すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

肩こりを治すには

  • 質問者:あきぽん
  • 質問日時:2008-04-20 03:54:57
  • 0

並び替え:

血行をよくすること。

庭などで水の入ったバケツを持って、こぼさないように
勢いよく廻すといいそうですよ。
ドリフでたまにあった動きなんですが。

  • 回答者:nina (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

肩こりにぐらいで薬を飲むのは、嫌だという方もいると思いますが、漢方薬には、体の中から温める効果のあるものがたくさんあるといいます。たとえば、風邪薬として知られている葛根湯は、服用すると体が、温まり軽くなります。私は、ちょっとひどい肩こりの時には、服用しています。是非、お試しください。

  • 回答者:shimarinko (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

肩こりは、頭を支える「肩から首にかけての筋肉が硬直」している時に、肩の筋が張った様に感じる事を指します。

相当酷い時は、整形外科へ行って、正式なリハビリ体操の仕方を教わるのが、一番です。
…理学療法士が、あきぽんさんに合った、方法を教えてくれます。

私も肩こりで悩んで、いくら揉んでも駄目でしたので、仕方なく病院へ。
…氷で冷やす治療で、楽になりました。

冷たくすると、血管がその時は縮んで、その後、自然に太くなり、血流が良くなる仕組みだそうです。

暖めるのが一般的な方法ですが、専門家はこう言う方法も駆使して対処してくれます。

皆さんの方法でNGだった時にでも、試して見て下さいね。

  • 回答者:Ji-JI. (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

肩をぐるぐる回してください。
お風呂の中で、お湯につかりながら、自分でもむのも良いと思います!

  • 回答者:himawari (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

肩こり・・・何となく肩が凝っているなと思うときは軽く身体を動かす事で
解消もされますが、もうガチガチに痛みさえ感じるくらいの肩凝りの場合は
とにかくゆっくりとお風呂などでほぐしていくようにすれば直ぐにとは
行きませんが楽になりますよ。

  • 回答者:ちゃこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

カイロプラティックです。

  • 回答者:博士 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

私の肩こり解消方
ストレッチなどをしていても、長時間パソコンをしているとこる肩がこともあります。
私の場合、肩がこると、どうしても周辺の筋肉にも負担をかけているのか周辺の筋肉まで硬く硬直しています。まず、こりのない周辺の筋肉をやさしく揉みほぐし柔らかくなってから最後に肩のこっている部位をやさしくほぐします。
いきなり、こっている部位だけを揉み解しても周辺の筋肉が硬くなったままだと一時的にこりは解消されますが、すぐにまたこりがはじまります。
個人差はあると思いますが一度試してみてください。

まめに、硬直した筋肉を運動でほぐすことが一番なのでしょうね。

  • 回答者:ひで (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

肩こりの症状は、身体の老化や悪い姿勢、運動不足といった生活習慣の影響であらわれている場合がほとんどです。肩こりの原因となっている生活習慣を見直しましょう。

  • 回答者:通りすがり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

暖かいお風呂でもみほぐしたり、
運動をして血行を良くする事ですね。
縄跳びなんかいいですよ!

  • 回答者:momonga- (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

ストレッチポールはとてもいいですよ。
私、腰痛と肩こりが治りました。

ポールを身体の真下に入れ、背中がポールを中心にして左右にわかれるようにストレッチします。

使い方次第では股関節にも効きます。

今はストレッチポールも安くなっているのでお勧めです。
私は1500円で買いました。

  • 回答者:まあ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

ヘンに思われるかもしれませんが、意外と腋の筋肉をほぐしてやると肩こりまで楽になります。
腋は人にさわられるとくすぐったいけど、自分でやると力の入れ加減も丁度良くできるので手軽にできます。

  • 回答者:キリー (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

運動して筋力アップ、血行をよくする。

  • 回答者:ピップエレキバンA (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

1、ストレッチ

2、あたためる

3、整骨院

  • 回答者:なお (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

ヨガがお勧めです!!

目が疲れたりすると、頭が痛くなって吐き気が起きるほどの肩こりでした。
ヨガを始めて以来、肩こりが緩和されました。
眼精疲労を和らげるポーズなどもあるので試してみてください☆
肩こりだけでなく体のゆがみも直り血行も良くなりますよ。
ダイエット効果も期待できるのでホントにお勧め!!

