すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

5年前に建てた家です。
床から冷えるなぁと思っていたら、断熱材が入っていない事が判明しました。
とあるハウスメーカーの人の話ですと、5年前の建物なら床下の断熱材は入っているはずだと言われました。
床下だけでなく壁などを含めて、断熱材の有無は建築基準法などで定められているのでしょうか。もし5年前に家を建てた会社が違反をしていた場合、今になって断熱材を充填させる事は可能でしょうか?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-10 14:30:57
  • 1

法律的には、何の規定もありません。
申し訳ありませんが、この方面からのサポートは期待できません。

それよりも、最初に建物の仕様書を確認してください。
仕様書がお手元になければ、建築業者から取り寄せをしてください。
(断熱材の事は口にせず、適当な理由をつけてください)
仕様書に断熱材の記述があれば、手抜き工事の証拠になります。

いずれにせよ、床板をはがし、断熱材を組み込み、床を仕上げ直す事は十分に可能です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

業者と連絡を取ってみます。
ありがとうございました。

並び替え:

契約書に図面や仕様書など添付されていますか?
もし添付されているようであれば、大変だと思いますが断熱材について記載されているか確認してみてください。
仕様書や図面などに断熱材を床に入れるよう記載されていれば、契約違反ですので、会社に申し出ることは出来ると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

調べてみます。
ありがとうございました。

建築基準法では、断熱材の義務はありません。住宅金融公庫融資住宅では必須条件です。法に規定がなくても、図面に明記されたとおりに施工されていない場合には、業者に瑕疵担保責任があります。床下のみの断熱材なら、あとからでも施工できると思います。

  • 回答者:junsho (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

図面を見てみます。
お返事ありがとうございました。

断熱材に関しては規定ないから無理ですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか。残念です。

法律、建築基準法では断熱に関する規定はありません。
そのため、断熱材を入れなくても違法ではありませんが、
住宅の見積書などに「床にも断熱材を入れる」に該当する記載があれば、
建築会社の過失に該当しますので、無料で入れてもらえますよ。
まず確認して、床の断熱材についての記載がなかったら、通常の有料工事に
なります。

住宅金融支援機構などの公的機関の融資を受けての建築でしたら、
融資条件に、床部分の最低限の断熱材基準があります。
これを満たしての融資ということになるんで、入っていなければ、やっぱり
建築会社のミスです。

ただし、いわゆる「公的基準」は、最低基準です。最低基準の断熱材では
実際問題として、断熱材を入れてもあたたかくなるかどうかは疑問です。
工事ミスの場合は、床の断熱だけでも、次世代住宅基準を適用してもらうといいと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から53分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

法律ではそういった規定がないのですね。
とても残念です。
残念ながら住宅金融支援機構などでは融資を受けてないので、そちら側からの責任追及は出来なさそうです。
何とかできると良いのですが…。

最初の注文にそれが記載されていれば
欠陥になりますので入れなくてはならなくなりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

建築基準法での定めは定かではありませんが、平成14年の改正により
以前よりも厳しくなっています。

また、契約書や工事費明細書はお持ちでしょうか?
そこに断熱材の諸費用が含まれていれば、当然違反どころかもっと大きな罪になると思います。

もし、上記のようなものがなくても、「瑕疵担保責任」というものがあります。やはり住居完成時だけでは瑕疵を見つけるには限度があります。基本的にお住まいの期間に関係なく、「その瑕疵(欠陥)を発見した日より1年間」(民法570条だったと思います)・・・となっています。

なるべく早くその会社にその旨伝えた方がよろしいかと思います。

※「建築基準法」「瑕疵担保責任」で検索してみるといいと思います。
具体的に、今後の手続きや法律内容も分かりやすく記載してありますので、私の説明よりもより分かりやすいと思います^^;

  • 回答者:respondent (質問から38分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく説明いただきありがとうございます。
早速調べて対応したいと思います。

新築して4年になりますが、断熱材入っています。
完成した時、他の業者に全部検査してもらいました。床の1部に入ってないところがありましたので、補修してもらいました。良くは分かりませんが。5年前は新基準法になっていたのではないかと思います。
市の建築課に確認されてみたら如何ですか?
それからの交渉になりますね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他業者に検査してもらう、というのは良いですね。そういった機会があれば、次回からそうしたいと思います。
ありがとうございました。

本職ではなく、詳しいことがわかりませんので説明は省きます。
「瑕疵担保責任」というもので検索してみては。
10年という期間だった記憶で欠陥などの場合のこと。

  • 回答者:お助けマン (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

瑕疵担保責任、初めて知りました。
早速調べてみます。
ありがとうございました。

建築基準法に違反していたのなら そうする義務があると思いますよ。
すぐ言ってみては?

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る