すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

最近、耳にするようになった生活不活発病ですが、
こういう病名はどこで名前を決めるのでしょうか?

  • 質問者:パブリックお兄さん
  • 質問日時:2008-11-11 20:09:38
  • 0

生活不活発病についてはここが初出ではないでしょうか。
http://www.watarase.ne.jp/aponet/topics/topics0510.html#05-10-17
基本的に、病名は海外からくることが多く、その名前を、うまく日本語に当てようとして、関連する機関(例えば、精神病なら日本精神神経学会みたいな)が名付けているんだと思います。
また、統合失調症のように他の機関(この場合全国精神障害者家族連合会)からの要望で変更することもあるみたいです。
ただ、これらの病名を統括しているのは厚生労働省のようです。なので、病名を各関連機関が提出し、それを厚生労働省が認可するという形みたいですね。
ただ、生活不活発病は学術用語である廃用症候群(英語でdisuse syndrome)を一般にわかりやすい形にしたもので、正確な病名じゃないみたいです。なので、こういう病名は各関連機関が一般に親しみやすくするために、通名として名付けることもあるんでしょうね。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいけい とくめいきぼうさま

いつもていねいなかいとうをありがとうございます。
たぶん、こうせいろうどうしょうのてのすいたひとが
かんがえたことかもしれませんね。

けいぐ

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る