すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

【至急】PCの技術的な質問です!

パソコンが壊れ全く音が出なくなってしまいました。
コントロールパネルにて確認したところ、「オーディオデバイスなし」の表示になっています。
どこをどう操作すれば音が出るようになりますか?

因みに機種はsonyVAIOです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-17 10:13:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、状況説明が少なかったにも拘らず、アドバイスありがとうございました。

過去に修理に2度出していて寿命だとも思っていたのですが、皆様の知識をお借りしてダメ元で色々と試して見ました。
結果、やはり音は出ず。思い切ってリカバリしてみたものの上手くいかず(泣)
音は出ないけれど、それ以外の部分が調子を取り戻したので、こうしてなんとかネットができている次第です。

が、やはり新しいPC購入を検討します。
アドバイス本当にありがとうございました。

並び替え:

まずこの手の質問の時にはOS(Windowsの何XPとか)やメーカーPC型式(VAIOだけでは??)、自作ならチップセットなのか、オーディオカードなのか、USBオーディオなのか位は判らないと回答するのが困難です。
まず、コントロールパネル⇒システム⇒デバイスマネージャーでサウンド、ビデオと言う項目はあるでしょうか?
無い場合はPCに付属しているCD又はサウンドデバイスに付属しているCDからインストールし直してください。
ある場合は無効になっいる場合は有効に、有効に鳴っている場合は無い時と同じ。
と言うように複雑な症状による分岐を全部書かないといけなくなります。
それで動かない場合は、ハードが壊れているか、ウイルスにシステムのデバイスドライバーが侵食され動かないか、だと思います。
ハードがダメならUSBのオーディオインターフェースを接続すれば解決します、USBでもダメなら、システムがウイルスに侵食されている最悪のパターンなのでHDDを初期化して全て入れなおすしかありません、リカバリしても解決しない可能性が高いです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「オーディオデバイスなし」よりは不具合で×になることが多いと思いますので、物を見てみないとわかりませんが、普通何らかの理由により単にオーディオデバイスが認識できなくなっている場合で一番お手軽な方法はデバイスマネージャでオーディオデバイス関係を削除するとかになりますね。
それが「オーディオデバイスなし」でしたら、ごーすけさんの線でサウンドボードが壊れてしまっている可能性がありますね。
半壊れなのかもしれませんが。
デバイスマネージャのシステムデバイスとかに×が出ているとそれを削除して再認識させると芋づるで上手く認識されるとかはあります。
あとは、サウンド関係のドライバ・ユーティリティをアンインストールして最新で再インストールしてみることが最終手段ではないかと思います。
これを行ってダメな場合は、壊れている線が濃厚であり、たとえハードが壊れていないとしても、少なくともレジストリを手動で弄らないと復旧しないとかいった状況になり、もしそうであれば、むしろ全体を再インストールしてリカバリした方がいいと思います。

===補足===
リカバリされたとのこと。お疲れさまです。
それでも復活しないということは、軽い方から言って接触不良、基板の断線、チップの破壊になると思います。
手におえるのは、接触不良ぐらいで、取り外し取り付けで回復するか。
オーディオチップが破損した経験は全くありませんが、稀に破損してしまったのかもしれませんね。
手放して廃棄するぐらいの覚悟が出来たときは、一度できるところまで分解してみるのも手かもしれません。

  • 回答者:その他 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンが物理的に壊れたのではなく、ドライバファイルが破損しただけかも知れません。
PC付属のリカバリーディスクからオーディオドライバを入れ直してみて下さい。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/index.html
ここで最新ドライバを捜すことも出来ます。

もし物理的な故障なら、あなたにはお手上げだと思われます。
変に手を加えずに、素直にメーカーに修理見積もりを依頼して下さい。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

VAIOだけでは返事に窮しますが、常識的な話で。
まず簡単に、症状から説明しますと、サウンドチップが焼けたのでしょう。そのサウンドチップを再度使えるようにすることは不可能です。よって、外付けデバイスで対応することになります。
デスクトップのPCIのインターフェースがある代物ならもっとも簡単。サウンドボードを買ってきて取り付けるだけ。こんなの
http://www.dosv-net.com/dosv_soundbord.index.htm

ノートや一体型などの解決策もここにありますね。USBなどの機器を使うことで音が出せるようになります。
こわれたのはお気の毒ですが、対応策はそれなりにあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デバイスがなくなってしまったんですね?
デバイスは、データを音として認識したりしています。

使っていたデバイスが何であるか、インターネットなどを使って調べてください。そして足りない分を補充しなおせば直ります。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る