すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

無理なく、血糖値をさげる方法

  • 質問者:マーサー
  • 質問日時:2008-02-17 23:50:28
  • 0

炭水化物は、ご飯・パン・ラーメンなどの主食です。これが血糖値を主に上げるものです。
これを全く食べない・もしくは極端にいつもの1/3とかに減らすと体がもたず、いつの間にか「お腹が空いた→間食をする」という悪循環になってしまうことがあります。
極端にご飯量を減らしたりすることって、最初は良くても長続きしないことが多いんです。食べられないことの苦痛でストレスも溜ります。ストレスも血糖値を上げる原因になるんです。
これは体に、あまりよくありません。前以上に、血糖値が上がってしまうこともあります。

なので、毎食のご飯の時に、食物繊維を含む野菜(の他にも、ゴマ・納豆・黄な粉・玄米にも含まれてます)の量を増やしてご飯の量を減らすことがお勧めです。
食べる量は同じです。ただ、食事の時の配分を変えるんです。
これは、極端な例です。→全体の数字を10として。【ご飯(3):野菜(5):その他のおかず(2)】

この時に気をつけることは、白いご飯から食べ始めるのではなく、野菜から食べ始めてください。
2、3回生野菜を口に運んでから、ご飯を口にするんです。食べる順番が違うだけで、随分違いますよ。
サラダとかが特にお勧めです。生野菜はいくら食べても元々のカロリー数が低いので、さほど血糖値は上がりません。
(たとえば、毎晩二膳の白いご飯を食べるとします。最初はそれを一膳半にして、1/4のご飯分をお野菜に変えるんです。そして、徐々に一膳半から、一膳とご飯の量を減らすんです。)

次に、よく噛むこと。ゆっくり食べること。
まず、よく噛む事についてです。
よく噛む事よって満腹中枢(食事の量を調整するところ)を刺激し、血糖値が上がり、「お腹がいっぱいになったよ」と早く満腹中枢が信号をだしてくれて食事が終わります。
よく噛まないで食べるということは、いつまでも満腹中枢からの信号が出ず、必要以上に食べ過ぎてしまうことにもなります。逆に、よく噛んで食べれば、「これだけしか食べなかったけれどもうお腹っぱいになれた!」ということにもなります。

そして、ゆっくり食べる事についてです。
食事のスピードは個人差がありますが、早食いはよくありません。これは、血糖値にいえることだけではなくダイエットをしている人にとってもです。
理由は、ご飯を食べ始めてから20分後に血糖値が頂点に達します。早食いの人は、血糖値の上昇が満腹中枢に伝わる20分前に前に食べ終わってしまうので、満腹感が得られません。
なので、「噛むこと」の上記で書いたとおり、お腹は充分に満たされていても「満腹だよ~」という信号が出ないので、「まだ足りない!」と思ってまた食べてしまい過食になってしまうんです。
だから、ゆっくり食べる、しっかり噛んで食べることが大切です。

また、間食などで食べるお菓子類などの甘いもが好きで、結構食べてしまうという場合は、「毎食のご飯でお腹をいっぱいにすること」を目標に食事することも大切だと思います。
ご飯でお腹が満たされていれば、他の時間に間食しようということも減ると思います。

あと、食事だけじゃなくて、運動を少し増やすだけでも違います。歩くことが一番運動としてはいそうです。他には、毎日は無理ですがプールの中で歩くことも、運動になります。


他には、こういう方法もあります。
一日の食事量は変えません。ただ、一日にする食事の回数を3回から4回に分けて増やします。そして、一回の食事量を回数を増やした分だけ減らすということも一つの方法です。
(食べる時間はなるべく決めたほうが良いと思います)
どういうことかというと、一日の食事量を12とします。一日の食事回数を3回のものと、4回のものを比較します。

【例】
①一日3回で、食事量を12。
朝4 昼4 夜4

②一日4回で、食事量を12.
朝3 昼3 夕方3 夜3


食後に血糖値は一気に上がりますが、その時を覗けばだいたい一定なので、食事回数を増やし食事量を減らすことで、血糖値を急激に上がりにくくすることが出来ます。


これだけ書いたのですが、血糖値のコントロールは一喜一憂では出来ない長期戦になります。
続かなければ意味がありません。
「継続は力なり」の言葉通り、続けていくことで改善されるものです。
食事にしても、運動にしても、自分が楽しみながらやることで、気持ちがずいぶん違うと思います。
なるべく噛み砕いて分かりやすく書いたつもりですが、分かりにくかったらすみません。
血糖値が下がるように、頑張って下さい!
長文失礼致しました。

  • 回答者:snow (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

病気博物館のじいからです。
血糖値を上げる方は、いくらでも方法があり、自らでも上げようと思えば上げられます。アドレナリンが出るようなことをすればいいのですから。
一方、下げる方は、運動をして筋肉細胞にパクパク糖を食わせるか、糖しか食べない脳細胞を必死で使って消化するか、外部からインスリン注射をして、もういらないって言っている細胞に無理やり、口を開けさせるか、熱い風呂にゆっくり浸かって思い切り汗をかき、血液が濃くなら無い様に水分補給をするかぐらいしか、無理なく血糖値を下げる方法は有りません。
もっとも、血糖値を上げないようにする方法は、有ります。
御飯はすりきり一杯まで。油分は避ける。野菜は毎食100g以上とる。
血糖値が上がらない食材を覚える。
こんにゃくや海草は、おなかが一杯になるまで食べても血糖値が上がりにくいので利用する。
食後30分したら、1kmほど早足の散歩をする。
などなどです。

かなり無理な要求だと思ってください。

  • 回答者:じい (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度

まずごはんを食べる時には、野菜を全部食べる。
その次にたんぱく質。
最後に炭水化物を食べる。
お茶はプーアールがウーロンがお奨め。
お漬物などをおやつにするといいと思います。
食膳に食物繊維のサプリを呑んでから食べても良い。
甘味料は浅田飴から出ているエリストールのがお奨め。
マービーという糖尿病用甘味料やジャムなども薬局で購入できます。
また、糖尿病で甘いものが食べたい時は野菜やお芋など食物繊維の多い物を使ったおやつを食べるといいです。
麦芽糖水あめは血糖値が急に上らないです。

  • 回答者:すねおのままん。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る