、実技は二の次としているところもあります。

なのでちゃんと意味ありますよ。ただ、闇雲に関連性のない資格ばかりだと、
計画性のなさを指摘されるかもしれませんが。

  • 回答者:ペニー (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ただ、お金の無駄と考えるべきではないと思います。大した金額じゃありません。まあ、インテリアなんたらとかは無駄かもしれませんが・・・
もうちょっと専門的な資格、たとえば司法書士とか社労士とか社会人として役に立つ(司法書士は難しいですが)資格とかをとるといいのではないでしょか。

  • 回答者:zzzz (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る