すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 乳幼児

質問

終了

保育園児のいる母親です
保育園児もしくは幼稚園児のお子さんのいるかたや
今はもう小学生から社会人までのお子さんがいて
保育園若しくは幼稚園に預けていたという経験のあるかたのみ
回答をお願いします。

毎月保育園で絵を書いたり、工作をしたりしています。
今なら木の実などを公園や神社に園外保育で行って拾ってきて
クリスマスリースなどを作っているようです。
そういうものを年度が変わるときや、年末に持って帰るのですが
どこまで保管していますか。
誕生日カードや去年の出席ノートなども保管していて
もちろん絵も、工作も保管してます。
でもだんだん場所はとるし置き場所もなくなってきています。
捨てようと思ってもなんだか捨てるに忍びないっていうか・・。

衣替えの時に自分の服なんかはバンバン捨てられるんですが
こういう物は捨てられません。

どのようなものをいつまで保管していたか
また、これはおすすめですという保管方法などもあれば
あわせてお願いいたします。

質問をする身で勝手ですが、ご自分ではなく親族の方はー、
友達のところではー・・という経験を伴わない方の回答や
全部捨ててますといった回答(今回保管を考えていますので
捨てるものも結果的にあると思いますが保管が前提です)
はご遠慮ください。

尚、父子家庭も当然ありますのでお父さんからの回答大歓迎です。

  • 質問者:片付けのへたな母
  • 質問日時:2008-11-05 17:34:02
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

工夫されて保管してある回答もあって参考にしたいと思います。
また、写真に撮って保管という方も多くいてデジカメだったら
データの保存だけなので大物はそうしようかなと思いました。

お1人だけ・・・おそらく保育園児とか幼稚園児はいないんだろうなって
思う回答がありましたので、すみませんが評価は下げました。

長男22歳大学生、次男19歳大学生。
二人分の絵や工作、習字、作文、家庭科の作品、幼稚園の連絡帳やスイミングの
表彰状の類など、ほぼ全部保存しています。成績表と卒業証書は別に保存してます。
とんでもない量です(^^; 二人とも既に家を離れて、たまにしか帰ってきませんので
それぞれの部屋のクローゼットを衣装ケース2個づつで占領している状況です。
この春次男の進学を機に、一度主人と整理する方向で保管している衣装ケースを
開けましたが、結局捨てることが出来ませんでした。
最後の作品が高校の家庭科で作ったアクリルたわしなで、それ位使ってしまえば?
と主人は言うのですが、勿体なくて・・・・また衣装ケースに戻しました。

以前同じような質問があって、デジカメで撮って、現物は徐々に処分すると言う人を
結構見かけましたので検討するつもりですが、子供たちは就職しても地元に戻る気は
ないので、夫婦二人の家でそのまま置いておきそうな気配も・・・・
孫にでも見せますかね?息子たちが嫌がりそうな気もしますが。
ちなみに本人たちの考えですが、とりあえず取って置いてほしいとは言っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

絵や貼り絵などはA3サイズのクリアファイルに保管。
それ以外の立体の工作は、写真に撮ってアルバム保管しています。^^

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

A3サイズっていうのはちょっと有り得ないサイズですね。
お絵かきとか貼り絵をする用紙の大きさを
ご存知ないのだと思います。

現在小学1年生の子を持つ母です。

今の所は全部とってあり、クリスマスの時期に作ったサンタの人形などは
毎年飾っています。

気に入っているものはいくつか飾り、
残りはまとめて大き目の衣装ケースに全部入れてあります。

保育園分は衣装ケース1個でギリギリ入りました。
今の所はその状態で取っておくつもりです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の娘は今幼稚園児です。
ハロウィンの飾り、自作のうちわ(盆踊り用)、クリスマスリースなど、季節物はそれが終わるまで飾っておき、終わったら写真を撮って捨てました。
粘土細工などは暫く飾っておき、大掃除に併せて、これも写真にとって捨てました。
父の日母の日に描いてくれた絵や連絡ノート(出席簿)は保管してます。

うちの子は作るのは好きでも出来上がった物には執着が無いので・・・。
そのあたりはお子さんに聞いてみれば早いと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の所、一人息子で年少なので
そうゆう悩みは始まったばかりですが;
ウチの場合、日々の設定保育で作った物よりも
朝、皆が集まるまでの時間の自由遊びで作った物が
たまって大変です。しかも、園の先生が持ってきてるフリーペーパーの
様な雑誌の紙で適当に折らせて遊ばせている物でして・・・。

