すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

今年の高校野球は記念大会で、北海道と東京以外に、2校出る府県がありますね。
確か、埼玉・千葉・神奈川・愛知・大阪・兵庫でしたね。

北海道だけは知っていますので、それ以外の都府県の境界線を知りたいのです。
参考までに北海道の場合は、以下です。

北北海道:空知、上川、留萌、宗谷、網走、十勝、釧路、根室の各支庁
南北海道:石狩、後志、渡島、桧山、胆振、日高の各支庁

  • 質問者:高野連もどき
  • 質問日時:2008-07-17 01:12:18
  • 0

並び替え:

兵庫は、6地区を
東(神戸、阪神地区)、西(播磨、但馬、丹有、淡路地区)に分けています。
東は2地区ですが、学校が集中している地区なので、東74チーム、西89チームと、東の方が少し少ないぐらいで分かれています。

でも、力的に見ると、東の方に強豪校が多いなと思います。

  • 回答者:メイ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神奈川県は以下のとおりです。

◆北神奈川
川崎地区
北横浜地区(青葉区、都筑区、港北区、鶴見区、緑区、神奈川区、瀬谷区、旭区)
北相地区(厚木市、相模原市、秦野市、大和市、座間市、伊勢原市、海老名市、綾瀬市、愛甲郡)

◆南神奈川
南横浜地区(保土ヶ谷区、西区、中区、泉区、戸塚区、中区、港南区、磯子区、栄区、金沢区)
横須賀地区(横須賀市、三浦市、逗子市)
湘南地区(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、高座郡)
西湘地区(平塚市、小田原市、南足柄郡、中郡、足柄上郡)

参加校は北神奈川99校、南神奈川が94校です。


ちなみに10年前の80回記念大会(横浜高校の松坂大輔の時)は、東神奈川(川崎市、横浜市)、西神奈川(その他)で分けました。

  • 回答者:kikipon (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

埼玉も二校なんですが トーナメント表を見て

 なんで??  って思いました。

北と南じゃなくねぇ??

って思う割り振りでした。

  • 回答者:いけない人 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう意味ではなく、区割りを知りたかったのですが...

東京は以下の通りです。

西東京:多摩地区、中野区、練馬区、杉並区
東東京:それ以外の23区(20区)、伊豆諸島、小笠原諸島

東東京で出場の世田谷区は、以前は西東京だったんですけど
参加校数を合わせるため、96年から東に編入されました。
東京は横に長く、そして世田谷は広いので、学校所在地や試合会場の組み合わせによって
もの凄く移動時間がかかる場合が出てきてしまってかわいそうだったりします。
私の母校は23区西端の世田谷区で、更に西端の方だったので、23区東端の江戸川区の球場で試合があると
1時間~1時間半ぐらいかけて電車で行く羽目になってしまって気の毒でした。

神奈川は今回は北神奈川・南神奈川なんですね。
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/90kinentaikai.html

千葉県は1~4ブロックが西千葉、5~8ブロックが東千葉だそうです。
http://www.chbf.or.jp/kameiko.html

埼玉は西部・南部地区が南埼玉、東部・北部地区が北埼玉だそうです。
http://www2.ttcn.ne.jp/~sai-kouyaren/kameikou.htm

愛知はちょっとよくわかりませんでした。
東西に分かれてることは間違いないのですが。
大阪も南北に分かれてるらしいのですが、境界線はわかりませんでした。
兵庫も東西で分かれてるようです。境界線は不明です。

ざっと各都府県高野連のサイトを見たのですけど
なんと言うか、他都道府県の人間が見ることは考慮されてないサイトが多いですね。
特に西日本…地元民が見てもわかり辛いのでは?
あと、東京都。私は東京出身なのでどこで分かれているか知っていますし、分け方も納得してますけど
他道府県の方が見たら「23区で東に入ってない区があるの?」って思いますよねえ。
唯一地図で明記している神奈川のように、他の連盟もわかりやすくしてくれたらいいのに。

  • 回答者:昭和の高校生 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

北海道も札幌への人口集中で、昨年から北空知(北北海道)と南空知(南北海道)が統合され空知(北北海道)になりました。
地図で示した神奈川県はわかりやすいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る