すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

将来パソコンのOSとしてMicrosoft Windowsがメジャーではなくなるかもしれない、と思っている人に質問。どういうシナリオが考えられますか?

  • 質問者:thymeNote
  • 質問日時:2010-09-25 09:38:51
  • 0

まず、オフィス系ソフトはフリー版の「OpenOffice」が主流になっていき、Windowsとしての価値が薄れる。理由は高額だし、MicrosoftのUIの考え方に付いていけなくなっている。
Linux系のOSのソフトのインストールしにくさや判りにくさを排除したOSが出始める。
こうなると脆弱性の多いWindowsに固執する理由が無くなっていく。
企業では企業内クラウドが主流になるので、個々の機種に高額なOSを使う理由が無くなる。クライアント・サーバータイプのシンクライアントが主流になるだろう。
パーソナルコンピュータレベルではiPadのような気軽な端末が主流になるので、身構えるようなパーソナルコンピュータの需要が減る。
よって、需要激減によるWindows離れが始まる。
追加:コンピュータにも大変化が現れますね。例えばCPUのi7は16コアを実現できるそうです。こうなるとここのPCに1個のCPUを入れる必要も無くなる。もっと簡単な端末、(iPadのような)を一人一人が持ち、メインのパソコンは一家に一台ホームサーバー化するように思えます。

===補足===
Linux(Androidを含む)がメジャーになりきれない最大の原因は、ある程度ユーザー側にも問題があります。未だに設定にターミナルを立ち上げてキーボードからああでもない、こうでもないと入力しなければならないということをよしとするヘビーユーザーが多いということ。それがLinuxをして、主流になりきれない最大原因かと思います。元ライブドアの堀江氏が強く押していた。WindowsのようなLinux「Lindows」があったようにできない訳ではなく、UNIXらしさを残したいという不条理なユーザー意識が全体を阻害しているのと、Microsoftであればビル・ゲイツ、Appleであればスティーブ・ジョブスのような、強烈な軸が無いのがLinuxでもある訳で。どこかのディストリビューションがこれで行くという、強いメッセージを発振しなければならないとは思います。
ただ、Linuxも以前とは見違えるほど違っています。現在この文章を書いているのはLinuxの一部、OpenSuSEを使っています。Windowsと何ら遜色ありません。(笑い話は誤変換率も同程度ーそうするとタダの分だけOpenSuSEのほうがいいかな)
USBもDVD-Rも何の問題もなく使えます。ただ、Windowsから移った人には理解できないパーミッションに慣れるまでに時間はかかりそうですけど、この権限を理解してしまうとちょっとWindowsが無防備過ぎて怖くなります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。OpenOfficeが共通のアプリケーションとしての地位を築けば、一つ大きな壁を越えたことになりそうですね。

Linuxがこれまで個人には意外と広がらなかった原因は解消されるでしょうか?

並び替え:

2番目の方の線ですが、Windows XPどころか、現行の企業インフラはWindows 2000さえ健在(AEONのレジとか)で、Windows XPさえ必然性があまり無いのが実態です。
時代の流れでアドオンされた機能があって、戦略的にWindows 2000にアドオンされなかったことと、Windows 2000時代のWindows Meが劣悪だった影響で、かろうじてHomeとProが設定されたWindows XPに移行したというのが正しいでしょう。

基幹業務で考えるとWindows Vista以降のUIは全く使いづらい物になっていて、上記の如く未だにWindows XP以前が基幹業務に利用されているだけで無く、システム開発業務自体が完全にはWindows Vista以降へ移らないというか、むしろ極端に言うとWindows XPのままというのが実際の様です。
(未だにWindows XPノウハウ本も健在)

互換性の無さで失敗したWindows Vistaに続き、異例に早期にリリースされたWindows 7も、妙なWindows XP互換モードを持っているのみで、UI自体はむしろWindows XPとの決別色を強め、Windows Vistaに対する高速化以外はWindowsからの移行を待ちわびたユーザを落胆させた形です。

私自身、「これから移行したいと思うOSが無い」深刻な状況です!

