すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

ワタシは   ㊥①の♀なんですが




勉強にやりかたがイマイチつかめません



塾には行ってません。


よかったら回答お願いします★


数学が苦手です

  • 質問者:あゅなむ
  • 質問日時:2011-01-22 11:19:41
  • 0

並び替え:

数学は予習復習が1番です
最悪復習だけでもしっかりやれば大丈夫です
やり方としては繰り返し解いて問題になれること
中1ならまだまだ時間はあるんで頑張ってください(^O^)

あと塾はまだ必要ないと思いますよ~

この回答の満足度
  

予習、復習で、頭よくなりますよ~中2・女

この回答の満足度
  

まだ中1なら受験に関してそんなに焦る必要はありませんが、一番怖いのはここで勉強の習慣がなくなってしまうことです。

塾に通ってないのでしたら、毎日の学校の授業を完璧にしましょう。

「予習復習をやれ!」というのはうるさいほど言われているかもしれませんが、
教科によって、予習復習の力の入れ方を変えてみるのもいいと思いますよ。

人によっても違いますが、私の例を一つ……

国語はある程度話を理解して先生の話を聞くほうが効果的なので 予習 を重点的に.

数学は習ったことを使えるようにすることが目的なので 復習 を重点的に.

理科と社会はその日習ったことを確実に覚えるという科目なので復習だけでもいいのではないかと…

そして、英語は教科書の英文の話を理解する、単語を調べてくるという点では予習が大事です。
ただ、授業中に習う英文法などをマスターして自分で使えるようになりたいので、復習も大事。

こんな感じです。

長くなってすみません。少しでも参考いしていただけたら幸いです。

それでは勉強頑張ってください。応援しています。

  • 回答者:pi-tabn (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

予習と復習が大事です。
毎日の積み重ねです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

問題集みたいたいのを渡されていると思うので、それを一通りこなすこと。
何冊も問題集を買うんじゃなくて、1冊をみっちりやったほうが効果的。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

初めまして。。。

私も中1の♀です

早速質問にお答えしましょう。

あゅなむさんは数学が苦手なんですね。
実は私もです。

まず、数学の問題集、何でもいいので問題を解いてみてください。
〇つけをして、間違ったところや正解したけれど自信の無い問題のページ数と、
問題番号を紙に記録します。
その紙に、先ほど書いた問題番号の解説を、解ろうとして丁寧に書いていきます。
どうしても解らなければ、教科書に載っている解き方の公式を見てみたり、先生に相談するのも良いでしょう。
ただし、解らなかったことが多すぎて諦めたり、1日に無理に解説をいくつも書いていくと頭に入りません。
ですから、諦めずに1日に3~5つずつ解説を書いていくと、効率が良いしちょっとずつなので頭に入りやすいでしょう。
もう1つは、目標や自分へのご褒美をつけるのも良い方法の1つです。「この問題を解いたらゲームをして遊べる」や、「00番以内に入る」が例です。
ただし、最初に書いたように、無理な目標を立てるより、自分ができそうな目標を立てることが良いでしょう。いきなり「1番になる」などの目標を立てると、諦める可能性が高いです。「今回は60番だったから次のテストは50番を狙おう。出来たらお小遣いをアップしてもらおう」がちょうどいいでしょう。

これらの方法は数学以外の教科にも使えますよ。是非試してみてください。

  • 回答者: (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんにちゎ

㊥2です☆

えっと私は今は塾に行っているのですが、㊥1のころゎ行ってませんでした

数学や英語は特に1年生で習うことが基本となりそこから学年が上がっていくにつれ

応用問題になってきます。

数学は解き方のルールがあるのでそれを覚えることが大切です。

国語の文章題などは自分で考えて書くこともありますが数学は決まった答えがありますよね。

だからそういった意味では楽なんです。

計算などはたくさん解くことも大切ですがわからないのであればそれは無理ですよね

ちなみに私もそうでした。

だから①からその問題の解き方を見直すといいと思います^^

もちろん教科書にも載ってますし図書館にも本はたくさん置いてありますし

本屋さんでもたくさん売っています。

一冊買ってみるのもいいかもしれませんね^^

それにわからないところはいまのうちに先生にどんどん聞いた方がいいですよ!!

㊥2になって今更??ってなっちゃいますから・・・

今ならまだ大丈夫です^^

頑張ってください♪

応援してます☆

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校で教科書とは違う勉強するための教材みたいなもの渡されてませんか?
1年生は基礎なので、今のうちに固めておいたほうが良いですよ。
ワークなどに直接書き込まないで、ノートに書いてわからなかったとこを何度もやって下さい。
社会や理科は単語を覚えるだけですが、
数学は公式など絶対かかせないので覚えてください。
英語は文法や単語など、国語は感じや文法、品詞とか名詞覚えたほうがいいです。

わからなかったら答えを見てそれを参考に解けば次は楽ですよ。
でもすぐ諦めるんじゃなくて自分でも考えないと、答えを見なきゃ書けなくなっちゃいます。
答えを見てもわからない場合は友達や先生に聞けばいいです。

===補足===
私は中3から塾に行きました。
それまでは中1~2にまで定期は200すれすれ・・・
だったんですが、塾に行った後、個人や理解度など頑張りあってか、400以上取れるようになりました。
勿論塾もありましたが、私が繰り返し勉強していたからだとも思います。
私より3年以上先に塾に行ってた子の点数も追い越しました。

逆に塾など行ってても上がらない子もいます。
友達に1年前くらいから塾に行っている子がいるんですが、1教科平均40~60・・・
やはり、やる気が問題なんだと思います。
塾に行っても塾任せでは駄目です。
誰かを目標にして絶対追い越す、という気持ちがあれば強い決意ができます。

まだ1年生、後悔しないように頑張ってください。

  • 回答者:Spick (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る