すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

夜勤の経験がある方、昼ってあまり眠れないですよね。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-18 09:19:51
  • 2

並び替え:

そのような(昼間あまり眠れない)方が多いかもしれませんが、
私個人は、どこでもどんなところでも眠れるタイプみたいなので、
疲れていたり、眠たかったら、昼間でも爆睡してしまいます。

夜勤明けで、朝日を見てると、なんか(1日が)もったいない気がして、眠る気になれないこともあるかもしれませんが、食事してお腹を満たすと、自然に眠くなるような感じがします。
最初は確かに眠るのに抵抗あるかもしれませんが、そのままでは、仕事に影響がでるといいますか、身体がもちませんし、夜勤が続くようでしたら、毎日、昼間に寝たほうがバランスがいいと思います。
休みの日にまとめて、たっぷり熟睡する方法もありますが、休日はやっぱり、遊んでストレスを発散するほうが、健康的ですし、楽しいと思います。

部屋を暗くしたり、音を遮る工夫(雨戸を閉めたり、イヤホンをしたり)をしたり、寝る前に少しだけお酒を飲んだり、とにかく、睡眠する良い環境にして、眠るように心がけすればいいと思います。
本当に眠れなくて、体調を崩しそうなのでしたら、まずは、病院に行って診てもらって、睡眠薬等の薬を飲むことも考える必要があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい。 そのとうりです。
三年間、警備の仕事で夜勤をやっていましたが、その結果睡眠障害になって、病院に行って睡眠薬を処方してもらうことになりました。
結局、状況が改善できずに体調もくずしたため、職場の配置変換を希望しましたが、しばらくの間薬を手放すことはできませんでした。 
眠れないことは、本当にツライことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

意外と寝られました。
遮光カーテンやラベンダーの香りやらで
リラックスさせたのがよかったのかも

でも、夏場は難しいときもありましたが

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔、夜勤をやっていましたが、昼は寝れなくて、なるべく動いて疲れて寝れる様にした

記憶が有ります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう3年位夜勤をしていませんが、昼間はよく寝ていました。夜勤前は13時頃から17時頃まで。明けは帰って少し飲んで、11時頃から17時頃まで寝ていました。寝ないと体がついていきません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

眠れないです。でも、昼間寝ると夜眠れないので、結構起きています。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お酒か、病院に行って睡眠薬をもらっています。
お酒より、睡眠薬の方が体には良いと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜11時半ぐらいに家を出ていたので
夕方4時~10時半ぐらいまで寝てました。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

介護職の夜勤をしてました。
ねれませんね。午前中はとくにねれません。
昼ごはんたべるとだんだんねむくなってねてました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜仕事をしていた時は、カーテンを厚手にしていました。

毎日疲れてしまうので、結構寝ていたと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最初は眠れませんでしたけど、7年続けているうちに寝れるようになりました
というか、寝ないと持たないので…(^^;

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は17時から翌日9時までの夜勤なので、夜勤前の日に夜更かしして昼過ぎに起き、夜勤後は眠気がくるまでテレビを見たりしています。
もちろん、雨戸やカーテンで遮光はしています。
大体は熟睡できますが、工事の音や近所の子供の遊ぶ声で目が覚めると疲れがとれません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小遣い稼ぎで1週間だけ夜勤のバイトをした事があります。
時間の感覚が狂うようで全然眠れませんでした。

  • 回答者:お助けマン (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

極力、目だけでもとりあえず閉じてるようにしています。
ほんと眠りにくいですよね。

  • 回答者:respondent (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

数年したことがありますが「2、3時間」しか寝れない
睡眠不足でした
休日に思い切り寝ましたが、体にはよくなかった

  • 回答者:シゲ (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうなんですよね。

生態系のリズムが崩れっぱなしです。

わが社の先輩は、定年後に早死にする方が非常に多いです

  • 回答者:知識人 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

体ボロボロになりました。今は日勤のみの仕事です。規則正しく暮らしてます。人間夜は寝るものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たしかに眠れないです。
3交代を5組で回しているせいで、生活が極端なせいもありますけどね。
肉体的には疲れているのに、精神的には眠れない状態がしばらく続きました。
今は、肝機能低下と引き換えに、ホットウイスキーを一気飲みして、強引に眠るスキルを手に入れました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も2年間ぐらい、夜働いていましたが、

すっかり朝と夜が逆転してしまいました。

昼はあまり眠れません。


寝不足です。

  • 回答者:ひる (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜勤をやったことがありますが、やはり昼はすぐに眠れなくて・・・。
生活のリズムが崩れるので夜勤はやめました

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。私も職業がら夜勤もありますので。どうしても浅い眠りになりますね。夜勤に限って工事が始まったり、隣の部屋からの音が聞こえたりです。ちなみに私はラジオ掛けっぱなしで、睡眠薬(安定剤)を飲んで寝ています。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前、夜勤してました。
朝方に家に帰り、夕方まで爆睡の繰り返しでした。
全神経集中しないと出来ない夜勤でしたので、その分の疲れがくるのでぐっすりでした。

私の友人も夜勤してましたが、次の日が休みの時は熟睡だったそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、でも無理やり

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寝る時間はやはり短くなりますが寝れますよ。
あまり寝ないと体に悪いしがんばって寝てくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それはありますね。
今も夜勤のある仕事してますが帰ってきても寝れませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

看護師をしてますが、結構眠れますよ。慣れますね。明るかろうとうるさかろうと、夢の中です。今日も23時から明日の朝の9時まで仕事です。帰って眠って明日も23時から仕事です(笑)

