すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

先日、小学校の時の給食について話を友人としていたのですが、私の小学校では牛乳はビンででていました。しかし友人の小学校では紙パックで牛乳が出ていたそうで、全国的にみてビン対パックの割合はどのくらいなのかわかるかたがいましたら教えてください!!
 ちなみに私は中国地方、友人は九州出身です。

  • 質問者:koppe
  • 質問日時:2008-09-04 17:52:13
  • 0

並び替え:

香川県です。ビンでした。

  • 回答者:ぴぴ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

三角パックでしたよ
ビンはたぶん出たことなかったはず・・・

  • 回答者:mm (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

九州です。
うちは夏場が紙、冬はビンでしたよ。
冬は200、夏は350となっていましたので
夏は飲みやすく、冬も冷たいので少なくて助かりました。

  • 回答者:くすり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中国地方。岡山県です。
普段は牛乳ビンでした。
が、何故か運動会の日だけは紙パックでした。

  • 回答者:いちご牛乳 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

近畿地方。
ビンでした。
まだ、紙パックのない時代でした。

  • 回答者:ten (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ビンでした。
北陸地方。

  • 回答者:Cocoa (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

三十代、愛知県出身ですが、小学校~中学校の9年間、ずっと、ビンでした。

  • 回答者:dogwood (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年代によるんじゃないですか。私の年代ではアルマイトのお椀に脱脂粉乳ですから…
それからおそらくビンに変わり、テトラパック(三角)になって、ブリックパック(四角)へと変遷して行ったのではないかと思いますよ。
今はテトラ製の機会そのものを使っている乳業メーカーは大手ではないでしょうから…

  • 回答者:微生物 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神間では瓶でした^^

現在では東京、兵庫では紙パック(たまにコーヒー牛乳の時もあります)、
大阪では瓶の昔ながらの牛乳のようです^^

  • 回答者:竿りん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東地方(東京都)出身です。
給食の牛乳はビンで出てました。

  • 回答者:らいおん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京都でビンです。
年代や同じ県でも市町村ごとに違う場合もあるみたいです。

  • 回答者:OCT (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪でビンです。

年代で違いますよね。

  • 回答者:いつのはなし? (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正確な割合はわかりませんが、現在はほとんどの学校が紙パックです。
理由は2つ。1つは安全面です。もう1つは、リサイクル。紙パックの牛乳をリサイクルにするとかなりの量のトイレットペーパーと交換してくれます。
ちなみに、私は現在は九州地方の小学校の教員をしています。生まれは京都で、京都では小中とビンでした。

  • 回答者:スペシャルウィーク (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福岡県です。

小学1・2年まではビンでしたが、
3年生からは紙パックに代わりました。
紙パックも三角のものでした。

空のパックを膨らませ、足で踏みつぶして
パンと破裂させて遊んだりしてました。
牛乳の残りが飛び散って怒られましたがね。。

懐かしいです。

  • 回答者:会社員 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

栃木県でビンです。

  • 回答者:こなこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福岡県。
テトラパックです。

  • 回答者:ぴぃ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

山口県出身で、ずっとビンでした。

  • 回答者:ぐっち (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

山口県で、30代です。
小学校は県内ですが、1度転校をしました。
前の学校は紙パックで、後の学校は瓶でした。
中学は3年間瓶でした。
同じ県内でも学校によっても違うようですね。

  • 回答者:きり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東の30代です。紙パックでした。
同じ年の夫は九州でビンだったそうです。

  • 回答者:えり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関西、30代ですが、ずっとビンでした。

  • 回答者:まや (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学3年のときまでは、ビニールの三角パックでした。
小学4年以降中学も紙パックでした。
ビンのときはありませんでした。
ちなみに、私は埼玉人です。

  • 回答者:まゆ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神奈川県川崎市の小学校でしたが紙パックでした。

  • 回答者:t (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

三十代新潟です。
ビンでした。ふたは小さいつまみ付きであけやすくなっていました。
たまにコーヒー牛乳っぽくする粉がでましたね。

  • 回答者:えびちり (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

岡山です。現在29才ですが、幼稚園・小学校・中学校ともに
瓶でしたね~。岡山には「オハヨー乳業」というけっこう
大手のメーカー本社があるので「オハヨー牛乳」の割合が
多かったように思います。

