すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

農家への戸別所得補償。
って何ですか?
必要ですか?
高速道路の一部無料化、って必要ですか?
子供手当、って必要ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-20 01:14:15
  • 0

農家が農業で食べていけないが、食料自給率を向上させたいので補償しようということ。
必要ないです。すでに減反補償や農業振興助成金やらじゃぶじゃぶなのにちっとも好転しないのは農政自体の仕組みが狂っているから。しくみの改革が必要です。

もともと償還の終わった路線は無料化する約束で高速道路建設が始まりましたが田中角栄がプール制を導入したもんだから。。。それはさておき
今の高速道路一部無料化は稼働率の低い地方の高速道路を無料化して地域の経済効果を上げる格好になっているのでこれ以上路線拡大しないならこれはこれでいいんじゃないでしょうか。

低所得層は必要でしょう。所得が増えるに従って必要度は下がりますが、余裕が生まれれば少子化に多少歯止めはかかるだろうし、貯蓄に回して将来の学費に回しても今の生活はそれなりに楽になるので経済効果は出てくるのではないかと。必要ない人は消費に回してください。
でも満額2万6千円は実施している他の国の水準を見ても多すぎ。

  • 回答者:dynoz (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

農家への補償は必要です。専業農家は、食べていけないのが
現状です。もっと日本の食料の自給率を高めないと、日本は外国の
言いなりになりますよ。
高速道路の一部無料化は、やってもいいと思います。
子供手当は、必要ないとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アメリカにしろフランスにしろ国内の農業を保護するために輸入規制とかあるのに、日本は無く、農協や、小麦、食肉等の協会が値段を牛耳って利益を上げていて、肝心の農家の生計が成り立たなくなって来ているのが現状だからと所得補償する安易な考え方で、農家の所得向上策は必要だけれど、方法が問題。
 高速道路の一部無料化、通行量の少ない高速の場合は、通行料は、料金所の維持管理で消えている可能性も高く、行う必要性はあると思います、一般道を大型トラックの通行量が減るメリットはあります。(混雑緩和、騒音、排気ガス、道路が痛まない等)
学校でかかる費用の無料化は賛成だけれど、親に渡す必要はないと思う。
必要なら服も制服にして、支給すればよい、衣食住の衣食だけで十分でしょう。
恐ろしいのは離婚率が増える可能性が増えること、母子家庭の補助+子ども手当、公営住宅の優先等で生活が成り立ってしまうので、気楽な生活が出来ると認識してしまうため。

  • 回答者:なんだかな (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

農家の現状を知っていて「いらない」と言っているのでしょうか?
例えば、米の価格なんか国が勝手に値段を決めるもんだから、どこも赤字で農業はやっていけないのが現状。
所得補償いらないと言うなら、農家に価格を決める権利を与えるのが筋。
農業がどれほどの重労働か、みんな知らんからこんなこと言えるんだろうけど
腰の曲がったお年寄りが汗水流して作った米を、みんな安価な値段で
食べてるのは、国が価格を決めてるからということ。

  • 回答者:MH (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その原資が「借金(国債発行)」であれば、デフレ対策と言えなくもないので愚策ではない。

原資が「事業仕分けでムダを削って捻出したもの」であれば、景気対策としては全く効果なし。
貰える人は賛成し、貰えない人は反対するという、エゴのぶつけ合い。

  • 回答者:とくめい (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すべて必要ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必要ですね。
いらないですね。
いらないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る