すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

5年生の息子のことなのですが、 歯ぎしりがひどいです。

何かなくす方法ありますか?

  • 質問者:あいお
  • 質問日時:2008-09-28 06:40:37
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん たくさんの方にご回答いただきまして ありがとうございました!

治療として、 マウスピースなんてあるんだと 知ることができたのと、

他にも 歯軋りで悩んでらっしゃる方がいるのに 少しほっとしたりもしました。

様子を見ながら、歯医者さんに相談してみようと思います!


うちの息子も5年生です。
幼稚園の頃から歯ぎしりをし、3年生の頃一番ひどかったと記憶しています。
園や学校で、人に気遣いをする子なので、ストレスと思いなるべく他の方法で・・と悩んだりもしました。

歯医者さんには定期的に通い、乳歯のから、永久歯に代わりが遅かった為
磨り減りほとんど歯がない状態でした。
歯医者さんからはとくに、歯並びなどに問題がないが、「歯がなくなって来たねー。」位で特に何もせず、はえ代わりを待つのみでした。
最近は本人の意思により、習い事を減らし、友達と十分遊ぶようになり、疲れて熟睡し、歯ぎしりはへりましたが、寝言で、ストレスを発散しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私の娘もマウスピースを使用しています。

歯ぎしりもなくなり、歯並びも良くなってきて、いいことだらけです^^

ちなみに、我が家では一万五百円でした。

  • 回答者:お助けマン (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ずっと子供の時から今まで.いや昨日も歯軋りをしていたそうです。
歯には支障はないですね。
ストレスなど原因はあるらしいですが.相手が眠れないと言うのでしたら何か考えなければならないですが.ずっとこのままで本人は歯も痛くないですし放っています。
かなり凄い音らしいですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

主人は歯科医院で上側だけマウスピースを作ってもらいました。
数ヶ月の使用で穴があいたので、相当な力なのだと感じました。
歯ぎしりは歯や歯茎にも負担が掛かるそうなので、早めに対処
した方がいいと思いますよ。

  • 回答者:のの (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

歯科に行ってマウスピースを作ってみてください。不思議と歯軋りがおさまりました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

歯医者さんに連れて行ってあげて、マウスピースを作り寝る時に装着するといいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

歯科医院でかみ合わせの診断をしてもらって、マウスピースを作ってもらって寝るときだけはめれば大丈夫です。あまりにかみ合わせが悪い場合は、歯を削ったりそういう治療が必要な場合も有ります。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

歯医者へ行ってマウスピースを作ってもらってください。

  • 回答者:知識人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

例えば民間療法でどうなるものでもないと思います。歯医者で診てもらった方が良いです。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

歯医者さんに行って、マウスピースを作ってもらうといいと思いますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちも そうでした。
歯科医で、顎やかみ合わせをみてもらって、マウスピースを作りました。
就寝時だけ、使用しました。
成長期なので、使用時間等指導してもらって、今は、なおりましたよ。

  • 回答者:ひろ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

寝る前にヨーグルトを食べ、アロマテラピーをしてから寝ると、あまり歯ぎしりしないようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは父親の歯軋りが酷くて、歯が磨り減っていましたが、歯軋りが始まったら起こすというのを根気良く繰り返していたら、いつの間にか歯軋りしなくなっていました。
元々本人は歯軋りしていることに気付いてすら居なかったようで、起こして歯軋りしていたことを認識してもらうことで改善していったようです。
歯軋りの原因が何かによっても違うかと思いますが、うちの父親の場合はそれで治りましたね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歯並びが悪いのでしょうかね。
やはり、専門の医師に相談することが
一番だと思います。
一度、歯医者へつれていってあげてください。

  • 回答者:お助けマン (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も疲れていると歯軋りします。

ストレス説と、歯並びを含めた骨格の歪み説、両方聞きます。

ストレスを完全に無くすのは難しいですが、あまり叱らないように、

伸び伸びと育ててあげてください。

一緒に楽しく体操して、少しずつ体の歪みを無くしていきましょう。

  • 回答者:Sooda! サン (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

歯ぎしりの原因は色々あるようですね。
歯医者さんの相談してアドバイスをもらった方がいいと思います。
マウスピースを作ってくれる場合もあります。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

歯科でマウスピースを作ってもらい、はめて寝ると歯ぎしりのクセが良くなりますよ。
一度相談されては。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなのもあるんですね・・・ 子供医療使えるのかな・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る