すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

CPUのInterとAMDはどう違うんですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-29 23:37:19
  • 0

並び替え:

Intelは高いけど速さと省電力に優れている。
AMDは安いけど速さはあるが電力を喰います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

メーカーがそれぞれ違います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

メーカーが違うのはもちろん、プロセッサに対する考え方も違います。
Intelは実数演算が得意、同一クロックで倍近いパフォーマンス
AMDは浮動小数点演算が得意、同一クロックで倍近いパフォーマンス
ただビデオエンコードやゲームなどでは実数演算なので、Intelが有利
科学技術計算ではAMDが有利です、特に浮動小数点演算では128ビット演算機能ももっている物もあります。
IntelはHT機能で仮想デュアルが可能で6CPUで12スレッドまで
AMDは実CPUだけなので12CPUで12スレッドまで
メモリバス幅はIntelが192ビット幅最大
AMDは256ビット幅最大、PhenomIIは128ビット幅
価格はAMDの方が安価、集積度はAMD45nm intel32nm
消費電力はTDP値では互角、ピークでは圧倒的にIntelが大電流が必要
その根拠は電源のフェイズがIntelは10フェイズ以上、AMDは6フェイズが最大、125Wでも4フェイズで動く、1フェイズ20A(アンペア)程度
スーパーコンピュータではGPGPUを使用しない機種ではAMDの方が高速
資金力は圧倒的にインテルの方が金持ち。
でも世界最多のCPU刃ARM、ほとんどの携帯電話、家電、任天堂DS、フォトフレーム、モバイル端末に使われている(CPUのコアの技術を供給すて堺重の企業がカスタムCPUとしてつくっている。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

Intelは高いけど速さと省電力に優れている。
AMDは安いけど速さはあるが電力を喰います。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

Intel社→機能・先進性・シェア
AMD社→Intel社の製品と同じ機能がでてくるのは遅いが安い

  • 回答者:ムラ (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

会社が違います。よって、仕様もちょっと異なります。

  • 回答者:トクメイ (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

作っているメーカーが違います

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る