すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

既婚者の皆様、お正月へ義実家へ新年の挨拶に行かれた方が多い事と思います。

義実家へ行き、何か驚いた事や呆れた事などありませんか?
エピソードなどがありましたら、教えてください。

  • 質問者:長男の嫁
  • 質問日時:2010-01-06 11:26:33
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、回答ありがとうございました。
やはり、色々とありますね・・・。

私は「長男の嫁」とはいえ、義実家へ顔を出すのはお正月だけです。
一応手土産は持参しますが、簡単な食事を用意してくれている上に、義母は一切手料理を出さない人(作らないだけなのか、作れないのかは謎です)なので、私も手伝うことが無くて困るくらいです。
一度だけ、お正月に自宅に招待した事があるのですが、その時は私は手料理も用意したので、義母が朝早くから買ってきたお寿司などでテーブルは一杯になりました。それでも、義実家へ行くと手料理は無し、テーブルにはお寿司とお刺身だけなのです。こちらは楽といえば楽ですが、せめてお雑煮くらいは作れないものかしら・・・と呆れてしまいます。

年末年始(12/27~1/3)まで、義実家に滞在していました。
義実家では、長男の嫁として、食事の準備から後片付けのほとんどをしました。
呆れたことは、多すぎです。
食事のとき、オードブルやお刺身、握り寿司など用意していましたが、私たち夫婦が、お刺身を食べていたときに使っていたお皿と別に、さらのお皿を使って、オードブルをの料理を取り分けようとしたら、義母が、
「そんなに次々お皿使ったら、後片付けが大変じゃ。」
というので、使いかけのお皿、を使っていました。
旦那の弟一家が同じように、使いかけのお皿で、料理を取り分けていたら、今度は、
「ほんな、使った後のお皿や使わんと、そこのきれいなお皿使いよ、遠慮することないんやから。」
というんです。
横で、聞いていて「何じゃそりゃ。」と思いましたよ。
また、義母は、何かにつけて、旦那の弟一家に、遠いところを帰ってきてくれてありがたい、お土産まで買ってきてくれて、銭使わせて気の毒な。」といっていました。
そして、私たち夫婦に、
「こうやって、土産もって、帰ってきてくれることに感謝せないかん。」
とまでいわれました。
わが家も、旦那の弟一家の近くに住んでいて、お土産もいろいろ買ってきたんですが、長男は、帰ってきて当然、お土産も、買ってきて当然のようです。
旦那が何かすると、文句を言われ、旦那の弟がすることは、ありがたがられるので、疲れます。
結婚した頃は、あまり、気になりませんでしたが、結婚して10年を過ぎると、義母も年をとって、かなり、呆れることが多くなりました。
長男の嫁は、気を使って、大変です。

  • 回答者:葵遥 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お正月に出すカニの為だけに新しく冷凍庫を買っていた…。
無駄…。

  • 回答者:りお (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お餅についてです。
「おめぇ餅食べる?余ってるからやる。あ、餅は息子には食わせねーで。喉につかえて死んだら困るからおめぇ食いな」と姑に言われたことです。
私は死んでもいいのかよ!っていうか、30代で餅のどに詰まるから食わせねーでって老人じゃあるまいし・・・って感じでした。それに、余った餅って・・・・・。
どこまで失礼なんだよ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎年ですが正月に旦那妹一家は食べに来るだけなのにはイラっときます。
『ごめんね~手伝うよ』と言っても準備が終わったころに一家で来るので盛ったのをテーブルに運ぶだけ。。。。。それでもばーちゃんが娘一家のために美味しいものを~と言うからこっちは正月でも働いてても料理作ります。。。。

  • 回答者:私も長男の嫁~~ (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平気な顔で色々と要求してくることです。
お年玉とか・・・全然余裕ないの理解して欲しいし、実際実家のほうが裕福なのに・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

義両親と義姉が同居して、新居をたて初めて行ったのですが、
新居なのにすごく部屋をちらかしていたことです。
前は古い家で狭かったから散らかっていたのかと思ったら
新居に移って広くなってもそれは変わってませんでした。
せっかく家を立てたのに、それに人がくるとわかってるなら少しは
片付けたらいいのに・・・と思いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンが無いです。こたつも無いです。

新潟県で、めっちゃ雪が降るのに。

耐えられない寒さで行くたびに体調を崩します。

私は神奈川生まれだから、無理。

  • 回答者:むー (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前に同居して大変だったので別居して一戸建てを建てました。
義実家は義父が亡くなられました後.弟夫婦と子供が2人。

前から弟夫婦と嫁さんがいて知ってますが..義父が亡くなってから弟嫁の態度が
ますますデカクなっていました。
義母は別部屋でキッチンも別でこもっているそうです。
こんなに変わるかくらいですね。
私達は家を出たので何も言えないですが.義母が愚痴をこぼしていました

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家で元旦の朝、義妹一家(義妹と夫と娘)が初売りに行く為朝7:00から
みんな一緒に食事したこと。
元旦の朝くらい、ゆっくり寝たいのに義妹一家の初売りに出掛ける時間にあわせて
早起き。
書ききれませんが、なぜか義妹一家を中心にみんなが動いています。
旦那の実家には行かず毎年、お正月・お盆といつも帰ってきています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうとっくに慣れましたけど。
結婚した当時は31日なのに早々に寝てしまうのが信じられなかったです。
子供のころは31日だけ遅くまで起きていて 夜中におそば食べてから初詣 お節も30日から家族みんなで作って大変だったり お正月も親戚が集まって大人も子供も一緒になってゲームしたりと楽しかったのですが。
結婚してからは 31日 おそばは夕飯 早々に早寝 お節はまずい売ってる品(なのに高い!) お雑煮はなぜか豚肉とネギだけ 男だけが酔っぱらって女は台所でせっせと料理 お節がまずいから 夜にはなにか作らないといけない 2日目には親戚がくるので1日から下ごしらえで忙しく 2日目ももてなしで忙しい。 結婚してから楽しかったお正月は妊娠したばかりで安静のために実家へ行ってたときと 子供の受験で帰らなかったときだけですね。 受験のときのほうが例年よりウキウキしていたくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

建て前という習慣が無いこと

  • 回答者:とく (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家はみな「宵っ張り」なもので、寝るのが異常に遅いです。
2時とか3時は当たり前です。
こっちとしてはできれば12時には部屋に入りたいんですが、なかなかそういうわけにもいきませんでした。

呆れた出来事、たくさんありすぎて書ききれませんがとりあえず2つだけ。
1つは夜中の1時近くにおやつが出てきたこと。
心の中で「え、これから?」と思ってしまいました。
もう1つは9時ごろに「お風呂に入ります」と言ったら支度をしてくれたのですが、
入れると声をかけられたのは12時半を過ぎてからだったこと。
おかげで髪を乾かす時間がなくそのまま寝てしまい、戻ってきてから風邪をひいてしまいました。

正直もう行きたくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

長男の嫁はつらいですね。暗くて寒い古い作りの義家の台どころでひとり食器洗いをしました。食器洗い乾燥機くらい買っとけ。お湯も出ないし真水がつめたかった。

  • 回答者:寒い台どころ (質問から5分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る