すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

私の友達が出産することになりました。
相手は妻子ある人で、離婚はしているのですが借金もあるし、養育費を払っていて、自分が生活するだけで精一杯で友達や生まれてくる子どものことまでは手が回らないようです。
そこで、友達は認知だけしてもらって、シングルマザーとして生活することにしました。

働けるようになるまで生活保護を受けたいと思っているようですが、
生活保護を受けるとできなくなることって何でしょうか?
また、生活保護を受けると健康保険からもらえる出産一時金がもらえなくなるとききましたが本当でしょうか?

  • 質問者:うるるん
  • 質問日時:2008-04-05 11:37:52
  • 0

友人が離婚して仕事が決まるまで保護を受けたいと一緒に相談に行きましたが 
働ける状態(病気、障害等がない)であると判断され
受け付けてはくれませんでした。まずは働いてそれでも生活が苦しいのなら
(国が定めた生活基準より少なければ)保護が受けられると思いますが
(友人は少しですがもらえるようになりました。) 
そう簡単には受け付けてもらえません。
相談員が保護費が必要と認め申請書を出し審査してもらいます。
親兄弟まで援助ができないかと何回でも聞いてきます。 
ましてや認知する相手がいるのなら その方にも連絡が行くと思います。
借金がある、貯金がある、保険に加入していると受けられません。 貯金と保険は解約すれば済む事ですが 借金を抱えてるとまず無理でしょう。
お住まいが賃貸の場合 国が定めた賃料の所に引越しをしなくてはいけません。

保護を受けてできなくなることは 自動車の運転(自分の所有車でなくても)
贅沢品の購入ぐらいでしょうか? お住まいの地域、生活、環境によって
できなくなることは違うと思います。電化製品は もともと所有してるもの
であれば許してもらえると思いますが、これもまた お住まいの地域、生活、
環境によって違うと思います。

保護費は 全部使わないといけないと思われがちですが 
子供がいる場合貯金を勧められます。いつなんどき保護費が受けられなくなるか
解らないからだと思われます。

出産の事ですが 保護を受けられるようになったら国が指定した病院であれば
検診費用(一部を除く)出産費用(一部を除く)が全額出してもらえるでしょう。
国民保険でも社会保険でもないので 出産一時金はもらえません。

保護費をもらえてもあんまり気持ちがいいものではなさそうです。
友人は早く自立したいと頑張っています。

  • 回答者:カリス (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度

並び替え:

生活保護や出産一時金どうこうの前に人生を真剣に
考えた方がいいと思いますよ。
そんな男の子供を産んでどうするんですか?
父親のいない子供がどれだけ寂しい思いや惨めな思いを
するのかわかってるんでしょうか。
もう遅いかもしれませんが、思い留まる様に説得してみてください。

  • 回答者:タカ40 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

生活保護でなくても 母子家庭のお金が出ますよ^^
ただ、内縁の夫がいて金銭の援助を受けているとみなされたりするとだめみたいですよ。

  • 回答者:ティリン (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

働いてからでも、母子家庭の補助金があります。
町の民生委員に承諾してもらってから、補助が受けられるそうですよ。

一時金と生活保護は支払先が違うから貰えるんじゃないのかな?

  • 回答者:こっこっこ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

生活保護でも、母子家庭が受けられるものがあります。
これはいろいろ身元確認やパートナーのことなども聞かれるので、養育費を支払う義務のある人が周りにおられる場合は受けられません。
収入によって額が決まりますので、仕事を始めても受給資格があれば引き続き受けられます。

いろいろな家庭環境があるものです。
周りの支えに助けられながらでも、いつか自分のような立場になった人がいて悩んでいれば今度は自分が!という気持ちを持って、生まれてくる子どものために何事も頑張ればいいと私は思います。

  • 回答者:わっきー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

生活保護ですから、いわゆる「贅沢」はあきらめるべきです。
どうしても「贅沢」をしたいのならば、お金持ちの独身男性と結婚すべきです。
電機系メーカには、お金の使いどころのない「童貞」くんがいますので、
玉の輿にのるチャンスです!

  • 回答者:ぱるひい (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

ほとんどの方が私がいいたいことを回答しているのですが、もう一つ言えるとすれば、生活保護費の出所は私たちの税金だというところです。
感情論になりますが、私の収入では年金、社会保険料、その他の税金の支払いは正直いって辛いものがあります。
でも、支え合いだし、私より困っている人もいるし…と思いながら未納することなく払っています。
なので、お友達のように、無計画(育てるお金もないのに妊娠する自体無計画)に子どもを作って、さらに安易に生活保護費、つまり他人様の税金を当て込んだ人生設計に違和感を覚えてしまいます。

回答ではなくて感想になって申し訳ありませんが、こういう考えの人もいることをお知りおきください。

  • 回答者:なみ (質問から23時間後)
  • 8
この回答の満足度

厳しいいことを言うかも知れませんが、良くそんな男の子供を産む気になられましたね。
 男にも言いたいですが、男だったら責任を取って、かみさんになる人と産まれて来る子供のためにも死ぬきで働け!と言いたい。
 幾ら少子化の時代と言って、貴女の友人は産まれ来る子供の将来について真剣に考えたことはあるのでしょうか。
 一時の快楽で無責任な男に惚れられたのかは知りませんが、貴女の友人の方、考えが甘いように思われます。
 この先子供が可哀想でなりません。
 しかし、産むと決心されたのなら、それこそ死んだ心算で子供さんを立派(社会的に)に育て上げてください。それが産むと決心された貴女の友人の方の義務ですから。

