すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 大学生

質問

終了

私は大学院生なのですが、講義の最中に寝てしまい、困っています。
何か、起きていられる方法は無いでしょうか?

  • 質問者:金色ユウ
  • 質問日時:2008-04-18 00:10:29
  • 0

並び替え:

メンソールのリップを、眉間と下瞼にぬると、眠気がましになります

  • 回答者:里乃 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

何か一つ、一生懸命打ち込める趣味を持ちましょう!

すると、目が輝いて、毎日が楽しくなってきます。

昼間に寝てる気持ちには成らないと思います。

反対に、過激なスポーツをして授業中寝ている、運動部もいますが?(是は過激すぎ)

過激に成らない趣味を!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

夜きちんと早く寝ましょう。

  • 回答者:ユージン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

勉強をする気がないからです。
根本的な意識改革を。

  • 回答者:Rapier (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

フリスクかブラックガムを食べるか、
前の日よく寝ることですね。

  • 回答者:momonga- (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

講義内容に興味を持つことです。
ただ聞いているだけでは眠くなりますもん。
あとどんなささいな内容でもノートに書いてみる。
手を動かしていれば眠くならないと思いますよ。

  • 回答者:ライオンハート (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

普段しっかり睡眠をとって、あとはそんなときに握り締めるつぼグッズを持ち歩く。

  • 回答者:なお (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

私は、先月まで大学院に通い、卒業して修士号をいただきました。
その大学院は職務経験5年以上という条件なので、全員が仕事を持って、夜と土曜日に集中して勉強をします。学生時代は授業中によく寝た経験があり、実際に通うまでは自信がありませんでしたが、どの授業でも前列に座り、集中して講義を受けましたので、寝てしまうことはあまりありませんでした。でも疲れが出てしまい、たまには居眠りも出ましたけれど。
私が今回学んだのは、授業に対して自分が如何に興味を持つかと言うことではないかと思います。金色ユウさんもおもしろいことや興味のあることには、寝てしまったりしないのではないでしょうか。講義がつまらない、興味がわかない、と感じているのでは?ひとつ興味のあることを作るとか、講義を受ける意義を考えてみるのも一つかもしれませんね。
もし、関係なく全てに集中できず、眠ってしまうのならば、一度病院に行かれたらいかがでしょう。

  • 回答者:ねこねこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

経済的な問題(寝る時間がないほどバイトが忙しい)
じゃなければ、
ヤル気の問題か、無呼吸症候群のような病気かの
いずれかとしか考えられませんよ。

メンタルを含めて医者に相談してみて、
病気じゃないとしたら、
心がけを改めるしかないじゃないですか?

ただし、「無意味だから寝てても良い」って判断も
アリかもしれませんが・・・。

  • 回答者:hagu441 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

濃いコーヒーを一杯飲んでから講義に出席してみては?

  • 回答者:ソーサー (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度

翌日の講義にそなえて前日は夜な夜な遊び歩いたり、夜更かしせずに早寝をする!!後は気合!!

  • 回答者:ぽんぽこ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度

「無呼吸睡眠」に可能性が大だと思われます。無呼吸睡眠を専門とした外来を持つ病院も多々あります受診されることをお奨めします。

  • 回答者:イガー29 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

夜きちんと寝る。

寝不足で・・・

でなければ・・・病気。

  • 回答者:kingofitou (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度

もともと眠い授業なのかもしれませんよ。

ところで日中寝てしまうほど睡眠不足なら
まずちゃんと睡眠時間を確保されてはいかがでしょうか?
睡眠時間の割には眠いなら睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
いびきが大きいなど指摘されたことは有りませんか?

その場合は専門家にかかった方がいいです。
内科という看板ではなく。
呼吸器内科でかつ睡眠時無呼吸の先生のいるところがいいです。

  • 回答者:ふにゃ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度

お昼休みに20分程度の仮眠をとられると楽になりますよ。

  • 回答者:しん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

私は会社で仕事中に眠くなったときの対処法ですが
お茶や飲み物を飲んだりしています。
講義に飲み物を持ち込めるのかどうか解りませんが。。
熱いお茶は眼が覚めます。

  • 回答者:maki (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

特に昼過ぎに眠たくなるのは人間のカラダの正直な働き(反応)ですので、講義がつまらないとか、やる気がないとかそういう理由ではないので心配しないで下さい。

しっかりと起きておくためには、眠くなるという講義の前に少しリラックスする時間を作っておく(ここで寝ておくのもいいかも)、あるいはコーヒーなどを飲むというのがいいと思います。

