すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

ホワイトデーはどうしてホワイトデーという名前がつけられたのですか??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-03-07 07:04:12
  • 0

並び替え:

ホワイトデーは、昭和53年、バレンタインデーの「アンサーデー」として、
全国飴菓子興行協同組合が発案したものですが、

当時の女性誌に載っていた、バレンタインデーのお返しに欲しいものランキングを、
福岡の老舗菓子店である石村萬盛堂が見て、
白いマシュマロを販売した…という一説から、
白いマシュマロ→白→ホワイト→ホワイトデーとなった。

キャンディーの材料である、砂糖の色が白(ホワイト)であるから。

清潔さをイメージする色であることから、全国飴菓子興行協同組合がホワイトデーという名称を決めた。

など、諸説あるので、「これが元になった」といった断定できる由来は、
明確ではありません。

ホワイトデー自体、もらった物には、お返しに物を贈るという、
純粋な日本人の心の表れを色で表したのかもしれませんね^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

チョコの腹黒さと、男の純真なホワイト!
だったら、いいなぁ。
キャンディ・マシュマロ・ホワイトチョコレートなどの白ものが、女性へのお返しに妥当ということだったのでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お返しにマシュマロを贈る日にしようとした人がはじめたからです。
そのマシュマロとは福岡の銘菓で「鶴乃子」というマシュマロ菓子であると言われています。
君に貰ったチョコレートを僕のマシュマロで包んでお返しします。という意味を含ませたかったようですね。
そこでチョコレートと対比した色や食感のマシュマロが選ばれ、色の方が採用されホワイトデーとなったそうです。
キャンディーやクッキーが贈られるようになったのは、一般的なお菓子だから、
好き嫌いが少なく安価で手頃だからという理由のようです。

  • 回答者:黒と白 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る