あとは、毎日湯船につかる事!!
体が温まるので肩こりしにくい体質になります。

  • 回答者:たぽ子 (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度

定期的に腕をぐるぐる振る。頭をゆっくり回す。
これだけですが結構楽になります。
仕事中は1時間ごととか…。簡単でしょ。

  • 回答者:ケイト (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

身体をきたえること。
肩こりは筋肉疲労が原因だと聞いたことがあります。

  • 回答者:Rapier (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

、さんが言っているように筋肉をつけることで、こりにくい体になります。筋肉が少ない女性に肩こり、腰痛などに悩んでる人が多いようです。鍛えましょう。

  • 回答者:ぷりん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

一番確実なのは
1背中、肩の筋肉をつける
2仕事中などリラックスする習慣をつける
日本人に異常に肩こりが多いのは、欧米人などに比べて筋肉が少ないのが一番の理由だと思います

  • 回答者:、 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

肩こりの原因が何かが大切だと思います。

頭はボーリングのボールくらい重いのに、細い首の骨で支えてます。
特に女性は男性より首の骨が細く、ストレートネックや、逆カーブになりやすく、頭痛や肩こりがある人が多いみたいです。
また、パソコンを使っている人や、猫背の人にも言えるようです。

私の通っているカイロプラクティックの先生は、レントゲンの写真をみて説明してから治療してくれます。
ちなみに、私はストレートネックです。肩こりがひどくて吐き気がすることも多かったし、ブラジャーをしめるだけでも肩がはっていました。
今はほとんど症状はないです。

一度自分の首の骨がどうなっているのか診てもらてもいいと思いますよ。

あと、ストレッチでも筋肉の緊張が取れますので少し変わってくると思います!

  • 回答者:のり (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

私は、麻酔科(ペインクリック)に通院していますがその先生によると「神経ブロック療法」を薦められました、事情があって今は出来ないのですけど。


こちらをクリックすると説明が出ています
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kiharageka/newpage2.htm

  • 回答者:たか (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

ストレッチですかね
休憩時間に軽く運動する程度でいかがでしょう

  • 回答者:mk (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

体を動かしたり、スポーツなどができないようであれば、トルマリンのネックレスをつける事をお勧めします。トルマリンは電気石ともいわれ、血行を良くする作用もあります。じかに肌につけたほうがいいです。

  • 回答者:かげ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

肩こりは意外と枕が原因だったりします。
枕の高さを低くしてみてください。
私の場合は、枕が高すぎたようです。
(寝付きは枕が高い方がいいんですが。。)

  • 回答者:ねむりっこ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

肩こりの原因にもよると思いますが、首や肩は、頭を支えています。
睡眠時間を充分に確保し、頭の重さを解放しましょう。

  • 回答者:も^ー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

短い文章フェチですか?
それとも若い人のマネっこしているおばさんですか?

  • 回答者:ケルン (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度

ゲルマニウムネックレスなどいかがでしょう。

  • 回答者:渡てつや (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

私は、ウォーキングを始めて肩こりが治りました。
歩くときにしっかり手を前後に振るのがポイントです。
景色を見ながら、30分くらい、楽しんで歩いてみてはいかがですか?
30分が長いようでしたら、少なくても良いので、とにかく歩いてみてください。手軽だし、いつでもどこでもできますよ。

  • 回答者:まんじゅうこわい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度

常にストレッチをしているとなりにくいです。

  • 回答者:wood (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
やろうと思うのですが、なかなか続かなくて・・・(^^;)

運動不足だと肩こりにもなりやすいらしいです

  • 回答者:ばばー (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そうですね日頃から運動不足でダメですね・・・
なるべく体を動かします

慢性のものなら温める、急性のものなら冷やす。軽い運動をするのもよし

  • 回答者:ちこちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
慢性ですね、温泉に行ってマッサージしてみます

長時間同じ姿勢をとらない。
肩をまわすなど、肩を使う運動やストレッチ。

肩はあたためるといいそうです、これからの季節冷房には気をつけてくださいね。

  • 回答者:すかる (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
休憩時間に肩を回したり首をまわしてみます

カルシウムと赤ワイン。
血圧が下がり、肩こりが治ります。

  • 回答者:ナマコ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
赤ワイン大好きです(^^;)肩こりもいっしょにリフレッシュできそうです

肩こりは血行不良が原因です。ストレッチと入浴が血行促進に効果的です。
長い時間、同じ姿勢でいると血行不良になるので、時々軽い体操をしたり
何かをする時に姿勢を良くして、猫背にならないように注意します。
目の疲れや食生活の乱れ、精神的なストレスも肩こりの原因になるので、日常生活を見直すことも大切です。
ツボ押しやマッサージをする時は、やり過ぎて「こり返し」にならないよう注意して下さい。
湿布類は一時的な物ではありますが、温感湿布やピップエレキバンのような
磁石を使った物が効きます。すぐに効いてくるのは温感湿布ですね。
ただし、これらは体の状態によっては使えない場合もありますので、使用法に注意して下さい。
肩こりが酷い時は、思わぬことが原因な場合もあるので、一度整形外科に行き
原因を突き止めることから始めた方が良いですね。
個人的には整体院がかなり効きました。水泳などの全身運動もお勧めです。

