すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

選挙事務所でボランティアをした事がある方にお伺いします。
ほんの手伝いのつもりで行ったつもりが、シフトが決まってしまい、自分に用事があっても『行けません』と言えない雰囲気になってしまいました・・・。こんな経験ある方いますか?
そしてどうやって対処しましたか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-21 17:10:19
  • 2

 選挙の時は、みんな必死で当選のために取り組むことになります。
 応援の人も、親戚・縁者の本気部隊や候補者によっては会社からの援軍もあります。
 えてして、市民派といわれるところが、ボランティア中心で、皆が、いい意味で、「何らかの形で積極的に協力したい」、との意向で集まっていただくので、選挙参謀は大変です。
 どう大変か、というと、「せっかく来たのに、仕事がない」と怒り出す人もいるのです。かと思えば、質問者のように、自分の日程に配慮がなく、困ってしまうのですが、でも「いけません」とはいえない雰囲気がある、ということです。
 この場合は、はっきりと、「その日、その時間は都合があって参加できません。」と早く言うことです。早く申し出れば、その代替者の確保も可能です。ぎりぎりになっていわれても、代替要員の確保もできないことでは、選挙運動に支障がでることになります。
 本来、「ほんのお手伝い」が程度のうえで問題を感じるのでですが、選挙は選挙。その「ほんのお手伝い」の気持ちで票が集まるのですから、(本当に)胸を張って「ほんのお手伝い」で参加されて良いと思います。
 ただし、選挙の事務長さんのような方には、自分の協力できる範囲と、参加できる日時をきっちりお知らせして、「可能な限りで申し訳ありませんが、一生懸命お手伝いします。意欲はイッパイです。」と元気イッパイ申し出られることですね。
 選挙事務所の方は、きっと「有難う。申し訳ないですね。」と温かく受け入れてくれると思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ボランティアなのにシフト・・・
で、いえない状況。
はっきり言います。
わかりました、こういうことなのですね!
で、辞めます!
いえない?
で、支えてあげようと無償にするのがボランティアだと思っています。
が、コレってボランティア?

貴方が言い易い方なのだろうと思いますが・・・(相手から見てね)
でも、もっとも言い易いことはこちらからも言いましょう。
「え?は?」
キチンと聞き返すことは大切です。

ゴメンナサイ、貴方の立場がわからなくて長々しましたが・・・
私、鶯してました。
が、試されることをされたのでキチンとお断りをしました。

  • 回答者:知識人 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私にも同じような経験があります

同級生が立候補した時にお手伝いしましたが、何でもハイハイと言っているとキリがありません

絶対イヤだった、うぐいす嬢までやらされ大変でした・・・

断らないとどんどん頼まれてしまうので、なるべく早く体調が悪いとでも言って断った方がいいと思います

私が応援していた人は無事当選しましたが、当選後は全く連絡は無く、しかも任期途中で退職したと聞き、何だか悔しい思いをしました

本当に応援したい人なのであればできる限り、お手伝いすべきだと思いますが

そうでなければ、ほどほど・・・をオススメします

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本、ボランティアではありませんよ!
労組の役員だった時は、それが仕事でしたし、、
関係無く、時々行ってた時は、この時は本当にボランティアとしてやれました。
何処の誰って、皆が知ってない/知らないのですから。。
でも、暇を見つけては、シール貼りとか、色々な事もやつてました。

手伝いって言っても、枠外で無いと難しいですよ!
土日の暇な時だけしか来れませんって、最初にはっきりと言う事も大事です。
それと、その事務所の責任者と仲良しになる事もだいじです。

  • 回答者:とむ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暫く手伝わされた経験があります。
軽い気持ちだったのでビックリしました。
「仕事が忙しくなり、どうしても手伝うことができなくなりました。」
と言って切り抜けました。
その代わり「時間があれば手伝いにきますので・・」という
フォローもしておきました。
そうすれば向こうも無理強いはしなくなりましたね。
断りつつもフォローするようにすれば切り抜けられると思いますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

労働組合の組合員なのでボランティアなのですが、強制的に手伝わなければなりませんでした。
それで断ることは出来ませんでした。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

選挙はお金がかかりますから、ボランティアで来てくれる人は本当に重宝がられるはずです。
「ほんのお手伝いのつもり」の気持ちをちゃんと言葉でお伝えした方がいいですね。
そうじゃないと きっちりスタッフとして役割分担されると思います。

行ける時には精一杯お手伝いします! でいいのでは?
あなたの意思ははっきり伝えましょう。(^-^)

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もあります。
こいつ何様かと思うような「リーダー」が好き勝手に日程や役割を決め、
こちらの都合などお構いなし。
選挙一週間前にはしらけた雰囲気が漂い何人もけんかして止めていきました。
私は中途半端に付き合ってしまいました。日に14時間「労働」もさせられましたが
もちろん?落選。嫌な経験でした。
以来「市民団体」を標榜する選挙には近づかないようにしています。

  • 回答者:自己中には近づくまい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それでも行けないです。 って言いました。
そしてら 分かりました。 ってスンナリOKしてくれました。
意外でしたね。  

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は以前会計責任を受け持ちましたが、マア色々有りましたよ。貴方の場合でもある程度自分の出来る範囲をキチンと、事務責任者に出来る範囲、日時を話してください。自分の用事を犠牲にする必要無いです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ経験をしました。
でもアルバイトでしたので、いけない日は連絡をすれば特に強制的なことはありませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やったことあります。
本当に大変です。
ボランティアですのではっきりと断った方が良いです。
あやふやにしているとドンドン予定を入れてしまいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国選から自治体選挙まで、何度と無くやっております。
雰囲気に流されては駄目です。
この日しか手伝えませんと、はっきり申し出てください。
もう決まっているものでも、予定が入ったと、早めにキャンセルしたほうがいいと思います。
あくまでもボランティアですので、決して無理をされませんように。

  • 回答者:知識人 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る