すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

日本の東西比較で興味深いものを教えてください。

私の知る限り、こんなものがあると把握しています。

・うどんのつゆの色が違う:東京は黒い、大阪は薄い
・エスカレーターの立ち位置:東京は左、大阪は右
・食パンの薄さ:東京は薄い(6枚切りとか)、大阪は厚い(4枚切りとか)

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-21 00:29:11
  • 0

並び替え:

色々出ているので・・・・

西というか関西・・・アホが普通。バカと言われるとムカつく。

東・・・・バカが普通。アホと言われるとむかつく。

その違いに気を使ってるこの頃です。


  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

西(大阪だけ?)は肉といえば牛肉なので、肉まんではなく豚まんといいます。
東は豚まんではなく肉まんですよね?

桜餅の違いにも驚きました。
西の桜餅は東では道明寺というらしいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おでんに
関東ではちくわぷが入っている。
関西にはコロが入っている。
コロとはクジラの皮のことです。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんばんは。 2006年に 「大阪デビュー」という本が出版されました。 作者は東京生まれ東京育ちのイラストレーターさんです。 御主人の転勤で大阪に引っ越し、数年の大阪体験を漫画で書かれています。 その中の話ですが、

大阪の会社からクリスマスカードのイラストを依頼されました。 描いてきたイラストを見てもらうと、「地味!、金縁にするとか文字を箔押しにするとか・・・」と言われましたが、作者さんは金縁、箔押しの意味が分からなかったようです。実物を見せてもらい、初めて分かったようです。 他にも音が出たり、飛び出す、ジオラマになる等、知らなかったようです。

私は関西人なので、このようなカードは見たことがあるのですが、関東では、こんなカードは無いのでしょうか。

  • 回答者:どうも おおきに (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おでん(関東煮)の具ですか
名前は忘れましたが関西ではこれ???みたいな物が関東煮には入ってましたよ

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カップうどんのスープが違う。関西は薄味。関東は濃いくち。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関西の方は肉まんにソースじゃないですか?関東はしょうゆですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2つのグループに分けるとき
関東ではグーとパーで分けますが
関西ではてのひらの裏と表でわけます。

  • 回答者:ぱた (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水の性質が違うそうです。
関東の方が硬度が高いとか。
関東はかつおだし、関西は昆布だし、というイメージがありますが、
水の性質の違いによるものだそうです。
東京の水でこんぶダシをとるのは時間がかかるそうです。
そういえば美味しんぼでも、水の違いの話は何回か出てきますね。

それと笑いの質は違いますよね。
関西でウケるものと関東でウケるものはちがう。
関西の方がディープですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西から、転校してきた子がいました。
カレーのルーが、同じ ハXスでも、味が口に会わないといい、
関西に、修学旅行のとき、大量買いしていました。

どう違うのかは、彼女にもうまく説明できへん らしいです。 

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が気になるのは「おしるこ」と「ぜんざい」です。

関西
「おしるこ」はこしあんを溶かした汁のこと。
「ぜんざい」は小豆の粒が残っている汁のこと。

関東
「おしるこ」は関西の「おしるこ」「ぜんざい」の両方をまとめて。
「ぜんざい」は汁のない粟餅、道明寺餅、白玉などに小豆の濃いあんを
かけたものや、固めたもの。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日清どん兵衛の味が違うというのは、
もはや常識なのでしょうか?

  • 回答者:お助けマン (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西は部屋を借りる時、保証金がある。
関西特有の形態で、敷金と礼金を合わせた性質のもの
賃貸契約成立後支払われる。

関東にはない。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早い者勝ちですね(笑)

鰻の裂き方
 東京: 背中
 大阪: 腹

電車の呼び方
 東京: 今度の電車
 大阪: 次の電車

心太
 東京: 酢醤油
 大阪: 黒蜜

雑煮
 東京: 澄まし
 大阪: 味噌


 東京: 角
 大阪: 丸

電気の周波数
 東京: 50
 大阪: 60

  • 回答者:skydon (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪では「漫才が主流」東京では「落語が主流」

  • 回答者:シゲ (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京都営バスは前乗り中降り
大阪市營バスは中乗り前降り
東京の地下鉄は架線式狭軌が主流
大阪の地下鉄は第三軌条方式標準軌が主流
日本橋
東京ではにほんばし、大阪ではにっぽんばし

  • 回答者:respondent (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歩くスピード。大阪が世界一早いらしい。

  • 回答者:知識人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

名字の中の「崎」「島」等の読みをに西日本は「さき」「しま」と読む人が多く、
東日本は「ざき」「じま」と読む人が多い。

ような気がします。私の周りだけかも・・(汗;

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人は「これいくらで買ったと思う?」と聞いて安くで買ったことを自慢するけど
きっと東京の人はそんなこと自慢しませんよねぇ…。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

NHKのチャンネル 東京では1ch 大阪では2ch

どん兵衛のだし  東日本は「カツオの割合を多くして濃口醤油のスープ」西日本は「昆布の割合を多くして薄口醤油で仕上げている」
http://www.nissinfoods.co.jp/entertainment/town/donbee3/3_4.html

関西の食パンは5枚切りが圧倒的に多いですね。
4~5月の転勤時期に北陸や関東のスーパーのパン売り場でウロウロしている奥さんを見たら、関西からの転勤族かも知れません。

関東では 「おでん」 関西では「関東煮」とよぶ。

マクドナルド、 多くの地域では「マック」 関西では「マクド」
マックシェイク 多くの地域では「マックシェイク」 関西では「マクドシェイク」
中年の人を関東では「おじさん・おばさん」関西では「おっさん、おばはん」

  • 回答者:お助けマン (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電車の乗り方
大阪 列で待てない
東京 きちんと列を成している

ところてんの食べ方
大阪 黒蜜
東京 三杯酢

そば
大阪 ざるそば
東京 もりそば

  • 回答者:ひろ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはりマクドナルドが大阪はマクド、東京はマックでしょう。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京は巨人                      大阪は阪神
東京は黄色信号ビビッて停まる          大阪は黄色信号ガシガシ進む

  • 回答者:respondent (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る