すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

外灯って、電気の無駄じゃね?
って、思っていたけど、今回消されたりしてあんまり暗くてよ・・・。怖いんよ。

なんか、蓄光磁器ってのもあるらしいけどよ、8時間くらいもつ?
だったらよ、夕方から8時間くらいは蓄光磁器で照らして(何もなくて今みたいに真っ暗よりいいだろ?)、暗くなってきたらセンサーで感知して、太陽光発電蓄電池の電気でLEDライトをつけるとか、だめなの?
蓄電池が無くなってから、はじめて普通の電気つかえばいいじゃん?

とか、蓄光磁器と蓄電池のLEDライトを併用して、電池がなくなったら、普通の電気使うとか。どうせ夜中は電力余ってんだろ?

ばかな俺でも考えられそうなこと、なんでやらないの?
太陽光は夜使えねーとか言うけど(当たり前じゃん)、だったら充電しておけばすむんじゃね? それが無くなったら、普通の電気使えばいいだけの話じゃね?

そんな、話ってよ、話題にならねぇの?

  • 質問者:なでしこ
  • 質問日時:2011-06-29 01:32:52
  • 0

日本の街灯の数って、一般公道で約100万、高速道路で20万、公園や商業施設を含めると軽く500万本は超えるみたいです。
おっしゃる通り、物凄い電気代だと思います。
でも、既に全国の住宅地・駐車場・道路では「防犯灯」と「街灯」を兼ねた“LED蓄光器”が数多く設置されていますよ。
なでしこさんの目に見える範囲内には残念ながら無いのかもしれません。
私は千葉に住んでいますが、私の住んでいる町内はもう2年前からLEDの街灯です。
しかも畜光器がついたタイプで、日中は充電してますよ。

各自治体によって予算や考え方の違いで、設置が遅れている所もあるのでしょうね。

因みに、このサイトではLED街灯納入実績が色々と出てますよ。
http://lednews.at.webry.info/theme/432f7429e2.html

  • 回答者:気付かない所で設置済み (質問から52分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

俺、目が悪いからよ。見えていなかったのかもな。
あんがとよ。

ほんと、あんがとな。元気出せよ。

並び替え:

街灯を消すと防犯などの観点からもあまり推奨はできないのではないかな
やはり過剰に明るくする必要はないかもしれないがある程度の明かりはあっていいと思う

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感ですね。
実現しないかな~

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は本当に暗くて怖いですね。

実現してほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無駄ですよね
せめてledに・・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

街灯をLEDにして、それにソーラーつけたり蓄電池つけたりするコストを考えたら無理でしょうね。それだったら従来通り、街灯照らしたほうが、安上がりです。

===補足===
犯罪や事故が多発するぐらいなら、街灯ぐらい点けておおけばいいのですよ。早いとこ原発を再稼動してもらわないと、熱中症でどんどん死者が出るぞ。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それで、すむのか?

無駄です・。・。・。・。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

街灯もエコにしてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに、暗いですよね。
暗がりを利用して犯罪も増えそうで怖いです。

それは、出来なくはないと思いますし、いい案だと思います。
しかし実現するにはまず費用が必要です。
国はどうでもいい事にお金を使って、本来使わなくてはいけない事に使わないなんて事はしょっちゅうです。
あまり期待は出来ないですね。

  • 回答者:つん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

是非実現して欲しいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大企業の東電は会社がでかすぎてそこまで頭が回らないんでしょ、外灯なんかは蓄電池の電気でLEDをつけて欲しいですね。
数が多過ぎて出来ないって言うなら、出来る所からやって欲しいです。
まあ外灯でも自治体が管理している所なんかから始めて欲しいですね。
暗くなって犯罪が多くなったら、結果的に困ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こわいですが
今年はがまんしよう。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>どうせ夜中は電力余ってんだろ?
余ってるなら余計な手間とカネ掛けずに素直に電気使えばいいと思うんだけどなぁ。

外灯なくすと外灯のメンテナンスをやってる自治体お抱え企業がおまんま食い上げ。まあ、アブラムシ稼業だし外野から見ればどうでもいいんだけどね当事者としては大変。新しいことに投資する自治体ってなかなか無い。投資して失敗したら上記企業や市民ガブーたれて面倒だし。

  • 回答者:ぐーたら (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ばかな人は世の中節電ブームに浮かれて騒ぐ。
そして来年、電力供給が安定してきたら、今のバカ騒ぎはすっかり忘れて「蛍光じゃ暗くてかなわんよ、電気つけろやボケ」と言う。

より真剣に考えている人間は、既にイロイロ実践している。
そしてこう言う。充電ねえ・・・・・・・・(笑)
もちろんグリーンエネルギー政策は評価はしている。但しその評価とは節電に対する評価ではなく、公共投資(景気浮揚効果)に対して。

太陽光パネルを”節電目的”、”CO2削減目的”で設置なんて出来るかボケ。投資だよ。投資である以上、費用対効果を冷静に見る。

===補足===
そういや、質問者さんってどこに住んでるの?
うちは茨城の田舎だけど、街灯の設置と保守管理は町内会や商店会がやってるんだよね。市の税金じゃなく、町内会/商店会のお金。
身銭切るんで高~いモノ買うのはキツイなあ。

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おいらも関東さ。
やっぱ、町内会が取り替えている。身銭になるけどよ、そんなこと言ってられねぇんじゃねぇかと思ってよ。

投資か・・・。なるほどな。そういう視点が重要だよな。

自分も同様の考えをしていました。
国やメーカーに考えて欲しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分も同様の考えをしていました。
国やメーカーに考えて欲しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夜はあんまり工夫する意味がないかも知れません。単に最も効率のいい蛍光灯つけとけばいいわけですから。問題は1時~4時なんですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までは電力会社の儲け主義に乗っかって、家電メーカーも節電とかは、本気で意識しないで作っていたんですよね。

これからは、本気で節電できる家電の開発が必要になりますね。

  • 回答者:本当のエコ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。

あんまり街が暗くなると犯罪も増えて怖いです。

ECOな街灯を作ってくれるよう期待します。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いい物かもしれませんが、畜光磁器が外灯の代わりとして使用できるものか疑問ですね。
外灯と同様のルクスの灯りが出せるのであれば使用してもいいでしょうが、無理なのであれば意味がないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

だから、同等は無理だべ。
何にもなくて真っ暗になるよりいいんではねぇのかぁ?
そして補完的にLED電気が必要なんだとおもうんよ。

LEDや昼間の太陽光で充電できる外灯とかやってほしいですね

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自治体の予算に余裕が無いからだと思います。
国がLEDライト奨励金を出せば良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実現してほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいと思います。
ぜひ実現してほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分もそう思っていました。これからはそういう商品が増えてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

商品?

同感です。
これからは併用してほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外灯が点いてない場所は怖いですね自販機も暗くて選べないとこもあるし.やっぱり夜でも明るいほうがいいです

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る