  • 回答者:ペンギン (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
運動関係でがんばってみます。

あまり同じ姿勢を続けないように気をつけるのが一番いいです。
時々腕を回すなどの運動も効果的です。
意外と目が原因の場合があるので、眼精疲労を軽減することが必要かもしれません。目薬やアントシアニンなど、試してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:学天則 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
仕事がらパソコンとにらめっこなので同じ姿勢が続いています。
そういえば目も疲れていますね。
休憩時間にグルグルしてみます。

肩こりは「姿勢」からくるようです。姿勢が悪いと肩の筋肉が硬くなって血行が悪くなり、やがて疲労物質である乳酸がたまり痛みの物質を出すようです。
最近ではヨガを始めた友人がいて、姿勢が良くなった事で身体全体がラクになったと言っていました。ヨガはオススメかもしれません。

  • 回答者:STEEZ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます

アップライト・ローイングがお勧め!肩のラインを綺麗にし、肩や首筋のコリも予防、解消できます。本来はバーベルを持ってするのですが、家庭なら、2リットルのペットボトルに水を入れ其れを持ち上げれば良いと思います。      やり方は肩幅に足を開き、正面を見て真っ直ぐ立ちます。勿論ペットボトルを持って、持ち方は拳一つ分開けて両手で持って真っ直ぐ手を下に伸ばした状態です。 
 今度は、息を吸いながら、ペットボトルを咽喉元まで引き上げます。其の時両腕は肩位置より少し高めに持っていきます。・・そこで少し停止・・肺に一杯空気を吸い込んで2・3秒停止が終わったら・・
 今度は、息をゆっくり吐きながら、ペットボトルも息を吐く速度に合わせて、ゆっくりと元の位置に降ろしてゆきます。・・もとの位置に戻ったら、其処で少し停止。・・肺の中は空っぽの状態・・此処で又、2・3秒停止
 この運動を、ゆっくり10回繰り返し・・少し休んで、もう10回・・又少し休んで、もう10回・・是を一日置きにやれば大丈夫です。(10回X3は守ってください。)
 是で薬も入らないし、肩こりは改善、肩のラインも綺麗になります!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ペットボトルなら自宅でもできますね。
ぜひトライしてみますね

どうしても治らないようならば、針灸に行ってみてはどうでしょう。私の場合は3回ぐらい行けば治ってしまいます。但し費用がかかってしまいますが。

  • 回答者:かるがも (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
針は、やったことがないです。
ビビってます・・・・

私は肩だけでなく、全身が凝りやすいです。
そのため、お気に入りのマッサージ店を見つけ、通っています。
その他には、自分でも揉みほぐす、家族などに揉んでもらう、市販の消炎鎮痛薬(湿布・クリーム・液体等)を使ったりしています。
私は、同じ消炎鎮痛薬を使い続けると、かぶれたり、効き目を感じなくなるので、使用回数を加減したり、症状の重さや好みで使い分けています。

全身が凝っているときは体がとても硬くて、人にストッレッチされるのが苦痛なので、整体は苦手です。正しいストレッチ方法を覚えて、軽減&予防しているという友人が多いのですが、私はそれも苦手です。

肩こりは、Tさんの回答にある以外にも、同じ姿勢を続けている、眼精疲労、太りすぎ、やせすぎ、首やあごの異常がある、等などがあり、挙げ切れませんし。
また、放っておいて良いことはありません。
そのため、原因が分からずに症状がしつこい場合や 悪化する場合は、念のために病院で診てもらってください。

  • 回答者:+もも (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね、私の場合、同じ姿勢と眼精疲労が当てはまります。
みなさんのアドバイスのように、まず体を動かしてみたいと思います。

私は姿勢の悪さからの肩こりに悩まされています。
時間がある時は整骨院でコリをほぐしてもらいます。
行く時間がない時はピップエレキバンを貼りまくります。
貼りすぎてかぶれてくると、
マグネループというネックレスタイプのものだけでも
何も使わないよりはマシです。
仕事中とか時々意識して肩や首を動かすようにするだけでも
ずいぶん違います。
あきぽんさんと同じタイプの肩こりではないかも知れませんが。。。

  • 回答者:mana。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね、私の場合、同じ姿勢と眼精疲労が当てはまります。
みなさんのアドバイスのように、まず体を動かしてみたいと思います。

肩こりの原因を特定し、それを除くのが早道です。
慢性的な寝不足、枕が合ってない、作業姿勢が窮屈、パソコンのディスプレイの位置が高すぎる、空調の風が直接体に当たっている、重大な病気が隠れているなどなど。

  • 回答者:T (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね、私の場合、同じ姿勢と眼精疲労が当てはまります。
みなさんのアドバイスのように、まず体を動かしてみたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る