すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

DVD-Rディスクは、半永久的に画像などのデータが保存できるのではないのでしょうか。HDDハードディスクは消耗品だと聞き、驚いています。ビデオテープは伸びたりカビが生えたりすると分かりますが、DVDディスクが使えなくなる可能性ってどうなのでしょうか。分かる方、よろしくお願いします。

  • 質問者:紅葉
  • 質問日時:2008-08-12 23:05:26
  • 0

HDDが消耗品なのは確かです。
高速モーターで円盤をまわしてヘッドで読ませているのですからね。
そりゃ当然5年も10年も持たないでしょうね。
高温で連続して使用すれば更に加速して劣化しますよ。

まず音がします。最初はシュイーンって言う音が少ししますが、
それが段々と大きくなります。
しまいにはセミが鳴く程にうるさい音になります。
と同時にアクセス速度が格段に落ちて遅くなります。
もうこの状態ではいつ逝ってもおかしくは有りません。
もし電源を入れた時に、カタンカタンと異音がしたら・・・合掌、チーン。
もう絶対に復旧は不可能です。
そうなる前に必要な情報は必ずコピーしておく事をお勧めします。
HDDが死んでしまった経験の有る人は全員うなずくと思いますよ。

DVD-Rは手軽で安価ですが激安メディアだけは避けるべきです。
書き込んで1ヶ月で読めなくなった物もありました。
ある程度メディアは選んで下さいね。
定期的にコピーしておく事をお勧めします。

メモリーは静電気に注意して下さい。
あっと言う間にお釈迦になります。

どの道、絶対は無いと諦めて下さい。
じゃあどうするか?と言うと、定期的なバックアップに尽きるのです。
日頃から必要なデータを整理しておくと便利ですよ。

  • 回答者:トトロ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。すごく参考になりました。HDDがおシャカになっちゃうなんて怖いですな。

並び替え:

そりや錆で読めなくなったり、紫外線などで消えれば読めません。DVD-Rの場合、紫外線に弱いため5年程度だと思っていた方が良いでしょう。
良く分からないメディアを使えば3ヶ月で消えたりします。

保存性は磁気テープやHDDの方が高いと思います。
対策としては定期的にコピーする。DVD-RWやRAM(Rよりは保存性が高いと言われています)にも保存するといったところです。

  • 回答者:gorogoro (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メディアにもよりますが10年くらいもてば良い方なのではないでしょうか?重要なデータはコピーし直すのがいいと思いますよ。

  • 回答者:ぷぅ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

DVD-Rは、レーザーで光の反射の仕方が変わる色素を使っているのですが、この色素は不安定で、変化しやすいのです。
他の方が書かれている通り、光に弱く、保存するなら光を遮る容器に入れておく必要があります。また、DVDの再生はレーザーで行なうので、再生するだけで寿命が縮むことになります。
光だけでなく、空気中のガスや熱にも弱く、室温でそのまま置いておくだけでも劣化していきます。
長期保存には全く向きません。せいぜい持っても5年くらいです。

  • 回答者:材木 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DVD-Rは半永久的には使えないようです。
コーティングの具合や置いてある環境によっては10~20年たつとデータがなくなることがあるらしいです。
保存されるならDVD-RよりDVD-RWなどに保存されるほうが長持ちするらしいです。

  • 回答者:いずも (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DVDやCDのメディアは劣化して再生出来なくなる事があります。
五年前に焼いた安物のCD-R 再生できなくなりました。

劣化する前に、別なメディアに移すしかないです。

  • 回答者:あるる (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

プッチャンさんが書かれているとおり,DVD-R等は,経年劣化による寿命があります。(年数はもう少し短めだと思います。)
半永久的なのはデジタルデータであり,保存したディスクとかのことではありません。
デジタルデータは,何度コピーしても劣化がありませんから,保存媒体が寿命を迎える前に他の保存媒体にコピーすることで,半永久的と言われているだけです。
音楽CDや映画等のDVDでROM化してある物でさえ,保存状態が悪ければ
数年で音飛び等が起こり寿命を迎えます。
ちゃんと保存していても10~15年程度で寿命を迎えると言われています。

  • 回答者:知ったかぶり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DVD-Rは当初の発表より保存が利かないという報告を見受けます
1年で読み込みが出来なくなったとか
粗悪な製品だともっと短いという話もよく聞きます

市販のDVD/CDはスタンパーでビットを切っているので
ある程度の保存は可能だと思いますが
PCで書き込む場合は擬似的にビットがあるように見せているだけなので
エラー率は高くなります

いずれにしろ光学メディアは傷が付いたら終わりですから
過剰な信頼はしない方がいいでしょう

  • 回答者:DVG (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保管状態やDVD-Rの品質にもよりますが、DVD-Rの寿命は10年~15年程度だと思います。
かなりの好条件であれば数十年という可能性もありますが。

太陽光や蛍光灯の光でも、素材が経年劣化を起こし、エラーが多発するようになります。

夏の車内など高温の室内に放置した場合には、2週間でダメになります。

  • 回答者:プッチャン (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。大ショックです。私の部屋は夏場の日中は窓を閉め切って40℃を越えます。DVD-Rが熱にも弱いと聞き、500枚ぐらい焼きまくってきた私は途方にくれています。いずれじっくり見て楽しもうとしていたのですが、急いで観ます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る