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり長期ではなかったり勤務の終わりが夜明け前だったこともあってか多少疲れはしましたが何とか乗り切ってました。
とにかく少しでも早く、少しでも暗いうちに寝て、昼頃までに6~7時間寝るようにしてましたが、さすがに明るくなってからは中々寝付けなくてビール飲んだりしてました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たしかに眠れないですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今は慣れましたが、慣れるまで辛かったですね。
夏の夜勤は特に眠れなかったです、暑くて睡眠不足で
かなり痩せました。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい 正直 眠れないです。

特に夏はきついですね。
真っ暗にしてエアコンを使うから電気代がかかります。
でも 夏休みで子供がうるさいし セミもうるさいので
昼は眠れないです。

まだ この時期は少しマシかもしれませんが 眠りは浅いです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前は週に1~2回夜勤をしていましたが、夜勤明けの日は昼間からビールを飲み
そのまま寝る感じでした。
でも、アルコールの力を借りて寝るのは、睡眠の質がよくないらしく、
確かに疲れが取れる感じはなかったですね。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寝れないですし、日にちの感覚が狂ってきます。
遮光カーテン、アイマスク、耳栓しましたが寝にくかったです。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜勤3か月というロングスパンなら慣れますが突発の夜勤はたまりませんね。
その夜も仕事なら眠ろうとしますが休みならそのまま起きていて夕方~朝まで寝ています。やはり人間は夜眠るようになっていると歳をとるにつれて実感しています。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

慣れですね
最初はアイマスク・耳栓がないと寝れなかったですが
今では普通に寝れるようになりました

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最初の1週間ほどは熟睡できませんでしたが、その後は普通に眠れました。
私の場合少々明るくてもうるさくても眠れるようです。

  • 回答者:kazz (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合、2時から仮眠があるせいかだいたい熟睡はできなくなりました。帰って2、3時間寝て起きてをくりかえしで頭がボーとしてます。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうなんですよね、光はカーテンで遮断できますが、昼間の物音で眠れません
慣れが必要なのかと思っています
体のリズムが昼型なのかなと思っています

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寝れる時と寝れない時とバラバラです。寝れない時は買い物や掃除をして疲れてきたら寝ます。でも、殆どの場合お風呂に入ると眠くなり、上がったら寝る様にしています。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

サイクルができてくると眠れますが
最初はなかなか厳しいです。
夜から又仕事が入っていると思うと、眠れないことも多いです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現在夜の仕事をして約2年。

とても体調悪いですし睡眠薬が手放せません。

洗濯や布団干し日光に当ててません。

つらいです。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜勤の後、眠くて眠くて横になるのですが、やはり熟睡はできません。睡眠時間だけは取っていても起きた際にダルさが抜けませんね。浅い眠りしかできていないのだと思います。

  • 回答者:respondent (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結構、寝れますよ。
カーテンなどの工夫は必要ですが、慣れてきたら電気がついていても寝れるようになります。
(疲れの為かもしれませんが・・・)

問題は日勤と夜勤の切り替え日が辛いですね。
工場勤務の夜勤を経験しましたが、夜勤当日は昼間も遊べて、凄く楽に思っていると
辛いのは寝不足が来る2日目で、3日目以降は慣れてきますので問題なく週末を迎える
パターンです。
経験したのは夜勤明けは確実に休みのパターンだけですので、休みの日は完全に体内時計調整日
扱いで昼間に寝ないように、買い物等無理やり外に出かけるようにしました。
完全に目が死んでましたけど・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。
疲れきってるときを除けばどうしても浅い睡眠になってしまいます。
けど、仕方ないですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

騒音がなければ寝れるので、
耳栓して寝ていました。
生活リズムが崩れるのであまりやりたくないですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ働くなら、時給の高い夜に!と思って食品関係の工場で
バイトをしていた事があります。
帰ってきても外は明るいし、掃除やテレビ・電話の音で
夜に寝るほど熟睡できませんでしたね…。

医療系で働くことを考えていたのですが
このバイトで夜勤のキツさを知って、普通の会社員になりました。

  • 回答者:miu (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昼夜逆転の生活はしてみないと分からないですね。
私もようやく抜け出したと思ったら、会社が忙しいので駆り出され苦労しています。
会社勤めなのだから、仕事がメインですが何時間寝たのかが勝負ですね。
明け方の眠たさは、辛い、眠たいの繰り返しです。
帰宅しても新聞を読んでいて寝てしまっていますが、うたたねするとそれから寝られなくなりますね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに…

ワタシも数年前まで夜勤メインの仕事をしてました。
昼間の平均睡眠時間は4時間あるかどうかでした。

近所で工事でもしようものなら一睡も出来ないなんてこともざらでしたね。
体調管理には気をつけていましたが
それでも壊われることがしょっちゅうありました。

今は昼勤の仕事になりましたが
まともな生活に戻るまでに1年ほど要しました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昼間は起きて夜は寝ると言うサイクルを全く逆にするわけですから
確かに昼間は寝れませんね。
仕事に差し支えるので、部屋の雨戸を閉めて寝ていました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、
電話や遠慮会釈ない飛び込みセールス、周囲の騒音でとても眠れるものではありません

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今日、夜勤上がりで7時に帰ってきたんですが眠くありません。
寝ても眠りが浅いのでボーッとすることが多いです。
今日も20時から仕事です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何でもない時は簡単に昼寝ができるのに、
夜勤をして、昼間に「寝ないといけない」と思うと
全く眠れません。
気持ちの持ち方なのでしょうね。
夜勤は疲れます・・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寝付くまでが大変ですね。あと昼間だと、大きな音を出してもいいようで、その音で目が覚める場合が有ります。あと、途中で目が覚めて、断眠になりやすいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る