すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

鯨は種類にもよるが充分増えました、商業捕鯨賛成?反対?

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-11 00:48:14
  • 0

並び替え:

捕鯨賛成です。
ノルウェーのように再開するべきです。
クジラを保護するあまり、日本では雑魚と呼ばれていた小魚が減り、大問題になっています。
その上に世界的な寿司ブームものっかり、このままでは魚が全滅してしまいます。
クジラがだめなら、牛もだめなはずです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
いまや、鯨が増えることでの生態系のアブノーマル化が懸念されているぐらいですから、積極的に行うべきです。

  • 回答者:知識人 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。絶滅の危機ということなら仕方がないと思いますが、数が充分増えてきたのであれば捕鯨賛成です。たまには食べたい・・・(^^;)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には賛成です。 鯨肉は昔から日本の食文化です。 乱獲さえしなにければ捕鯨をしても良いと思っております。 昔、石油目的で鯨を乱獲していた欧米が今になって日本に対して捕鯨反対を主張するのは笑止千万!である。 捕鯨反対を主張する自然保護団体も自分達のエゴを一方的に主張するだけの自分勝手な連中で、支援をしてくれるスポンサーの支援・寄付金という甘い汁を吸って生きている寄生虫としか見えませんよ。

  • 回答者:物申すっ!! (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成ですね。
個人的には鯨肉はあまり好きな方じゃなかったですけど、日本の食文化です。
まして、今は増えすぎてその餌となる魚が激減してるくらいなのですから、今後の海洋食品のバランスを保つためにも、ある程度捕鯨しなければいけないと思うくらいです。
海外の鯨油目的の乱獲などは話は別ですが、ちゃんと他の漁と同じように管理して捕るのは昔も今も問題はないはずと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。            

  • 回答者:お助けマン (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

賛成です。
そもそもクジラが減ったのは、鯨油欲しさに乱獲をした欧米諸国のせいでしょう。必要なくなってクジラを捕獲する必要が無くなったからと言って、他国の捕鯨文化を批判する権利がどこにあるのでしょうか?
ソウルオリンピックの時に、韓国の犬を食べる習慣が問題になったこともありますが、自分たちの国の文化にないからと言って反対する欧米諸国は横暴だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
日本人は鯨を食するだけではなく全てを有効に利用してきました。ひげですら有効に利用しています。
それに反捕鯨国の論理は納得いきづらい所もあります。
また、漁業と全く無縁な国まで囲い込んで数の理論で押さえ込むどう考えてもおかしいと思います。
それに何故、クジラは駄目で他の魚類、獣類は良いのでしょう。
同じ地球上に生存している生物であるのに何の代わりもありません。
動物愛護とよく言いますがそれだったら全ての動物がそうですし、
植物にだってちゃんとした生命があります。
他の物なら絶滅に瀕していない物ならいくら食べても良いというのでは
動物愛護でも何でもなくただのエゴだと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
もともと鯨を食するのは日本の食文化です。鯨が絶滅しそうということであれば仕方がないですが、数が増えてきたのであれば問題ないかと。ただし、現在は流通に不透明な部分がありますので、ここをオープンにしてほしいですね。

なお、個人的には、捕鯨反対派の理論は根本的にスジが通っていないと思います。魚を食べるのはOKだが、哺乳類の鯨を食べるのは残虐でカワイソウというのは、まったく意味不明です。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。もちろん、絶滅するほど捕獲する必要はありませんが、捕鯨を抑制したところでは、他の魚が増えて生態系に変化が生じているという説もあります。

もっとも、私は肉食用にも賛成ですが、もっと重要なものとしては、日本の伝統芸能の一つである「文楽」のためと考えています。
文楽人形の操作にバネが必要なのですが、操作する彼らがどれほど金属バネで代用しようと試行しても、鯨の髭に代え得る性能が得られないと言われています。過去には捕鯨が自由だった時代の残存物で修理しているものの、近いうちに在庫切れが見込まれており、そうなると、修理不能イコール伝統芸能の途絶となります。