  • 回答者:kk (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東出身です

低学年のころは、三角の紙パックでしたが
途中から牛乳瓶に切り替わりました
ちなみに、25年ぐらい前の話です

  • 回答者:うらん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学校1、2年生の頃は、紙パックそれもテトラパックでした。(わかります?)
同じ学校のまま、3年生以降は瓶になったような気がします。(1、2年生も含めて)

中学校でも瓶ですね。

大事なのは、「ニューコーヒー」ですよ。
コーヒー牛乳を作る粉末ですが、これは瓶でないと入れられないですから。

山形県でした~。

  • 回答者:のすたるじじい (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

18歳です

小学校 福岡
中学校 埼玉

どちらも紙パックでした!
でも福岡は500mm
埼玉は250mm
でした!

  • 回答者:kuzi (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こちら関東ですが
小学校、中学校とも紙パックでしたよ。

  • 回答者:ライコネン! (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小・中とビンでした。
北海道、20代です。

  • 回答者:ねここ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

40代近畿です。
近くの牧場からの牛乳でビン牛乳でした。
最後のほうになって紙パックができたよねー?と先日同級生に会った時に話してたんですが・・・記憶が定かではありません

  • 回答者:蓋はメンコでした (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

30代、岡山出身です
 引っ越しで、岡山市内の2つの小学校に通いましたが、それぞれ、瓶と紙パックでした

 それぞれ、別の牛乳業者だったと記憶しています

  • 回答者:OkiDoki (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

紙パックでした
30代で九州出身です

  • 回答者:なな (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

20代。愛媛出身、200mlの紙パックです。

  • 回答者:ぴぃ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

23歳
香川
ビンでした!

  • 回答者:P (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

40代前半です。東京都でビンでした。私の世代は地域に関係なくビン?

  • 回答者:フィル (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

30代前半 九州 紙パックでした。

  • 回答者:ぷぷ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

30代前半で大阪です。
私の学校はビンでしたよ。

  • 回答者:うし (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

埼玉、20代前半です。
紙パックでした。

  • 回答者:毒 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年代にもよると思いますが、30年ほど前は牛乳ビンでした。
群馬県です。

  • 回答者:ぐんまちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

栃木県の30代です。
「ビン」でした。

  • 回答者:栃木っ子 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通はビンだと思ってました。
三重出身です。

  • 回答者:みるきい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全国的な割合はわかりませんので、私の場合をお教えしますと、
岐阜県、20年くらい前で、
低学年の頃は瓶、
高学年の頃に紙パックへと切り替りました。

  • 回答者:KISS (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

25年ぐらい前の東京都はビンでした。

  • 回答者:おう (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

転勤族だったので、小学校は、兵庫、東京、広島と行きましたが、
兵庫は紙、東京は瓶、広島も瓶でした。
15年ぐらい前です。

  • 回答者:ff (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

岡山県も瓶でした。

  • 回答者:yyy (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

香川県です。瓶の牛乳でした。

  • 回答者:WAHAHA (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鳥取県で、43年前ですが、アルミのカップでした。

  • 回答者:まんぼー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

島根県の出身です。小学校の頃といえば、なんと、30年前になります。年をとったなあ~、と感じます。すみません。勝手な感慨に浸ってしまって・・・
私が小学生の時は、牛乳は三角の紙パックでした。
ちなみに、私の子供たちの牛乳は、紙パック(350ml)だそうです。
中国地方でも、また世代でも、違うんですね。

  • 回答者:けんたパパ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関西出身です。18年前に通っていたところはビンでした。紙パックは羨ましいです。

  • 回答者:くみ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

25年前小学生でした…。
1年から3年の途中までは山口県の小学校でびんでした。
その後広島に転校するとパックでした。同じ中国地方でも違うんですね。
パックしか経験のない友達は「ミルメーク」知りませんでしたよ。

