すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

概ね30歳以上の方に質問です。

「地球は何度傾いて回転しているでしょう?」
と息子に質問されました。
「23.4度!」
と自信を持って答えたら、
「ブブー、23度27分でーす!」
と言われました。(地球儀の本を見ながら)

23.4度じゃなかったですっけ?

  • 質問者:うろ覚え?
  • 質問日時:2008-10-12 20:50:04
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま、どうもありがとうございました。
23.27°ではなく、23度27分で
別のものだったのですね。
ヒャー、すっきりです。

皆様、本当に親切にありがとうございます。
本当に嬉しいです。

たぶんに回帰線との混同だと思われます。
回帰線の23°27´を漢字表記に直すと23度27分。
正確には23度26分22秒。切り上げを行った数字ですね。
1度は60分、1分は60秒ですのでこれを度に直すと・・23度+0.43944・・・=23.4394・・・・・度
四捨五入すると23.4度
つまり、度に統一した物と、度と分に分割した物の違いだけで全く同じ数字です。
因みに、地球が梨型であったとしても、回帰線の緯度は地球中心を起点とした緯度。つまり角度なので北回帰線、南回帰線も赤道面からは同じ角度になります。但し、赤道からの直線距離は異なります。
しかし、この数字は年々変化します。
地球の地軸が大きく動いているためでこの為、北極星の位置も僅かずつずれてきます。また、大規模な地震などによってもずれます。先のスマトラ島沖地震でも僅かに傾きがずれたと言われています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私も23.4度と思っていましたが、学生時代に家庭教師で教えていた生徒に
「学校の先生が正確に言うと23.4度より少しずれているんだよ。」と言われました。
理科の教科書を確認してみると、
「地球の地軸は公転面の垂線に対して約23.4度傾いている」と書かれてました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

概ね23.4度です。 23度27分とは23.45度に成ります。
実際は、多少、軸がぶれる、歳差運動があります。
地球の歳差運動、すなわち、地球の自転軸がコマの首振り運動のような回転をしているために春分点・秋分点が黄道に沿って少しずつ西向きに移動する現象のことを指して歳差(さいさ)と呼ぶことが多い。
ですから、両方とも正解なのです。

  • 回答者:お助けマン (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も学校の授業では23.4度と習いましたが地軸も独楽のように軸が揺れているので

多少の変化はあるのではないでしょうか。

国立天文台に質問すると丁寧に教えてくれるのではないでしょうか。

  • 回答者:MXW (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も23.4度と習いました。計算でも地軸の傾きは
夏至の日の南中高度−冬至の日の南中高度÷2で求められますので、
昨年の東京の値を使って計算すると

( 77.74 - 30.95 ) ÷ 2 = 23.395
23.4度ですね。(度分秒にすると23度24分)
お子さんが読んでいた本を作るときに24分と打つべき所を27分
(テンキーで入力すると7は4の上で打ち間違いやすいです)と
ミスタッチして、そのまま印刷されたものと推測されます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通では、23.4~23.5度となります。
息子さんが、ブーって言ったのは、23度27分を、23.27度と勘違いしていると言う事です。
27分=27/60度として、ちゃんと教えてあげて下さい。
でも、23.26度なんだけど。。。

  • 回答者:とむ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

40才です。
私も、23.4度って教わりました。
こういうのって、結構有るのかも知れませんね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

角度としての23度27分で覚えていましたが、地球の赤道傾斜角も41,000年周期で変化しており、章動の影響もありますので、現在のところは23度26分程度だそうです。

参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9E%E5%B8%B0%E7%B7%9A

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

23.4度と覚えておりました。
変わったのですね。

  • 回答者:知識人 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも23.4だと思ってました。
180-23.4=166.6
とも

  • 回答者:moshi (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうそう、23.4度で習いましたよ。
90度から引くと、66.6度になりますよね。
だから、覚えやすかったです。

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ウィキペディアには23.4度と表記がありますが、
こちらには
http://www.study-style.com/earth/mechanism/topic.html
に23度27分の詳細がございます。

「地軸は約23.5度(23度27分)傾いているため、地球儀も傾いています。」 だそうです。
数字で見るとあれ?と思うのですが、 約23.5度=23度27分で( 1度 = 60分)
約23度半の言い方を少し変えているだけのようです。
http://www.study-style.com/earth/mechanism/mechanism.html

なので、どちらも正解です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひえーっ、!自分、38歳ですが、23.4でしたよ。^^;
今はもう違うの??

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

23.44度です。

と、自信を持って答えた後に検索して調べていたらビッグローブのQ&Aに面白いことが書いてありました。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3723572.html

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

23.4度が正しいです。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もそうだと思ってました。
違うんですかね~

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

23.4度 と教わったように記憶しています
ずれてるの?

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はい やっぱ調べてみても 23.4って書いてますよ。
30代後半ですが、そのように習いましたよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E8%BB%B8

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

23.4度で覚えています。

記憶は確かだと思います。

30歳男。

この十数年で変わった??
それとも正確になった??

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る