すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

この仕組みは喜ばしいことですか?脱原発に繋がりますか?

>政府が、東京電力などの電力会社の送電と配電事業を一括運営する公的機関の設立を検討していることがわかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120103-00000818-yom-pol

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-01-04 11:14:43
  • 0

そもそも送電部分と発電部分、その他すべてを独占している事が間違いなんです。
少なくとも送電部分を切り離して、どこぞの会社に売り飛ばしてしまえと言う意見もごく少数以前からありました。
アメリカだかの外国で送電部分を自由化して利用者が自由に会社を選べるシステムになっている所もあるんです。
日本でも孫さんが送電部分の事業に参入したいみたいな事を以前言っていたような気がするんですけど。
電力に関しては独占企業になってしまっているから、胡坐をかいて、企業努力をしていないんじゃないの?と思われても仕方ないですよね。
公的機関からその先民間企業の参入を認めるべきです。
なので、喜ぶべきでしょうね、選択の余地がある訳ですから。
脱原発になるのかどうかはわからないですが、電力の自由化も進めるべきでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

仕組みはいいかもしれないが、その新しい組織が腐りきっていたら・・・。
結局、きちんと運用できるかどうかが大事ですね。
厳しく見守っていくことが大事です。チェック機関がないと・・・。

  • 回答者:はぽん (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

喜ばしいかどうかは、
まともに運営されていくかにかかっていると思います。
癒着の温床などゆるしてはいけませんね!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕組み自体はとてもよいと思います。今までの不都合が解消されるでしょうから。

けれど、その運営には注意が必要ですね。
日本は、仕組みはよいけれど、その運営に問題があるのです。

  • 回答者:レリ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電力会社の地域独占を解体する点では歓迎できますが、「公的機関」である以上新たな腐敗構造の温床となりうることは承知してかかるべきでしょう。
結局電力会社の子会社ばかりが優遇されたり出勤しない経産省のOBが何十人といたり。

  • 回答者:dynoz (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きちんと運営されればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脱原発までは繋がらないと思いますが、競争の原理が働き、日本自体の発電技術の発展につながる可能性は大いにあるとおもいます。

日本は、資源に恵まれていないので、他の事業がある程度は行ったほうがいいと思います。仕組みと運用が正しくされることが難しいと思います。
中期的に、段階的に実施して欲しいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脱原発までは繋がらない。
なぜなら、新しい発電方法を確立したわけではないから。
公的機関が管理することも必要。
しかし、天下り先にならないよう、監視も必要だ。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つながると思います。

いままでは政府がコントロール出来ていませんでした。

  • 回答者:ユニコーン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこまではいかないでしょう。
政府も自分たちのことばかりだし。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る