すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

サンマが不漁でとれないと言うニュースが流れていましたが、価格はそれほど高騰していないようです。採れるようになったのですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-10-04 05:57:06
  • 0

並び替え:

やっぱりですね。

なんだか、さんまが高いなあと思っていました。

そんなに高くなくても
昔よりは高いです。

以前よりとれなくても、ある程度はサンマはとれているようです。

値段だけ高くなっているようです。

  • 回答者:うきわ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

サンマが不漁でとれないと言うニュースが流れ騒がれた時に比べると、水揚高は増加しています。スーパーでは薄利でサンッマを提供してるようですね

たしかにマスゴミは庶民の不安を煽るのが、激しくて不快ですね

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷凍ものが出回っているとものと思います。焼いても美味しくありません。新鮮さが違うように感じます。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

騒がれた時に比べると、水揚高は増加しています。

昨年に比べると、まだまだですが・・・・・・

超高価とまではいかなかったですね。 高値と言った感じです。

  • 回答者:匿満 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨年水揚げされたものの冷凍モノも流通してるみたいですが、どうやら獲れるようになったみたいです。

要するにマスコミが騒ぎたてただけ。

冷静になれよ、と突っ込みたくなりました。

消費者は冷静な対応をしていきましょう!!

  • 回答者:さんまは目黒に限る (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそれほど高くないと思います。助かりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

採れる季節になったからだと思います。
でも近所のスーパーはいつもと変わらない値段でした。報道と違うのは何故だろう・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

獲れるようになってきたみたいですね
価格も下がって買いやすくなってきました

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

地元ですが例年ですと特売で20~30円位もありました。
10円の時もあります。
サンマは買うものでなく、もらうものだと言っていた時期もあったんですが。
よくただでもらい、近所にも配っていました。

今年は特売でも70円位。
豊漁は聞いていないですが、高いと誰も買わないから安くしているんでしょう。

この回答の満足度
  

寒くなりました、というか海面温度が下がりましたからサンマが回遊してくるみたいですね。

  • 回答者:とくめい (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうです、豊漁になりました。
なので安くなりましたよね。
うれしいなあ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

前よりも少し取れる量はましになったと言っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

前よりも少し取れる量はましになったと言っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

少し前は180円台とかありましたが
今では高くても128円です。
だいぶ量が取れるようになったので
価格が安定したのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨年、一昨年と続けて大豊漁でしたが、今年は不漁で1/10ともいわれて昨年は50円以下で店頭に並んだこともあったのにどのスーパーでも98円と言う値段がほとんどです。先月下旬に一時的に釧路漁港で豊漁のニュースがあり、店によっては特価78円も見られますが、まだまだ高いというのが実感です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨年は近所のスーパーで30円ほどで買えましたが、今年は80円~100円です。
もともとが庶民的な価格の魚だからあまり高くはできないのでしょうね。
先月のニュースでは、さんまの魚群が10月ごろ日本に近づくと予想していたのでこれからに期待したいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

出始めは1匹1000円とか言ってましたし、近所のスーパーでも今の倍の値段で売られていました。
先月中旬ぐらいから下がったので、だいぶ獲れるようになったのだと思います。
ただ、去年がものすごい豊漁の年で安かったので、去年と比べるとまだ少ないと思いますし、高いです。
去年は最安値で68円で買えたのが、今年は最安値で100円ぐらいです。
今年は鰯がよく獲れるそうで、脂も乗ってて美味しいですよ。

  • 回答者:サザエ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

増えたという情報はないので、小売り側ががんばって値下げをしているのでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

漁獲量は昨年より減ったままですがあまり高いと売れないのでそこそこの値段で落ち着いているのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

漁獲量が減って、価格は高騰していると言って、
マスコミが騒ぐので、みんな高いものは買わないですね。
スーパーでは、昨年より少し高い程度で売っていますね。
漁獲量は増えてはいないと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

漁業者が安く買いたたかれてるだけです。
量は少ないのに、値段はそのまま。漁業者の収入源です。

農林水産業はこの構図があるかぎり良くなることはありません。

===補足===
×収入源
○収入減

しまった・・・

この回答の満足度
  

獲量は相変わらず多くないれど、値段が高いイメージが定着し、買い控えが続出し、
売れ残りを懸念して売り手が値段を下げた(それでも昨年よりは高い)構図です。
高くしても、売れなければ生ごみ同然ですからね。

  • 回答者:それでも少し高いね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

価格は例年に比べれば高い。ただ、そもそもこの時期は秋刀魚が多いし、高騰と言われたために多少需要が減ったこともあって、値段が落ち着いてきたから、それほど高くはなってない。
依然多くは獲れてないですよ。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る