これまでもWindows対抗OSは数多く出たものの、まともに実った物が無いという事実があります。
OS的に残っているのは、MacOSだけと言っても過言では無いくらいです。
確かにUbuntuなどのLinuxディストリビューションはあるものの、劇的にWindowsに食い込む勢いでもありません。
実機に搭載されたハードに全くヒットする気配が無いからです。

前置きが極めて長くなりましたが・・・・

そへ行くと、「Android」は、iPhone系とともに最もヒットしているハードが売れているOSではないでしょうか?
auのIS01とIS02で、「Android」のIS01は、辛くも「スマートフォン」よりむしろ「スマートブック」と呼ばれていますが、このOSが携帯電話・PDAという枠を外れれば、一つのパソコンOSとして君臨できる可能性を秘めていると言える様な気がします。

ただし、過去の廃れたとか伸びないOSの経緯を見ると、2つの要因が満足しないとダメであることは明らかです。

一つは、
(1) ディスプレイドライバ
・これが無いとか、スムーズに動作せず安定しないとかだと、つまるところ、パソコンはVGA(640x480)(かやっとでXGA(1024x768))表示のマシンでしか無く、使い物にならない
(2) プリンタドライバ
・いくらペーパレス・ネットワークの時代でも、任意に購入したプリンタで必ず印刷できなければ、使い物にならない
(3) ネットワークドライバ
・今時のトレンドであれば、いくらマイナーなネットワーク機器であっても、インターネットに接続できなければ、使い物にならない

もちろん、現行Windows系で利用できる各種リムーバブルメディアやその他のデバイスが当たり前に使えないと、使い物にならないが、逆を言うと「上記(1)~(3)とかこれとかが、意識せずマニアとかで無くとも現行Windows系と同様に使用できる」ことで、Windows 7駆逐のOSとなりうると思います。

その筆頭が実はこれまで頑なにEZwebメール、i-modeメールに対応しなかった「Windows Mobile」と正反対に早々に対応した「Android」ではないかと?

繰り返しですが、上記条件が揃えば、家電量販店の店頭が「Android」パソコンで占められるという、今では信じられない光景がある様に思います。

  • 回答者:安堵路緯度 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい説明ありがとうございました。
私は現在WindowsXPですが、7に行く気になれません。
>「これから移行したいと思うOSが無い」深刻な状況です!
同感です。

Androidに期待します。
Linuxベースですよね。

windowsが売れなくなって、マイクロソフトがwindowsと互換性がありつつ、
インターフェースや機能を一新した別名のOSを登場させる。
(現にXPに留まる人が多くて、なかなか次のwindowsが売れていない)

サードパーティがwindowsXPと互換性のある新規格を発表。
マイクロソフトは真似されないように新しいwindowsで独自色を
出していくがそちらは支持されず、XP互換規格の方がメジャーになり独り歩きし始める。
(現在のPC主流規格であるDOSV形式はIBMがPC乱立期に規格統一を
目指して公表したが、結局規格だけがデファクトスタンダードになって独り歩きし、
IBMがその後の主導権をもつことは出来なかった)

主に新興国を主戦場としてLinux系OSが台頭し、
やがてキラーコンテンツやソフトがLinuxで出始める。
そのソフトを使うために先進国でもLinuxが浸透しはじめ、
やがてwindowsを駆逐する。
(可能性低い)

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。なるほど、歴史を学べば将来を見通せる、ということでしょうか。
WindowsXP互換OSで、セキュリティがしっかりしていれば、使いたくなるかも。

マルチメディアではiPhoneやiPadに入っているiOSが主流になると思います。
ビジネスはこれまで通りMicrosoft Officeが使われるでしょう。

===補足===
Adobe FlashPlayerはiOSでは非対応という所をクリアすればiOSユーザーが増えると思います。
ノートPCやデスクトップPCが売れなくなっていて
iPhoneやiPadだけを取り扱いたいというお店も増えてきていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

iOSというのも魅力的ですね(といっても使ったこと無いですが)。iOSが主流になるためにクリアしなければならないことはなんでしょうか?そのへんのシナリオも含めて書いてくれると、助かります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る