すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

共産党の政策で国民に「迎合してる」のを1つ、「迎合してない」のを1つ挙げて下さい。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-23 02:17:03
  • 0

迎合:消費税増税に反対、最低賃金の底上げ

迎合していない:北朝鮮への制裁強化反対(慎重?)、9条改正反対

  • 回答者:hiro (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「迎合している」 消費税増税反対
「迎合してない」 共産党という名前を使っている

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「迎合してる」 
政党交付金を拒否していること。
ただの人気取りの、やせ我慢。
受け取らないということは、今の政府の好きなように使われてしまうことを容認していることになる。
受け取っておいて、自分たちが正しいとする使い方を完全にオープンにし、その上で、政党交付金制度に反対をしても、政党としての筋は通るはずだ。

「迎合してない」
共産党という名前を使っていること。
確かに、究極的な民主主義の上に共産社会が成り立つことは、正しい理解である。
しかしながら、偽共産主義国である中国や朝鮮のお陰で、共産党という名前は、すこぶる印象、評判が悪くなっている。
にもかかわらず、強いて改名をしないその姿勢は、政党としては評価したいが・・・これも、充分やせ我慢である。

  • 回答者:団塊 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

迎合してる:消費税率アップ反対
迎合してない:共産党って言う事

  • 回答者:霞ヶ関 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「迎合している」 消費税増税反対
「迎合してない」 軍事費削減&米軍思いやり予算廃止

  • 回答者:216 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る