  • 回答者:懐かしい (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

静岡県人です。
年齢は30代後半です。

小学校低学年までは「ビン」でした。
でもいつの間のか「紙パック」に変わっていました。

  • 回答者:タカハム (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

質問の趣旨に沿います。

http://www2.cc22.ne.jp/hiro_ko/2-142milk.html
牛乳の容器でビンと紙の比率はどれくらいなのか、日本酪農乳業協会にたずねると、
「10年以上前の古い資料ですが、ビンが3割、紙パックが7割くらい」 だそうだ。ビンが3割なら多いじゃないかといえばそうでもなくて、ほとんどが学校給食や宅配用のため、市場に出回るビン入り牛乳は少ない。

以上引用ですが、市場に出ている割合なので、給食になるともっとビンの割合があがりそうですね。

  • 回答者:つおつお (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神奈川ですが、ビンでした。
たまに蓋の表面だけがはがれてしまって取りづらくなることがありました。

  • 回答者:のぎす (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

名古屋では小学校も中学校も瓶牛乳でした。

  • 回答者:真奈美 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は九州ですが、昔の大分はビンでした。
現在、子供の学校では福岡ですが紙パックです。

  • 回答者:ゆーみん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう25年程前になりますが、ビンでした。
現在は紙パックになったようです。
ちなみに大阪です

  • 回答者:れん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

奈良は瓶でしたよ

  • 回答者:poko (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

途中までビンでしたが
5~6年の頃にパックに変わりました

  • 回答者:ゆうたん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

九州ですが、ほとんど瓶でした。
パックはあまり聞きませんでした。

ミルメーク懐かしいですね。

  • 回答者:うめきち (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

転校したので2つ。

北海道は三角の紙パックでした。
茨城は瓶入りの牛乳でした。

時々出るミルメークが楽しみだったな~。

  • 回答者:ミルコ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪です。
ビンでした。
毎日2~3本は飲んでいました!

  • 回答者:教師ビンビン (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は転勤族だったのですが
東京・埼玉はビン
愛媛は四角い紙パック
でした。

  • 回答者:airi (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

残念ながら全国の割合はわかりません・・・。

ちなみに私(30代前半)は、兵庫県の田舎の方の出身で、
小学校・中学校通して瓶でした。

  • 回答者:yuu (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしは、アルマイトの食器に入った脱脂粉乳でした。

オッサン、オバサンは、牛乳じゃないという人がいると思いますよ。

  • 回答者:ぎゅうにゅうちゃう (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪出身の30代です。
うちの小学校はビンの牛乳でした。
教室が4階だったので、重くて大変だったのを覚えてます。

  • 回答者:グスタフ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

愛知県の知多方面です。小学校、中学校とも牛乳は瓶でした。
給食で牛乳を飲んでいるときに友達を笑わせて牛乳を吹き出させてたことを思い出しました!アホでしたね~

  • 回答者:40 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

九州はビンが基本ですが、紙パックも出てました。理由は要領が大きいものは紙パックでした。中学のときの話です。

  • 回答者:ぱっちん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の年代は脱脂粉乳でした。。
食品メーカーからサンプルで出された
テトラパックの牛乳は美味しかったなぁ~~。

  • 回答者:PonyRider (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東出身。
小学校は紙パック、中学校はびん。

  • 回答者:どうなんだろう (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

宮城県です。
小学校1年から
テトラパック、3角形の紙パック牛乳でした。

  • 回答者:テトラ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東海です。
小学校の途中まではビンだった記憶が
あります。
自分より下の学年になると紙だった~とも
ききますね。

  • 回答者:えいえいお (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

奈良です。 

何年生でどうだったかを忘れてしまいましたが、
ガラス瓶、三角の紙パック、四角の紙パック、ガラス瓶と同じ小学校だったにもかかわらずかわりました・・・ 不思議です。

そして今の小学生はガラス瓶です・・・・

  • 回答者:ふしぎ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

20代、九州出身です。
小学生から中学生まで紙パックの牛乳でした。

  • 回答者:りう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

九州です。
牛乳はビンでした。

  • 回答者:仲間 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学校は東京ですが、テトラパックという三角の紙パックで出来たもので出ていました
余りスーパーでは見なかったです
でも広島市内か呉市内か忘れましたが、スーパーで見たことがあります
キャー懐かしいと思った覚えがありますが、全国的に三角の牛乳パックが給食に出ているのかと思い込んでいました