  • 回答者:ばばしげ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

カフェイン入りのドリンクか錠剤タイプのものなんかは、どうですか?がんばれ~^^/

  • 回答者:rion (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

院生ならなおさらいろいろな事に興味を持って常にアンテナ張っていてほしいなぁ。関心ある分野だけ聞くってんじゃせっかく院まで行ったのにもったいない・・・。関心ないわけではない?関心無いこと前提で話を進めます。
私はどんな分野でも常に自分がしている研究に応用が利かないか、と考えながら聞いてました。どんなに関係なさそうなことでもふと気付くと意外と近くにあって、これ使えるかも、なんて感じることも多かったですよ。それを一緒に講義受けてた友人と講義後に語り合ってたりしてたからモチベーションも保たれてたのかも。「この講義ダルイ~」で会話を終わらせてしまわず、少し突っ込んだこと語り合う相手を見つけてみては?
あと、一講義一疑問、気になることを講義中でも講義後でも先生に質問する、という課題を自分に課すとか。一つ疑問を提示するって結構難しいですよ、全て聞いた上で理解し、その応用を考えるわけですから。

それでも研究活動が忙しくて徹夜で、ってことも多かったから、興味あってもさすがに眠くなることもあるんですよね。。。
そんなときはシャーペンの先で太ももを繰り返しつついてました(笑。
手を動かしているので頭が起きます、チクチク刺激で頭が冴えます。
ミント系の飴をなめるのも結構目が覚めます(あえて自分が苦手なものを用意しておくと効果大)。ガムだと周りに迷惑だし。
講義が連続してあるときは、間の休憩時間にベランダなどに出て外の空気を吸いながら軽くストレッチするとリフレッシュできますよ。
頑張って多くのこと吸収していってくださいね!

  • 回答者:ppm (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

取り合えず、講義中はノートを取る。寝ていては、ノートは取れんからな。(それでも、寝そうなら、気分転換のつもりで質問してみる。あるい、黒板に書かれている事柄の粗探しをして見ると言うのも一興。)

  • 回答者:シティー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

金色ユウさんは何をしに大学院に行っているのですか?
①就職に有利、または就職できなかったから
A.寝ててもテストができれば良いのでは?

②もっと自由な時間が欲しかったから
A.同上

③もっと研究を続けたかったから
A.本当は講義に興味を持ち、きちんと身につけることが望ましいですが、
それがダメな場合は「内職」をしたらいかがでしょう?
その講義と関係のある分野の問題を解くとか。
仮に見つかっても、寝ているよりは教授の心証も良いはずです。

目的を考えれば、答えはおのずと出てくるのでは?
個人的には、学部生ならまだしも、院にまで行っているのに③以外の理由ならば「辞めてしまえ」と思いますよ。

  • 回答者:タマゴ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

睡眠時無呼吸症候群だったりすると、昼間に眠くなったりします。
案外、そういうところに原因があるのかも。

  • 回答者:長老 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

講義がつまらないからだと思います。仕方がないから、内職するとか

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も院生時代、講義中に眠ることがありました。理由は二つ。一つは、学費を稼ぐ為にお水のバイトをしていたこと、一つは教授の教え方や話が退屈だったことです。
 どうして寝てしまうのかという理由は、金色ユウさん自身がお解りのはず。それを解決すればいいのですよ。
 理由が思い当たらない、睡眠不足でもないというなら、軽い睡眠障害の可能性が大きくなりますから、まずは院にある相談室を利用するか、関連領域の教授と話してみるのもいいのでは。

  • 回答者:yuma (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度

あまり良い方法ではないですが・・・
私は(友達も)イラストロジックとかやってました。^-^;
 1講義の間に完成させれるとちょっと嬉しかったです。

ちゃんと話を聞いていたい。というまじめな質問でしたら。
講師の先生のしゃべることを
ひたすらノートに書いていく。
黒板をよく使う講師なら、黒板を書きとるノートとは別の
「しゃべったことを書き留めるノート」を用意して書きます。

無意味のように思える話でも、意外と全部書いていって
後で見直してみると勉強になることを言ってたりします。
1講義分でも、ノート2~3枚びっしりくらいにはなるので
「自分、勉強したな~」と思えたりします。

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度

このあたりでいがかでしょうか?
・指のツボを刺激する。
 http://www.alico.co.jp/merumaga/tsubo/main/tsubo38.html
 (私は、この「合谷」というのでやってます)
・こっそりガムを噛む。
・メンソレータムをまぶたの上に塗る。
 (目には入らないように気をつけてくださいね)
・椅子から少しお尻を浮かせて「空気椅子」に座ってみる。

  • 回答者:HARU1ban (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る