すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

中1です。
朝やお昼ごろ勉強をやろうと思うんですがすぐにあきてきます。でも夜にやるととても集中できて9時ごろから2時ごろまでずっとできます。
でも先生からはもっと早くやりなさいって言われます。
朝やお昼でも集中してできる方法はないでしょうか?

並び替え:

自分が集中できる時にするのが一番いいと思います

この回答の満足度
  

私も夜型でした。

それでいいと思います。

無理にしないほうがいいです。

その方が、集中してできます。

また夜は12時ぐらいまでにするといいですね。

学校があるので。

  • 回答者:やや (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

少しずつ慣れていくと良いと思います。

あと、図書館とか静かで良いんではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

やらなきゃダメな場所に行くのがいいと思います!!

塾の自習室とかが特にいいです!!

  • 回答者:フリスビー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もなんか夜行性なんです((笑
少しずつ慣れさせていきましょう

この回答の満足度
  

慣れだと、思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

こんにちは。

私もどちらかというと夜にやったほうが勉強が捗るタイプなんですが、
夜中2時までやるというのはちょっと遅すぎます。

あまり睡眠をとらなくても大丈夫な方ならまだいいですが、そうじゃないならば、翌日に凄く眠くなったりしません?
それで翌日の授業に集中できないなどの支障をきたしてたら、いくら勉強しても意味無いし、質問者様が女性だったら美容健康にもかなり悪いですし。
とりあえず、12時くらいには寝たほうがいいと思います。


個人個人のペースがありますから、時間帯は動かさなくていいと思いますが、今よりも早い時間に寝て、今のうちから毎日2時間以上勉強時間を確保していれば普通に周りと差がついてくると思いますよ。

お昼に集中してやるんだったら、図書館や塾に行っていて自習室があるならその自習室に行って、勉強せざるをえない環境で勉強するといいと思います。
最初は面倒ですが、やり始めるといっきに長時間集中できたりします><

  • 回答者:TS駅 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

①得意な科目と不得意科目を挟んで勉強。
②勉強時間を細かく切って、たとえば20分勉強したら5分休憩など。
③難しい問題などを解くより、教科書の説明・例題など、基本的で
 分かりやすいものを使って、勉強の癖をつけていく。
④出来るだけ自分が分かりやすい参考書・問題集を選ぶ。
⑤問題集・ドリルなどをやる場合、ここまでやろうと目標を決め、
 飽きてもとにかくそこまではやり、休憩する。

など。
勉強は朝方・夜型いろいろありますが、自分がやりたいと思う
時間帯にやればよいのです。先生がこの時間帯にやれと言っても
自分がその時間に合わなければ何にもなりません。
自分の感覚で勉強のタイミングを決めて良いですよ。

この回答の満足度
  

人はそれぞれ一番調子のいい時間って様々なんです
なのでそれは貴女が調子のいい集中できる時間にすればいいのですよ。
何も言われたからってそれにプライベートまで人の環境は把握できないのに
従う事もないですよ

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

耳栓をしてやるのがいいですよ。
かなり集中できます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

なら

お昼にやったら

○○○が貰えるとか

自分の得な事があると思ってやってみるのもいいと思いますよ

この回答の満足度
  

僕と同じですね、
しかし、その時間帯に頭に入る量は半分ほどと言われています、
やはり自分で意識を変えるしかありませんね、

お勧めは勉強を始める一時間前に起きるのがベストです、
それに合わせて早く寝ましょう、

  • 回答者:仮名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通、朝の方が効率が良いと言われています。
たぶん、夜行っているのは気のせいなのかもしれません。

  • 回答者:しらぬ (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分で意識を変えるしかないですね。
大変ですが。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あ!!僕の同じ現象だ!!!
 
僕もいろいろ考えたんですが 暗いと落ち着くからじゃないですかね?
暗くして電気をつけてやってみるのはどうでしょう?
僕の場合は↑じゃ無理でしたけど…

この回答の満足度
  

最初は集中できなくてもそういう習慣をつけるといいと思います。
夜は早く寝るようにするといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あと30分したら休憩。
みたいなかんじでこまめにやるのはどうでしょう?
あと、自分は疲れたら甘いもの食べます。
やるきがでますよ。

  • 回答者:dash (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も夜に集中できるタイプでした。
朝や昼だと、ご飯を食べたあとに勉強すると眠くなってしまいます…

参考になるかわかりませんが、
中学頃の私は音楽をがんがんかけて眠たくならないように、
自分の世界にこもるようにして勉強していました。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

夜に集中するのが得意なんですね^^
お昼などは好きなことをして
ストレスを発散して、
夜に集中するのも自分に合っているなら
ぜんぜんいいと思います◎

家でやると集中できないので
図書館やカフェでやるという人も
多いのでそれもオススメしますよ^^
好きなこととバランスをとって勉強するのが
集中するために大事なことだと思います^^

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る