すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

子供のために購入した百科辞典があるのですが、子供も大きくなり処分しようかと思っています。どのように処分するのがいいかご相談したく思っております。

子供向けなので、ヨミガナがたくさんふってあったりして一般の人にはちょっと合わない感じがします。内容もかなり平易なものになっています。

そのまま廃品回収に出すのもいいのでしょうが、他に有効活用できるのであれば、その方法をおしえてください。

  • 質問者:ビスケット
  • 質問日時:2008-08-28 10:57:58
  • 0

並び替え:

図書館に寄贈は実はいいことをしているようで、図書館側にとってはあまりうれしくない事だと聞きました。
古い本は古本屋さんでも買い取ってはくれません。
素直に廃品回収に出されるのが私は一番いいと思います。

  • 回答者:トロ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日テレビで拝見しましたが、京都のボランティア団体が、
支援者に図書を寄贈してもらい、オークションに出すなどして収益を上げ、
運営をしているそうです。

「京都サポートハウス」
http://blogs.yahoo.co.jp/ryhnk143

ここに限らずお近くや、
活動内容に共感できるところがあれば寄付するのも一つの手です。

送料がもったいないというのなら、ご自分で売るのが一番だと思います。

ちなみに既に出ている図書館ですが、
内容が多少古くても(例に出ている冥王星があったとしても)
それを理由に受付を拒否されることはないかと思います。

ただ、それがそのまま所蔵になるかどうかは、
その図書館の司書の判断になりますので、
一任してください。

  • 回答者:に (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

オークションに出したらいいんじゃないんですか
少しでもお金になります。

  • 回答者:ごろ寝主婦 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の回答者さんと同じく、古本屋さんか図書館に持って行くのひとつの手だと思います。

ただ、購入時期と出版時期の都合で、今では役に立たない知識や、間違ってることも書かれているかもしれないので、引き取られないケースもあります。
例をあげると、冥王星の記述(2年前までは「惑星」でしたけど今は違います)など。

  • 回答者:ムイミダス (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

オークションに出品するのはいかがでしょうか。

  • 回答者:ほん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

図書館とか学校に寄贈を受け付けているかを聞くなんていうのはどうでしょうか?
通っていた学校(私立)の図書室の本に、寄贈品と赤いスタンプが押された本があったのを覚えています。

  • 回答者:ミルク (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供向けでしたら、学童保育などに寄付するのもいいかなと思います。
子どもさんが困ったことがあったらちょろっと読めるようなイメージで。
また、近所に子どもさんがいたら譲ってあげたり、それでもだめだったら古書店やバザー(フリマ)で引き取ってもらうのも手です。

  • 回答者:バウンド (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

図書館に寄贈という手段もありますね。
大人向けの百科事典はともかく、子供向けの書籍が少ない図書館では
需要があるかもしれません。
ただ、実際に書架に配置されるかどうかは、図書館の中の人の
判断になります。特に謝礼とかはありません。

  • 回答者:あれい (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る