すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

山間部に住んでいる方にお聞きしたいのですが、山間部に住んでいてよかった事、悪かった事(あるいは不便な事)を教えて下さい
将来定年を迎えたら、都会を脱出したいと思います
メリット、デメリットをお伺いしたいと思います

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-16 22:33:24
  • 0

今の住まいは、北陸地方のどちらかと言うと山村です。
良かったことと言えば
 1、親戚もすぐ近くに住んでいて近所のお付き合いがあるので年をとっても話し合い手はたくさんいます。
 2、地場の野菜や果物は、誰からでももらえます。
 3、空気が美味しいし水は地区の井戸水の共同水道で美味しいし料金は蛇口の数だけで決まります。
悪かったこと
 1、買い物に行くのにも車がないといけません。病院も役場も車で行かないといけません。
 2、冠婚葬祭がしきたりがあるので少しだけ面倒です。冠婚葬祭は、常に地区の人のお世話になるので大人数対応になります。
 3、昔からの区長とか本家とか分家・新家とかの序列が暗黙で残っています。
 4、農業では生活が出来ないので町に働きに行くのですが職場まで通勤時間が毎日かなりかかります。
 5、子供達が都会に出ると帰ってこないので老人の比率が高いです。殆どが後期高齢者です。

  • 回答者:お助けマン (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

良かったこと、四季の変化が身近に感じれますね。
悪かったことは、冬場 雪が降ると動けません。

  • 回答者:知識人 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メリット
近くで山菜がとれる、かづらで籠を作るなど趣味が広がる、野鳥がよく見られます、空気がキレイ、犬の散歩しやすい

デメリット
冬は雪が積もりやすく寒い、霧がでやすい、土砂崩れ・山火事が多い

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メリット
山菜や栗が採れるところ
空気がきれいな所
水が美味しい所
静かな所
デメリット
近くにお店や病院がない所
山から虫がやって来る所
自動車がないと不便な所

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メリット:星がきれい、水がきれい、四季を感じられる
デメリット:閉鎖的、過干渉、何もない

私はやっぱり都会がいいなぁ。

  • 回答者:ひげ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨が降らなかったらいつもテレビで放送されるダムの近くに
住んでいます。(オーストラリアみたいな形の・・4つのうちの1つ)

住んでいて良かったなって思うのは
空気や水が美味しいと感じたり、星がきれいに見えたり
山には色々とありますので半(3割?)の自給自足というか
0円生活みたいな事が出来ます。

イノシシやシカの肉を分けてもらったりもしますし
野菜なども物々交換とかしてます。

郵便局や役場も知ってる人ばかりなので融通が効きます

家賃も激安ですし、駐車場っていうか止め放題ですw


不便だなとかデメリットかなって思うのは
車がないと移動手段がないです。
バスは1時間に1本で1時間では便がない時間帯もあります
最終が20時台なのであまり利用できませんし
県庁などにバスで行く場合びっくりするようなバス代です。

病院に風邪を引いて行ったりすると、どこが悪いんだろう?っていう
お年寄りが多くて順番待ちが長い(苦笑)

魚類はあまり新鮮じゃない(海のもの)

舗装していない道路とか空き地が多いので
雨が降ったりするとぬかるんで大変

車で行き来する時に、1台分くらいの車幅だし
ガードレールないけど路面の隣は崖とか。

仕方ないんだけど・・って思うのは
年齢比率が60歳以上がものすごく多いので
消防団とか任意といいながら若いからって事で入ってます。
50歳でも若手のホープって言われます・・・・

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さめうらダムとかいうところですか?
東京でも水不足でからからのダムって言うとここがニュースで流れます

七草が採れて自然の空気がとてもいいです。自給自足でやっていけます。
木には柿が,知り合いからいろんな野菜がザルで置いてくれています。トマトもとても
新鮮で,鳥の声で目が覚めますね。
デメリットはお肉類は町まで買出しに行かなければならないことで,車は必要になる事です。それと病気をした時も町まで出なければならないところですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宮城の山間部に住んでいます。
私がしていることは生ごみは畑に埋めています、ある程度の燃えるごみはドラム缶とかで野焼きにしています。メリットかどうか参考にしてください。
デメリットは車が無いと行動できないことでしょうか?
都会よりはのんびり暮らせると思います。

  • 回答者:知識人 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デメリット 
 車がないと生活できません
 救急車がなかなか来ません 来ても病院まで時間がかかります
 (他の手段の方が早いかも・・)

メリット
 山菜や農作物などご近所からのおすそ分けなんかもあります
 敷地が広いので車が何台もとめられます
 駐車違反なんて聞いたことありません

人によってメリットまたはデメリット
 近所付合いがある 冠婚葬祭

  • 回答者:知識人 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

群馬県 みなかみ町に住んでいます。
自然が豊かで落ち着きます。 冬はスキーも出来ます。 正直 そこまで極寒ではないので意外と平気です。
しかし、ガソリンがやや高いのと 買い物しても高いのがネックですが 自然豊かないい場所ですよ。
都内へもそこまで遠くないので便利といえば便利です。

  • 回答者:お助けマン (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

周りが山ばかりの所に住んでします。
一応「市」ですが、田舎です
良い所は、
水が美味しい。
空気が綺麗ですね。
怖いくらい静かです。
近所の人が親切です。
駐車場はどこにでもあり無料!

デメリット
交通の便が悪い(一人1台車が必要)
バス・汽車(電車)1時間に1本は良い方です。
店が少なく、価格が高い。
地域の行事に参加(強制に近い)


相当な覚悟が必要です
しかし、住めば都!

       

  • 回答者:お助けマン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

良いことは空気がよく静かで緑が多いことですね。
悪いことはちょっとどこかに出かけるにも車で出かけなくちゃいけないし、
すぐコンビニとかはないです。
小一時間かけてお買い物に出かけなくてはなりません。

  • 回答者:お助けマン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

山間部に住んでて良かったことは、車を思い切りは知らせることが出来ること。
悪かったことは、コンビニも近くにないので、何処かに行くには必ず車が必要。
家電製品なども、実際の品物が少ないので、ネット出見て実物を見たくても見られないこと。あとは、カーブの有る広いところなどに家電製品などの不法投棄が沢山あること。住民みんなで、道路の脇の草刈りを草刈り機でやらなきゃ行けないこと。
病院も非常に遠く、車がないといけない。大きな病院はもっと遠いです。
人間関係が狭く、良くいえば仲が良い、悪く言えば閉鎖的。(中もどろどろしてますけど。)

悪いことは言いません。定年後も都会に居続けた方がいいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

山間部というか山に近いところに住んでいますが、電波の届きが悪いです。
同じ都道府県内できれいに聴けていたラジオ局も受信困難になったり、テレビ映りも悪かったり・・・
良いのは景色がよかったことぐらいですが、隣に家が建ったので窓からの景色は潰されてしまいました。

  • 回答者:山 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

山の幸は豊富に手に入ります。
今の時期は特にですね、、、
でも、田舎には何もありません。
買い物も街まで行かないと店が無いのが現実です。
車は必須、、

  • 回答者:里山が一番だけど、、 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る