  • 回答者:Chap (質問から14時間後)
  • 5
この回答の満足度

生活保護をうけるたいと思っている人はすごく沢山おられます。しかし、最近はそう簡単に受ける事は出来ないと思います。
体が悪く、働く事が出来ない(医師の証明がいります)事は絶対条件。
生活保護をうけれた場合、医療費・医療にかかる交通費は全て無料になるので、出産費用の為の出産一時金はもらえません。そもそもそ、そのお金は出産費用となるものですから。
贅沢品・車は所有できません。海外旅行も無理です。
子供が保育園へ6ヶ月からいけると思いますが、保育料は減免・もしくは少額として頂けると思います。
私は、生活保護は受けた事は一度もありませんが、出産時からシングルマザーでもう4年です。出産当初はまともに働けませんでしたが、母子家庭に支給される扶養手当も頂いてましたし(現在は収入が増えたため頂いてません)、それなりにやってこれました。
自分で選んだ道ですから、なるべく自分の力で生活していこうと思うべきです。初めから頼るつもりで生活を考えないで頑張ってほしいと思います。

  • 回答者:ちかきょうか (質問から8時間後)
  • 10
この回答の満足度

生活保護は体を悪くして働けない方や、突然家族を失って
家計がどうしようもなくなった方・・・ホームレスの方々が
働くあてもなく生きるために必要なものです。
それをあてにして子供を産むなんて賛成できません。
きちんと相手の方に認知だけでもなく養育費を協力して
もらったり、ご本人のご家族の方に協力してもらうべきです。
まず根底にそれがあります。

これから一人で子供を産み、働きながら育てる方がその考えで
大丈夫なのだろうか・・・と不安を覚えました。

働けるまでといいますが、産んだ後にどれくらい先を見越して
いらっしゃるのでしょうか。
出産育児金は産後に大分経過してから受け取れます。今は妊娠
何ヶ月か分かりませんが、今のうちは働いていらっしゃるので
しょうか?産後に子供をかかえて仕事を探すことも並大抵では
ありません。余裕を持っていなければ一人で産むということは
出来ません。
まずは生活保護をあてにする前に、一人で育てられるのかどうか
考えてみることをオススメします。
生活保護は最後の最後の手段の一つであって、一人で産む方を
救うものではないのです。通常に働けていれば、生活保護をもらう
査定にもひっかかりますよ。母子家庭=生活保護というわけでは
ありません。世の中には一人でも立派に働いてお子さんを大学まで
出している方もいらっしゃいます。
保育所に預けて働くことを薦められるだけなので、継続して生活保護
を受けられるわけではありませんよ。

  • 回答者:ニラ (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度

生活保護をあてにして子供を生むことには賛成できません。
質問の趣旨とは違うかもしれませんが、認知だけでなく育てることにも協力してもらえるようにしなければ、生まれてくる子供がかわいそうに思います。
彼女に生活力があるのならまだしも...生活保護はそういう人のためにあるのではないのでは?という疑問が残ります。
答えになっていないかもしれませんが、今一度原点に返ってよく考えることが大切だと思います。

確か生活保護を受けているとクーラーも使えないと聞いたことがあります。

  • 回答者:bonny99 (質問から3時間後)
  • 5
この回答の満足度

出来なくなる事は特にありません。
しいて言えば普段の足としての自動車の取得でしょうか。
もちろん税金で養ってもらうわけですから貯金が出来ないのは当然の事です
貯蓄性の高い保険なども無理です。

生活保護を受ければ医療費が全て負担されますので健康保険は脱退になります。
また生活保護から出産扶助があります。
一時金は出産の為の費用として健保からもらえるものですよ。両方は無理です

それよりもその友人の言う「働けるようになるまで」がどの程度のことを言っているのかが気になります。
シングルマザーでも妊娠出産で働く事が出来ないのはごく一時期と考えられます
子供の世話があるから働けないは理由になりませんので、
病気などがない限り出産すれば子供を保育所に預けて働く事を求められます。例えパート代が月10万保育料が9万だとしてもです。

友人と生まれてくる子供に手の回らないような男?回す気がないのでしょう?
すでに養育費を払っている子供と生まれてくる子供の権利は同じです。
子供のことを考えてください。認知する以上父親には応分の負担を求めるべきです。
「私ひとりで育てるから認知して」などというのは母親のエゴです

  • 回答者:mist (質問から44分後)
  • 4
この回答の満足度

やはり一般人に聞くよりしっかりしたところで勉強でっす。
生活保護110が有ります。その中で・・・
http://www.seiho110.org/seido/frame2.htmなどが有ります。
勉強してください。
友達が車を使ってる事を密告して、生活費打ち切りと言うのが新聞?TV?昔のってました。
理由は喧嘩したので密告したそうです。

  • 回答者:poopi (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る