すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

外付けHDDについて質問です。アイオーデータ製のhdus-u1.02rを利用しているのですが、何の前触れもなく電源が落ちたのです。アダプターやケーブルが原因かとも思ったのですが違うようです。ではいよいよハードディスクなど内部の部品が原因かなと思い、crystaldiskinfoなどでチェックしてみたのですが、調子は良好で気なるところはどこもありませんでした・・

こういう場合原因は何なのでしょうか?外付けHDDが原因なのか、それともそれ以外の何かで考えられる原因があるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-04-25 02:45:59
  • 0

1. ACアダプタ使用ケースのケース
ACアダプタに不具合個所がある。
対処法:ACアダプタを交換する。

2. AC100V用ケースのケース
ケース内部の電源基板に不具合個所がある。
対処法:内蔵HDDをデスクトップPCなどに繋いで良品の有無を確認する。

3. その他のケース
①内蔵HDDの電源取り込み回路に不具合あり。
対処法:HDDを交換する。
②電源コネクタの接触不良か接続不良またはケーブル自体の不良。
対処法:各ケーブルを確認する。

この内の何れかです。
電源系が不具合の場合、記憶系には一切問題ないことが多い。

===補足===
素人(一般)の人向き
修理するより新たに買い直した方が安いバヤイもあります。

マニア(ヲタク)向き
HDDが不良のバヤイは、HDD単品を買い直して入れ替えます。
(メーカー製ケースは構造が複雑なものが多いので素人にはムズい)

ケースが不良のバヤイは、汎用外付けケースみの買ってHDDを組み込みます。

スーパーヲタク向き
最初から汎用外付けケースとHDD単品を買って組み立てる。
(メーカー製品より高性能のものが出来るカモ・・・)

  • 回答者:こども博士 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど・・勉強になります。アダプタ、ケーブルを変えつつ試しています。もし電源系の問題だと私程度の技術では手に負えない、というか手に負えても長持ちするかは微妙かな・・という気もします。こういう場合、あきらめて新しい外付けHDDを買いなおした方が総合的には安いものなのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る