すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

花粉症はいつまで?

  • 質問者:あかばねまさし
  • 質問日時:2008-03-27 13:24:38
  • 0

並び替え:

人によって違いますので一概には言えませんが。。。
私もスギ花粉アレルギーと診断されましたが、毎年GW頃までです。。

  • 回答者:pachi (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

私の場合は診察の結果、スギ花粉のアレルギーだそうです。6月半ばのツユ時期になるといつも治まります。

  • 回答者:れえじ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

花粉の種類によりますが、私は7月くらいまでかな。

  • 回答者:子猫 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

何の花粉かによると思います。一年中色々な花粉が飛び続けていて反応は人それぞれだそうですよ。杉はもうそろそろおわりで、今からはヒノキです。五月ぐらいまでヒノキの花粉は飛びつづけると思います。ヨモギやブタクサ、稲の花粉などもあるようですよ。

  • 回答者:みかん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

花粉は次々と違う種類の花から飛びますので、いつまでもあります。
影響のない花粉の時に終わります。
しかし、カビとその胞子と毒素。ダニとダニの死骸粉末。ハウスダスト。猫の毛。犬の毛。ネズミ。はと。などその他の動物のフンの粉末。いっぱいあります。
何が原因かでその物質をよけるか。3か所の粘膜が荒れてただれるのを防ぎ防御するかです。

  • 回答者:jiji (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

そのひとの反応してしまうものによってなので、一年中なるひともいるみたいですよ。
病院でどのアレルギーがあるか検査してくれると聞きました。

  • 回答者:あー (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度

花粉=杉ではないので花粉はほぼ一年中です。 主に杉で花粉症になる人が多いので今の時期、天気予報等でも花粉情報などやってますよね。杉のみでしたら来月くらいまででしょう。 杉が終わる頃から5月くらいはブタクサという植物の花粉もとんでます。 最近は河川敷などにブタクサが増えたのでブタクサでの花粉症になる人も増えてますね。

  • 回答者:ひろママ (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る