  • 回答者:プーさんのママ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新潟県長岡市です。現在は紙パックです。
本当はビンのほうがごみが出ずいいのですが
洗わないと夏場臭いこと
低学年の危険防止
ビンを回収してくれる業者がいないこと
などから、やむなく紙なのだそうです。

  • 回答者:風呂屋ではビン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

30代 愛知県
ビン牛乳でした。

  • 回答者:給食センター (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ビンでしたよ。
三重です。

  • 回答者:さかな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

30歳関西です。
ブリックパックって言うのかな?
四角い紙パックでした。

  • 回答者:みるみる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

九州です。
ビン牛乳でした。

一時期(数回)三角パックの牛乳が出た記憶もあります

  • 回答者:atomu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京です。現在31歳です。
小学校は三角の紙パック。
中学校は四角い紙パックでした。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

広島出身ですが、紙パックでした。

  • 回答者:れい (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中国地方です。
小学校1年の時は缶には行ったスキムミルクでお椀で飲んでいました。
2年の時は瓶入りでした。
3年の時から紙パックになりました。

  • 回答者:うらら (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

紙パックだったと思います。九州です。

  • 回答者:座布団 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小中学生とも、瓶でした。
40代半ばです。

  • 回答者:もものすけ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

広島

私の学校は紙でした

  • 回答者:鼻から牛乳 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学校の時はずっと、三角のテトラパックでした。
ご友人と一緒の九州です。

  • 回答者:ココ (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東地方です。
私はビンと三角紙パックと両方経験しています。
転校などはしていませんので、よく覚えてはいませんが、中学と小学校で違っていたのかもしれません。
ちなみに、小中学校隣り合わせに建っています。

  • 回答者:ゆーま (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

埼玉ですが、紙パックでした。
1年生か、2年生のときに三角形から四角形のものに変わった記憶があります。

  • 回答者:Rorm (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪はビンでした。私が小学生だった昭和60年代~平成にかけてです。
よく給食当番の人がビンを割っちゃってましたね。
中学は給食が無かったので分かりません。

  • 回答者:DAKE (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京です。

小学校、中学校もビンでした。

  • 回答者:ミュラ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が小学生のころは紙パックでした。(30代前半、神奈川県です)

  • 回答者:紙 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ビン対パックの割合はわかりませんが・・
広島にいたときはビンでした。
福岡にいたときはパックでした。
(たまにオレンジジュースがあって嬉しかった)
名古屋にいたときはビンでした。

  • 回答者:海月 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学校・中学校ともに牛乳はビンでした。
同じ県でも友人は三角テトラパックでした。
給食センターによって異なっていたようです。

四国出身です。

  • 回答者:しろ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昭和45年頃学校入学した私の学校では初めビン牛乳でしたよ。
途中で三角テトラパックに変わり卒業までそのままだった気がします。
ちまみに道東出身です。

  • 回答者:みるく (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京です。
牛乳はビンでした。
コーヒー牛乳なら、テトラパック(三角のパック)で出ていましたね。

  • 回答者:とこ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が小学校の頃、テトラパックから牛乳ビンに変わりました。35年も前の話ですが・・・。(神奈川県に住んでいました)

今、子供の学校では、200mlぐらいの小さい牛乳パックです。
(岩手県在住です)

  • 回答者:テトラ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は新潟(中部地方?)ですが、ビンでした~。

  • 回答者:あゆあゆざっく (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

35年前の話ですがいいですか?
神奈川県の小学校に通っていました。
1年生の時は瓶牛乳でしたが2年生から三角パックの牛乳に変わりました。
紙パックのたたみ方講習というのを担任から受け、今でもちゃんと三角パックをきれいにたためますよ。(笑)
昔の給食が食べられるお店とかで「ミルメイク」っていうのを見た時はなんだかわからなかったのですがずっと瓶牛乳のままだったら飲めたのかもしれませんね。

  • 回答者:こっぺぱん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もご友人と同じく九州で紙パックで牛乳が出ていました。
地方によって牛乳だけでなく給食のメニューにも違いがあって面白いですよね。

  • 回答者:あやかぴょん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る