すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

皆さんのお宅の炊飯器はどのくらい操作がシンプルですか?
実家の母親に新しい炊飯器(電子ジャー)を買ってやろうと思っていますが、
なにぶん母は極度の機械オンチでして、最近の機種の操作が覚えられるかどうかが懸案のタネなのです。
(今までは昔なつかしいダイヤル1個ボタン1個の炊飯器を使ってました。)
主に、炊飯タイマーをセットする手順について、「うちのはすごくシンプルよ!」という機種がありましたら、
教えていただきたいのですが…。
よろしくお願いします。

  • 質問者:あったかごはん
  • 質問日時:2008-03-21 12:11:15
  • 0

最近のものはどこも同じように、前面に色んなボタンが並んでいますので、高齢者でなくても間違って操作してしまうこともあります。
「保温」「炊飯」、この2つのボタンが独立していて、同じような大きさだと、誤って押してしまうことがあります。お米をしかけて「炊飯」を押したら、「ぬるーいお米」の出来上がりになってしまいます。

タイマーには、12時間表示、24時間表示のものがあります。切り替えられるのもありますが、慣れないと、朝6時のつもりが夜6時の設定になってしまって、朝ごはん無しになってしまうこともあります。
また、タイマーには、時間を表示して炊き上がり時間を設定するものと、何時間後に炊き上がりという2つのシステムがあります。前者は液晶パネルに時刻が表示されていますので、容易に区別がつきますね。
操作パネルから言えば、メニューが多すぎるものは失敗するおそれがあります。当然、内釜の水量メモリもそれぞれのメニューによって目盛りが描かれていますので、ややこしいかも知れませんね。

もし、液晶表示のついたものを選ばれる場合には、前面パネルのものとフタに表示やボタンが付いたものがありますが、設置場所によっては、前面にボタンが付いたものは、設定の度に腰をかがめないといけないのと、あまり明るくない場所に設置されている場合は見づらいと思います。

実家の母は大正生まれで、今まで使っていた3合炊きのタイマーダイヤルと、押し下げボタンがある炊飯ジャーしか使えなくて、長年同じものを使っていました。どうしても古くなってしまったので、買い換えたいと色んなお店を見たりしていましたが、3合炊きもそれ以外の商品と同じで、ボタンがいっぱい付いているタイプしかありませんでした。
ところがタイガーの商品で、以前使っていたのと取っ手のデザインからダイヤルのレイアウトもそっくりなものを見つけました。早速ネットで購入して実家に送りました。
さすがに、IHでもないし、圧釜でもないのですが、母が気軽に使えるのが良かったです。
最近の炊飯ジャーは、内ふたや、圧力調整弁など色々ついていますし、内ふたを外すだけでも難しい商品が多いですから、このタイプみたいに引っ張ったら外れて、押し込んだら取り付けられるというのは本当に助かります。

タイガー/TIGER 炊きたて JAP-B550
http://www.tiger.jp/product/01ricecooker/jap_b.html
購入したのはキャッシュトーキョーと言うところでしたが、再安です。お住まいの場所によってはアマゾンの方が安いかも知れません。
http://www.cash-tokyo.com/cash-tokyo/Goods.asp?ID=650

  • 回答者:矢牛 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

詳細なご回答ありがとうございました。
おかげさまで最近の機種の使い勝手がよく理解できました。
購入するときの参考にしたいと思います。

並び替え:

我が家はガス釜炊飯器なんですよ。電気炊飯器はおひつとして保温のみの使用です。
美味しさが全く違います。ガスレンジで自力で炊くのは大変だと思いますが、ガス釜は使うときに元栓を開いてスイッチポンと指先一つ、点火スイッチを下に押し下げるだけで、蒸らしも入れてスイッチを入れてから45分で仕上がります。それを暖めていた電気炊飯器に移し変えるだけ。実際電気釜で炊き上げてかき混ぜるよりも、移し変えた方がふっくらと美味しくなりますよ。
このせいで、我が家はオール電化が考えられません。(苦笑)

  • 回答者:talo (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
購入するときの参考にしたいと思います。

じいの家にも電気炊飯器がありますが、最近は人が来て沢山炊く時しか使っていません。普段は、土鍋の無洗米を入れてガスレンジに乗せるだけです。お年寄りにはこっちの方が便利かも知れませんね。残ったらこれを小櫃に移したり、おにぎりにしたり、ラップに来るんで冷蔵庫に入れています。冷えても昔と違って電子レンジがありますしね。
全く役に立たない回答になってしまいましたね。

  • 回答者:じい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
購入するときの参考にしたいと思います。

私は炊飯器でなく、圧力鍋を使っています。時間は少々かかりますが(白米で15分ほど、玄米で35分ほど)、玄米も柔らかく炊けるので重宝しています。ふたを閉めて火にかけてシューシューしたら火を弱めて時間が来たら火を止めて蒸らします。

  • 回答者:一物全体 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
購入するときの参考にしたいと思います。

うちはHITACHIの極上圧力炊きを使っています。
2年前に購入しました。
右の赤いボタンを押せば炊飯スタートです。

予約(タイマー)の時は、
「予約」ボタンを押して「炊飯」ボタンをおすだけです。
(最初に時間を登録しておけば記憶されます)

炊き込みや極上、早炊きなどの切り替えも、液晶の文字を見ながらボタンを押すだけなのでシンプルですよ。

  • 回答者:りっちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
購入するときの参考にしたいと思います。

ご飯を炊くときは、ボタン1つです。
タイマー炊飯はあらかじめ設定した時間に炊けるようメモリーされてボタンを押せばいつも同じ時間に炊けるようセットできるので毎回セットせずに済みます。
タイマーも簡単にセットできます。
また、早炊きをしたいときも早炊き(スピード)ボタンを押すだけですし。
普通の白米以外にもおかゆなども作れますし・・・

家族が少ない家庭での使用でしたらあまり炊く数(○合炊きとか)が少ない方が美味しく出来るかもしれませんよ!

  • 回答者:ゆかりん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
購入するときの参考にしたいと思います。

最近の機種でも普通にご飯を炊くだけなら一番大きなスタートボタンを一回押すだけです。
連続して二回押すと早炊きになります。

ぜひ家電量販店の店頭で確認してみてください。

  • 回答者:bbsbbs (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
購入するときの参考にしたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る