古典文化に必要な物質が鯨からしか入手できないのに、ヨーロッパ諸国が反対するのは、私には理解できないのです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鯨が増えているという調査結果は日本などの捕鯨国が出したデータで、反捕鯨国では増えていない、というデータを出しています。
本当に増えていて絶滅の危機でなければ鯨を特別扱いする理由はないと思います。
よく反捕鯨=環境保護、と勘違いされているようですが、
反捕鯨=動物愛護、にすぎません。
環境保護の文脈で反捕鯨を訴える相手には反論する価値すらありません

商業捕鯨賛成、とまでは言いませんが、総量規制をして商業捕鯨をすることには反対ではありません

  • 回答者:ふみ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

反捕鯨国はまともな調査をやっていないのでは?

捕鯨によって絶滅が危惧されるような状態はダメだと思いますが、
きちんとした調査に基づいて節度を守ってほどほどに捕る分には賛成です。
捕鯨は日本古来の食文化ですから、他国から干渉されるいわれはないと思います。
他の魚や牛、豚等は平気で食べるのに鯨だけがダメだという反捕鯨団体の主張には
違和感を覚えます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。食用であれば問題ないと思います。

ただ、必要以上の乱獲は絶対ダメですが。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。

長いこと鯨肉を食べていないので、

食べたくなりました。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

◎賛成です。捕鯨は、捕獲した鯨を無駄なく利用しますから、重要な食糧資源だと思います。それに、おいしいですから・・・(^_-)!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。今も調査?で捕られてるみたいですけど僕は食べたことがないので親から聞いた話しか知らないです。どんな味なのか興味あるので食べたいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
絶滅危惧種を獲るのはダメですが、資源管理できるなら問題ないはずです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。食生活の変わった今の日本で鯨はそんなに美味しいものじゃないし、獲り過ぎるなんて事はない・・・というか、獲り過ぎてたのは脂目的に乱獲しまくった欧米なのに、なぜ日本の食文化ばかり槍玉に。日本人の正当な権利を侵害する圧力に対しては、絶対に屈してはいけないと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。鯨を食べる機会が減り味もよく覚えていませんが、
反対してる連中の主張には違和感がありますね。
やり過ぎは禁物ですが鯨を食べる文化のない国がある国を
攻撃してもねえ・・・。

それと、薬品を投げ込むなど直接的な攻撃をしてくる団体の船には
反撃を認めても良いと思っています。
正当防衛ってもんでしょ。
むしろ海賊船のように逮捕できるメンバーは拘束して
船を沈めた方が世の為では?

昔、日本では鯨を骨すら残さず利用していました。
油とヒゲだけ取って捨てていた国に言う権利ありますか?

もりもりさんの回答から引用しますが、
>欧米人の「知性の高い動物は食べてはいけない理論」にはついていけません。
>逆を言うと「知性の低い人間や人種は人間扱いしなくて良い」の裏返しにしか聞こえないので・・・

多分2番目の答えが根っこにあると思いますよ。
知性を判断するのも自分達ですし。

ちなみにこれに関するジョークです。
アメリカ人「クジラは知性が高い生き物だ。それを食べるのは悪いことだ。」
日本人「そうですか。じゃあ、これからはアメリカ人を食べることにしましょう」

  • 回答者:緑豆と他国蔑視主義者嫌い (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃は普通によく食べたのと、捕鯨について絵本や学習誌に
大砲で銛を撃つ絵柄がよく使われ印象に残っていましたね。
数年前までは、とにかく外国から文句を言われる筋合いではない、
という意見でしたがクジラも35年以上食べていないと、私にとっては
どうでもいい話題になってしまいました。

この議論によく登場する、捕鯨は日本の文化、みたいな主張ですけど
それは一部のう浮世絵を引き合いにして、長い長い歴史の、限られた
地域の一場面でしかないのでは?とも考えますね。

船団を組んで南氷洋まで大挙して大砲で撃ち殺すってのは、
さすがにゆきすぎてると思います。由緒正しく近海で人力で
やってもらったほうが子供にもいい教育になりますよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

近海の捕鯨には賛成のようですな、でも昔ながらのやり方では死者が出ると思いますが・・

大賛成です。
どんな漁業もそうですが、適正な水揚げを行うなら何ら問題はありません!