捨てないで!と言われるのでダンボールに入れて部屋の隅で保管中です。
その他は、ダンボールに防虫剤を入れて押入れに保管しています。
一軒家で収納場所はあるので、多分ずっととっておくかもしれません。

  • 回答者:お助けマン (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では小学生の2人子供がいますが、子供の作品は捨てられず困りますよね。
私はお絵かきなどは紙のまま保管してますが、工作はデジカメで写真に撮って保存してます。収納がたっぷりあるなら綺麗に袋に入れて保存もできるのでしょうが・・・

  • 回答者:respondent (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは年度末に保育園のほうから
年齢にあわせてですが、冊子としてまとめてくれたり
工作袋に入れて作品を渡してくれます。
なのでそれを保存しています。

他に年度の途中でもって帰ってきたものもその袋にいれて保管してます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貯まりますよね。捨てられません。わかります。
我が家では、出来の良い物を何個か保存して、
後は写真で保存しています。写真だったら場所もとりませんので。
現像しとくとすぐに見れていいですね。
一人1個の大型衣装ケースに幼稚園~高校生までのを保存してます。
2人ですので2個あります。子供は18歳と20歳です。
入れたきりで、まだ見たことありません。
年取って見て見ると楽しいかもと思って保存しています。

子供は何で捨てないの?と疑問に思っていますが
親の自己満足でしょうか・・・
結婚して孫にも見せたいと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行事のプログラムまで置いてる派です(^^;)
だた,ドングリ工作は虫が出てくるので置いていません。
絵はそれようのバッグを売ってますし,工作は衣装ケースに入れています。
思い出ですものね。なかなか捨てられません。

  • 回答者:お助けマン (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはツリーやたなばたなどダンボール(40×50×30位)に収まらない物は仕方なく捨てていました。

あと絵や字をかいたものなどは子供の成長がわかるので通知表や出席表、絵日記などはとっていました。
でも成長が解る似たようなものは捨てていました。

今年6月に結婚しましたが、娘と産まれた時の写真から成長する毎の写真そしてダンボールを開けて娘が書いた絵や字をみてその時々の思い出を話しました。

今は、主人がこっそり見ているようです。
とっておくのは場所をとって大変ですが、子供もの成長とともに家を建てたりで結構工夫すれば保管場所はありました。いいものですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はベルメゾンで購入した5つ3000円くらいの組立型段ボールにポンポン入れています。だいたい1箱1年でおさまります。蓋付なので重ねておいても取り出しやすいし入れるものも軽いので倒れてきても安心。外に出していても見栄えがいいので愛用しています。

そして2箱以上になったらできるだけ1箱におさまるように捨てたりおばあちゃんちにもっていったり。写真に撮って処分したり。それを繰り返して一生分1箱におさまればいいかな、と思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は8ヶ月から保育園に預けて現在5歳の息子のママです。
私もそう思った時期もありましたが、現状毎日の様に作品が…なので、大作は保存をしていて、それ以外は日々捨てています。
それがご無理な様でしたら、写真に保存をしておくのも良いと思います。
私は時間がないので、それはしておりませんが、久々に昨年の作品を見たりすると懐かしく思いますからねぇ~

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5歳児の父です

工作した物など、子供が持って帰って来ても遊んでいるうちに
壊れてしまった物は、捨てます。
しかし、手形や写真、絵などがある場合は、部分的に切り取っています

壁にかける絵などの薄い物は、年毎に重ねてあります。

全ては取っておけないので、立体的なものは、残してないかな・・・
写真には残してありますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幼稚園3年間の作品&絵は、大きめの衣装ケースに入れて保存しています。

ただ、どんぐりなど、処理はされているだろうけど、
虫が出てきたらいやな物などは、捨ててしまいましたが・・・

いちよ、すべての作品&絵などは、写真に収めています。

あまり、出して見ることも少ないですが、
親としては、置いておきたいです。

ただ、たまに、見て、衣装ケースの中で潰れていたりするので、
そういう物はたまに、捨てています。

  • 回答者:2児ママ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは年少なので壁にかざってますが年がかわるときに
箱に保管し その箱以上ふえるのであれば写真でとっておいて
すてるようにします。

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る