すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

あのー、昔から弱腰だったのでしょうか。

http://www.mypress.jp/v2_writers/lyuko_jinna/story/?story_id=1882765
 もうひとつ韓国の場合と異なるのは、北京との日中国交正常化の際にもう一波瀾あったということですね。
 この日中国交正常化第2日目に、周恩来が「北京は戦時賠償請求権を放棄していない」と言い出し、大平外相が黙り込んでしまった。

 そのときに猛然と反論したのが田中首相です。「だから東大出はダメなんだ、これからあとはオレがやる!」と言い出した。

 「国民党政府から共産党政権に代わっても外交継続の原則により、『一つの中国』と主張するならなおさら、サフランシスコ条約で中国は日本の在外資産と引き換えに賠償請求権を放棄した。したがって北京には請求権はない」と巻き返し、周恩来に「では将来の経済援助の問題にしよう」といわしめました。

 だから共同声明の中にも、「中国は日本に対する戦争賠償の請求権を放棄する」と入っているんです(ちなみにその後、中国に対する経済援助が実現したのは、この時の弱腰外相・大平氏が首相になってからです)。

 「外交継続の原則」というのは、たとえば日本も、幕府が欧米各国と結んだ不平等条約を、明治政府が引き継ぎましたね。
 このように、たとえ政府が代わっても、前の政府が結んだ条約を、新しい政府は引き継がなければなりません。

 そうでなければ、その国の正統な政府とは認められないわけです。

 ですから、共産党政権が国民党政府に代わる中国の正統な政府だと主張するのなら、共産党政権には、「日本に対する戦争賠償の請求権の放棄」という蒋介石の決定を引き継ぐ義務があるということです。

 この時の田中首相の発言は正論そのもので、唯一の間違いは、大平氏が東大ではなく一橋大卒だったことくらいです。

  • 質問者:石川
  • 質問日時:2011-02-04 00:46:04
  • 0

田中首相は素晴らしい方ですね。
彼が例外で、弱腰の方が圧倒的に多かったようです。

ただ田中首相が守り通そうとしたものを
実の娘の真紀子さんや孫弟子?の小沢とかいう人などが
売り渡そうとしています。
まったく恐ろしい話です。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔から弱腰です。

強気になったほうがいいです。

  • 回答者:テリ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からですね。 情けないです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からです。戦後からです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

独裁者でもいい。ヒーローの誕生を心待ちにしています。

明治、大正の頃の日本人は熱かったんですね。

やっぱり、アジアは日本がけん引しなくてはいけませんね。

  • 回答者:2027 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在に「田中角栄」が欲しいですね。
彼は良しにつけ悪しきにつけ本物の政治家でした。

  • 回答者:求む平成の角栄? (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からです。
だからナメられるのです。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から弱腰外交でした、今に始まった事ではありません。
しょうもない国です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から弱腰なんです。
なさけない。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

弱腰というか、交渉能力の無さに加え、世界情勢を見る目、分析能力もない。
これは戦前から変わっていない。
日独伊防共協定締結や対米交渉では、その能力の無さがストレートに出た。
戦後は対米追随。

田中首相が言った「東大出」とは、「東大卒」ではなくいわゆる一般的に「大学卒」という意味で使ったと思われる。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外交は昔から苦手だったのですね。
ことあるごとに、あの世から田中さんが「お前らマジメか!」
とツッコんでいるのでしょう。

世界での常識が日本では非常識である以上、外交は良くならないですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からみたいですよ。
残念ながら、弱腰で
土下座外交みたいですね。

  • 回答者:希望  (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あらら・・・
昔から弱腰だったんですね・・・

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から弱腰のようですね。
田中首相のような男気あふれる人はいませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるほど。
今の政治家には、角栄さんの爪の垢を飲ませたいものですね。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそうかも知れないのですが、中国に対する経済援助が実質的な戦時賠償だったわけで、大平内閣の背後には田中角栄が居て、何らかのキックバックを受けていたものと思われます。総額は借款を含めて7兆円近くあるわけですから、日中国交正常化は間違いでしかなかったのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からみたいですね。
残念ながら。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田中首相は絶大な行動派でしたからね
「よっしゃ」って市民の声もかなり聞いては行動に移した人でしたが
そのような時代も背景にはありましたからね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

むかしからです。
どんどんつけ込まれるだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から弱腰のようですね。
田中首相の発言はよかったですね。
今の首相は正論でさえも言えないですから。
何も日本のためになることを
できなさそうですね。

  • 回答者:ernb (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る