すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

同じ大学で1回しか会ったことない人(discordで一緒に複数人でゲームしたことはある)に告白?されました。LINE交換断って彼氏いるって何回か伝えたのにです。
その人いわく自分の気持ちに区切りをつけたかった、とのことです。もちろん好きじゃないし彼氏もいるのでお断りしたのですが、これからは友達として今までどおりよろしく、と言われました。
告白された手前今までどおりは難しいのでごめんなさい、と伝えたのですが、「?僕にはもう恋心が無いから友達とは思ってるけど……後、何に対するゴメン?」と言われました。さすがにカチンときて自分勝手じゃないかと言うと、「なーる。りょ やっぱり僕は自己中なのか……」と返ってきて、その人のTwitterで被害者みたいなツイートしてます。それからいくつか返信が来ましたが無視しています。
私が悪いんですか?属している団体が同じで、これからも顔を合わせることがありそうです。私はその団体の代表なので、参加しないことも出来ません。その人が可哀想だし、恥ずかしいので、トラブルになっていることも誰にも伝えていません。どうしたらいいんですか?正直もう会いたくないです。

  • 質問者:はあ
  • 質問日時:2023-02-09 17:21:47
  • 0

並び替え:

〉元通りにお願いします、
って、

機械じゃ あるまいし、
やはり 抑も、
直ぐには 無理だって、
私も 解るけどね。


まあ、

関係性からして、
溝 開けたままも、
難しのじゃ ないかな?


もし、

いずれは 諸項事例程度だとしても、
付き合いが 必用に、
なるなら、

拒否ではなく いずれは、
とかでも、
よかったのかも 知れないかな?


まぁ、

そうなれば 変に、
気をは持たれてしまう、
弊害も あるのは、
確かに… だけどね。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る