欧米人の「知性の高い動物は食べてはいけない理論」にはついていけません。
逆を言うと「知性の低い人間や人種は人間扱いしなくて良い」の裏返しにしか聞こえないので・・・

生命の価値は知性の有無とは関係ありません!
神の目から見れば、バクテリアも鯨も人間も生命の価値は同じです。

その中で生存競争しているだけですから。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

商業捕鯨に大賛成です。以前からノルウェーの様に何故脱退しないのだろうと

疑問に思っていました。充分と言うか増え過ぎだからです。

結局、商業捕鯨を反対、反対!って言えば寄付金が集まる団体が調査捕鯨船に

火炎瓶など投げ込んでいるのに…それを黙認する反捕鯨国もおかしいです。

鯨は日本の食文化です。一方で食文化だからと言ってエスキモーだけに

認めるのも勝手な論理です。

確かに絶滅しない様にするのは必要と思いますが現段階では増えすぎて

イワシなどが減ったのも事実で生態系に異変が生じているのに…。

日本はもっと主張して認めなければ脱退すればいいと思います。

日本の食文化を一部で否定し、寿司、天ぷら、など実際に好んで

食べているのにおかしな話です。

  • 回答者:お助けマン (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう仰る通りでございます^^

何事も程々がいいので取りすぎはいけないと思いますが、捕鯨は賛成ですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

商業捕鯨は賛成です。
某団体の反対理由が本当に正当性があるようにはみえないからです。
ただ地球の生態系の破壊を及ぼすような捕鯨は反対です。

もし、商業捕鯨が認められてもそんなに鯨を捕るとは思えないです。
今の食生活で鯨の肉がそれ程需要があるとは思えないですし、
鯨の肉が全盛期の頃と今の食環境は大きく変わっていると思いますので。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

商業捕鯨でも数が増えているものに関して、取ってもいい数を割り当てして、商業捕鯨として取るのは賛成です

かわいそうだと思うのなら、食べなければいいんですから・・・・

  • 回答者:知識人 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

欧米の考え方を他の民族に強要するのは如何なものかと思います。
 それは、その民族の「おごり」からくるものではないでしょうか。

 クジラを食べる文化のあるところの民族には、食べさせるべきではないかと思います。 これは、商業的捕鯨を認めるということではないですが、制限を加え、保護しながら獲るというのなら、あえて反対ではありません。

 ただし、私は小さい頃はよく食べましたが、今は食物連鎖の頂点に立ち、重金属を体に多く貯めているそうですから、あまり食べる気にはなりません。

 

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

重金属は事実ですが、それはグリンピースのプロパガンダです。河豚はどう考えます?毒魚ですよ。

絶滅危惧種以外の鯨なら賛成です。

  • 回答者:知識人 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
また鯨は一部の人のみ食べているだけなのに.何故あんなにオーストラリアの方は
日本人が鯨を食べていると批判するのでしょう..とても残念です。
鯨は食べなくても全く問題はないですのに。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

反対か~残念だ><大昔から鯨を捕っていた日本人、なんの権利があって批判されなならないのかなあ。人間が食べる魚と同量の魚を食べるといわれる鯨(すごい量だ)捕鯨しないと魚が減る。

絶滅 環境に影響ない数ならば
商業捕鯨は賛成です
食糧問題の解決策になると思います

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん賛成。
鯨のベーコンは主食でした。
いまや高嶺の花。

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

反対です
自然の生態系は自ら個体数を適正に維持しますから、わざわざ人為的に間引くような必要はありません

  • 回答者:お助け饅頭 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鯨食は野蛮ですか?大昔からの日本の食文化ですよ。

賛成です。  小学校の時に給食で出ていた鯨の唐揚げがメッチャ美味しかったので大賛成です。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

現在、クジラの増えすぎで、生態系が乱れ始めてる所もあります。
頭数制限付きでの、商業捕鯨は賛成です。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

鯨はある程度取って行かないと、一日の食事量が多いので、他の魚が段々取れなくなります。そのためにも、ある程度の商業捕鯨は必要です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

商業は、まだ早いです。
調査捕鯨の頭数拡大で、後数年ですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る