すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » ライブ・イベント・コンサート

質問

終了

ビッグアーティストのコンサートというのは赤字で運営されているものなのでしょうか。

これは知り合いから聞いた話なのですが、B'zなど国内のビッグアーティストのコンサートは赤字か利益がほとんど出ない程度で運営されているというのです。

その理由は設備などに非常にお金がかかるから(億を超えるという話も)。それでもやるのはプロモーションのためだかららしいです。

私はその話をあまり信用していないのですが、その人が音楽業界で働いていたこともあるので全くの嘘というわけでもなさそうです。

真相やいかに。

  • 質問者:JAZZ
  • 質問日時:2008-07-15 19:58:39
  • 0

その話、聞きますね。
プロモーションの意味合いが濃いようですね。
実際、準備段階でのスタジオ使用料や楽器の運搬、移動(人によってはチャーター機の場合も)など、ステージや会場での設備以外の費用もかかりますし、ロック歌手でも振付師がついたり、スポーツ選手並みに専用のトレーナーや栄養士をつけている人もいますから、思った以上の人数のスタッフが動いていますよ。
海外公演の場合は更にかかってきます。
世界有数のビッグアーティストでも赤字になる場合も多いようです。
こういうことが解るといろいろなメイキングフィルムなどが
楽しく見れます。
コンサートの熱気と興奮、大好きです!

  • 回答者:メイキング好き (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みなさん貴重な意見ありがとうございました。全ての方が同じような意見でしたので答えが分かりました。
なんだかギャンブル的な商売のやり方に見えるので大変ですね。

並び替え:

みなさんとかぶりますが、本当です。
グッズで利益を出すんだそうです。

チケット代がどんどん高くなり、
大きい会場で連続公演をするようになったアーティストが多いのも、
儲からないという表れだと思ってます。

  • 回答者:蕪 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

プロモーションが目的なのですから、運営自体は赤字でしょうね。

グッズの売り上げ次第でトントンが最大がんばっていいところでしょうか。

だからコンサートには必ずと言っていいほど、協賛・後援など企業がバックについているんだと思います。

  • 回答者:えん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事実のようです。
プローモーションの要素が大きいようですね。
ファンを繋ぎとめてグッツやCDを売ったりして利益を出すのではないでしょうか。
企業が懸賞をしたりする感覚でしょうか。
収益はトータルで見るのだと思います。

  • 回答者:キキ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ラルクのリーダー tetsuがNステのインタビューで

 全てのチケットが売り切れても スッゴイ赤字ですよ。

って言ってました。

お金を遣って 楽しい遊びをした。 っと考えて・・・

っと言ってました。  TVで言っていたので間違いないと思います。
だって 正直ラルクのライブ セットなどにメッチャお金かかってましたよ。

  • 回答者:タクミ (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も聞いたことがあります
テレビ局の事業部の人が音楽だけでなく
ゴルフの主催もそうらしいです
招待選手にお金がかかっていますからね
設備などに非常にお金がかかるから(億を超えるという話も)。
それでもやるのはプロモーションのためだかららしいです。

なんだか矛盾してるようですが
利益には繋がらないようです。

  • 回答者:トマト (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る