すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

邪馬台国はどこにあったとおもいますか?
私個人としては、奈良県桜井市の纏向遺跡かなと思いますが.........

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんのご回答ありがとうございます。

私は近畿圏と思います。

あちらこちら見て廻りましたが、気になるのがキトラ古墳、他にも実地検分した山、立ち入り禁止、手出しの出来ない古墳など、有ります。 その場に立って方位角等を測りたいのですが。人気の無い闇夜に不法侵入する勇気もない・・
 
十三湖、市浦村の東日流外三郡誌の筆者の和田喜八郎さんや九州説の佐賀県の某氏、福岡県の某先生などにも有ってお話を聞きましたが・・・・・???+???

確かに、近畿の他にも九州や出雲、秋田、青森など日本海には昔から文化が有ったように感じます。大陸からは小船でも難破すれば日本に漂着するけど、日本から大陸に向かうのは困難と思います。
 他の地方の方がロマンが有って良いのですが、現在時点では消去法で近畿が本命ではと思っています。

  • 回答者:認知されない古代史ファン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。以前、三輪山の中腹から見下ろしたとき、確信しました。
ここに邪馬台国があったと.....

並び替え:

そうですね、やっぱり奈良でしょうね。

もったいぶらずに各地の古墳の発掘調査をして欲しいです。

  • 回答者:デリラ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

最近の発掘調査の結果など総合的に見て畿内説が答えではないか、と思います。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

九州だと思ってましたがいろいろ聞くと奈良みたいですね

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

邪馬台国という映画を観に行きましたが九州ではなくどうも奈良の桜井市の方が
証拠的にいろいろ出てきいていますね。
屋敷の作り方や発掘されて出ている物など。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

私も奈良県あたりにあったのではないかと思っています

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

九州説もありますが、質問者さんの言われている場所だと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

九州は佐賀県あたりだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

畿内説 九州 色々ですが
和のなの国王というところからしたら
個人的には畿内と思う
また特定場所は大和郡山か田原本あたりかと
根拠なし^^

  • 回答者:古都 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

私もそう思います。
九州説はちょっともう無いようですし。
あの発掘の様子を見ていたら間違いないような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る