すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

子供がお手伝いをしません、何かいい方法はないですか。

  • 質問者:ゆいお
  • 質問日時:2008-02-26 22:59:25
  • 0

うちの子供の場合、お手伝いの種類によって金額を決めて一ヶ月間カレンダーにチェックして、合計をその月のお小遣いとして渡しています。
例えば…お風呂洗い¥30 洗濯をたたむ(タオル、靴下など簡単な物)¥10
夕食の手伝い¥20 新聞を取ってくる¥10 食器洗い¥30

一日に1つ何かお手伝いをするとしても月に計算したら¥900とかになります。
子供が大きくなってもそれなりに色々手伝えば、それなりの金額になります。
ただで小遣いを渡す気になれなかったので、ケチな私にとっては一石二鳥でした。子供も小遣いほしさにそれなりに手伝ったりしてくれます。めんどくさがってやらないとその月の小遣いも少ないので、自分なりに計算してやってますよ。

  • 回答者:タートル (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

自分の子供の頃を思い出すと・・・
お手伝いはきらいでしたね(苦笑)
ただ、集中しているときは楽しかった記憶があります。
お手伝いでも、お買い物でもお片づけでも、やるべきこと以外に気を取られるもの(テレビとかおもちゃとか)がなければ結構きちんとやったと思います。
例えば、大人になってもそうですが、冷蔵庫の賞味期限切れを処分し始めると、全部品物出して掃除したくなることがあります。残りわずかなドレッシングを捨てたり、棚やタマゴポケットぴかぴかにしたり。。
子供が集中しやすいような環境を作ってはどうでしょうかね。

  • 回答者:さと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

うちは何でも親のまねをするので、
手伝ってくれたら、必ず褒めてあげます。
やっぱり褒めたり、喜んだりしているのを見ると
もっとやってくれると思います。
ギブアンドテイクなのですかね!?
メリットやご褒美が無いと人間動かないのかも・・

  • 回答者:momoka (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

何歳のお子様なのでしょうか?
我が家は2才の子供がいまうが
2才なりに食器を片付けたり
お料理をするときにはたまごを割りにきてくれたり
トイレ掃除をしてくれたり
洗濯物をたたんできれたりなどなどしてくれています

はじめは興味がないのかもしれないですよね
また、はじめはお手伝いをしていたけど
何か、ミスをしてものすごく叱られた経験があるのかもしれないですし
頭ごなしに怒るのではなくて
お手伝いしてもらえると助かるな・・・
みたいな感じで
お話をしてみてはどうですか?
はじめは嫌でしないかも・・・
それでも、一度お手伝いしてくれたことには
ものすごく、ほめてあげてみてください
抱きしめる、ありがとう すごく助かったよ
って感じで言葉をかけてあげてくださいね

  • 回答者:まなま (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

お子さんは、おいくつですか?そして、どんな分野が得意なのでしょうか?

我が家は4歳で、得意分野は「大人のマネっこ」です。

子どもが何もしていない時を見計らって、
「お手伝いしてくれるお当番さーーん」と声をかけるようにしています。
我が家の4歳児には「お当番さん」は大人の感じするようです。

たとえばゴミ箱にごみを捨てるとか、テーブルの上に運んだお皿を
一緒に並べるとか。
「たよりになるわぁ~(*'‐'*)」「お手伝いしてくれてありがとう」
など、ほめちぎりながら思いっきり抱きしめます。

そうすると「お手伝いした」→「ほめられてうれしかった」→「また手伝う」
という風になったようで、現在は「お当番さんでーす」と自らお皿を運んだり
してくれます。

小・中学生ぐらいになると、「めんどくさい」「手伝う気恥ずかしさ」も
あるかと思います。
「ついでにやっといて」的なものを頼んでみるのもいいと思います。
やってくれたら「ありがとう」を忘れずに。

実際ウチはそうやって育ってきたので、使える手だと思います。
(ウチのパパもそうやって使われ・・・以下略)

  • 回答者:ろぅ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

何歳のお子さんなのか分からないのですが・・・

私は、小さい頃母が「お手伝い表」を作ってくれて、お皿を片付けるとかお掃除をするなど、ひとつお手伝いをする度にシールを貼っていきました。

そして、『50個貯まったらおもちゃを買ってもらえる』というようなご褒美制だったので、ちょっとした仕事感覚で楽しくお手伝いしていましたよ^^

でも、一番いいのはお母さんがいっぱい誉めてあげる事ですね!

純粋な子どもはおだてにも弱いものですし、上手に誉めながらやる気を起こさせてあげるといいと思います☆

  • 回答者:ひよこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る