すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

「特恵関税」とはどんな内容のものですか?解りやすく教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-06-24 00:00:56
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。
質問から30分経ち、十分納得の良く回答も頂きましたし、後続の回答も無いようなので終了とさせて頂きました。(終了時間・0:33)
有難うございました。
またのご回答お待ちしています。
おやすみなさい。

一般特恵関税制度(GSP : Generalized System of Preferences)は、
開発途上国の輸出所得の増大、工業化と経済発展の促進を図るため、開発途上国から輸入される一定の農水産品、鉱工業産品に対し、一般の関税率よりも低い税率
(特恵税率)を適用する制度です。
国連貿易開発会議(UNCTAD)において、南北問題解決の一手段として先進国から
開発途上国に対し一方的に便益を与える特別の措置として検討がなされ、
制度の枠組みが合意されました。
日本はその合意に基づき1971年から実施しています
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/t_kanzei/index.html

===補足===
特定国からの輸入貨物に限り他より低率または無税にした関税です。
おもに植民地・本国間で本国が植民地貿易を独占する目的で実施,その他の特定国間でもみられます。
1970年に開かれた国際連合貿易開発会議で,先進国による発展途上国への特恵関税供与が合意され,現在ではEU諸国,日本,米国などが特恵関税を実施しています。
http://kotobank.jp/word/%E7%89%B9%E6%81%B5%E9%96%A2%E7%A8%8E

特恵税率(GSP)制度 詳しく分かりやすい
http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/import_10/04A-000926

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%89%B9%E6%81%B5%E9%96%A2%E7%A8%8E%E5%88%B6%E5%BA%A6

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る