すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

福島原発は、海岸に近いのだから、イカ釣り船の発電機を使えば良いのですよ、という人がいますが、本当でしょうか。
「大型のものは600馬力のエンジンで1000KW(500X2)の電力を供給できます。小型の発電所並の出力です、一隻でこれですから各原子炉に2隻ペアで交代交代に使い、船で給油すれば、余裕の筈、」とのことです。

  • 質問者:トランクス
  • 質問日時:2011-03-19 15:51:52
  • 0

すべてが後手後手の印象はぬぐえません。
問題が大きくなりそうになったから、放水している。
貯蔵プールの水温があがることも震災直後に予想できなかったのか・・・それが疑問です。

使えるであろう、あらゆるものを想定して対策にあたるべきですよね
使えるかどうかはわかりませんが、イカ釣り船の発電機でも検討してみる価値はあると思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すべて最初から後手後手です。これからもそうだと思います。なにも予想していません。

並び替え:

できないと思います。

危険がまします。

  • 回答者:松大 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できるのならやっていると思うので、
無理なのではないでしょうか。
早く復旧してほしいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのようなことが出来るとは思えないです。無知なので。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうすぐ復旧するので、他で活躍してもらった方がいいかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はぁ?使えるなら既に原発沖に集合して電源供給やっとるわ。
質問の馬鹿度が増してるぞお前。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

毎度あり!

何でもいいから、解決してもらいたいです。
イカでもタコでも、いいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現状で問題があります。

再度地震が起これば津波で転覆の恐れがあります。

いまは陸上からの支援が急務だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何を考えているんですか。そんな発電機で間に合うはずがないですよ。
当座の原発に支給する電力としてもそんなものではないでしょう。
また、1000Kwと言う値がどれほどのものか考えたらたいした電力ではないでしょう。
安定した電圧を確保しなければならないので、外部電源を引き込むのが今の段階ではベターだと思います。
仮に実施しても高負荷によって発電機のエンジンが停止するでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうすぐ復旧するので、他で活躍してもらった方がいいかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

専門的なことはわかりませんが、イカ釣り船の発電機では弱すぎるのではないでしょうか。

それにしても対応が如何にも遅すぎます。打つ手打つ手全てが、何故今頃と呆れてしまいます。ヘリコプターにしろ、特殊消防車にしろ、或いは東京都の特殊車にしろ、一週間も経過してから漸く動き出すとは何事だ。

他の事故とは違うのだから、事故とわかった時点で全ての対応策を最優先にすることが当然ではないか。総理が、政府が動き出したので、これ幸いと頼り切ったのではないか。

この程度の危機管理能力しかない会社には、以後原子力発電など設置させる訳に行かないので、経営を丸ごと関西電力にでも無償譲渡して欲しい。被災地の住民の皆さんは心から沿う思うに違いないと考えています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

問題が出てから対応しています。後手後手です。どうにかなるだろうという発想だったように思えてなりません。すべて遅いです。
他の事故とは違う、ということの認識が当事者に無いようです。困りました。
東京電力は、落ち着いたら廃止しかないでしょう。

そんなに協力な発電機があるなら利用すべきですが、船から原発までの配線が大変ですね。また、漁船に乗る方の被爆も心配です・・・

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

斬新な考えだと思いますが、そういうイカ釣り船で使うような発電機を陸地に用意して電力供給すれば良いだけの話でしょう。
発電機車が数台あれば、別にイカ釣り船を係留してまで電力供給する必要ないと思います。

===補足===
現場の混乱もあり、それをやろうと誰も考えなかったのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それを、なぜ1週間もやらなかったのかが、疑問なのです!!!
全く危機意識と備えが無かったということなのでしょうか!!!!!!!!!!!

理論上はアリですね。
その前にやる事をやってからどうにもならなかったら、その案が出てくるのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全てが遅いのです。

そんなわけないでしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのイカつり船をどこに係留して、どのように送電するなど、課題すべき問題が
多いと思います。
現状は、既存電力を復旧させるほうが現実的と思います。

  • 回答者:コンクリートで封鎖せよ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る