すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

久しぶりに、質問します。
Soodaを始めて、約3週間になります。今まで、勢いに任せて、回答一筋(?)に頑張っていたのですが、今日、初めて「大変申し訳ございませんが、あなたはこの質問に回答することはできません。」という表示が出ました。

これって、何か悪い事をしたって事なのでしょうか。

もしかして、これが、回答拒否ってことですか??それとも、規則違反を犯したからなのか・・・・・
Sooda側から、何か、注意が下されたりするんでしょうか。

  • 質問者:Reikochat
  • 質問日時:2008-12-03 01:40:03
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん。本当に有り難う御座いました。瞬間冷凍された心臓も、ここに来て、漸く解凍して来ましたので、早期終了させて頂きます。ベスト回答は、時間が重なってしまったので、大変まよったのですが、一番最初にメールで受け取った方にさせて頂きました。

本当に、こんな小心者で、すいません。
これからは、もっと慎重に、丁寧にを心掛けて行きますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
どうも、有り難う御座いました!!!!!!

Reikochatさん、いつも回答ありがとう♪

回答拒否されてしまったようですね。
大丈夫、長くやっていれば誰でも誰かには入れられているものです(笑)
私も何人かに入れられてますよー。
いろんな人がいますから、何かちょっとでもカンにさわったり、Reikochatさんの場合は成績がよいから妬みとか?わかりませんけど、そんなに気にすることないと思います。
気にせず他の人に回答してあげましょう。

===補足===
そんな震えるようなこと、ない!ない!^0^
こっちから願い下げじゃあ~~(チッ)!ぐらいの気持ちで丁度!
(・・・こんな性格だから敵多いのか(汗))

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難う御座います。さっきから、ちょっとビビりまくって震えてます。結構人にはタンカ切って言い切るくせに、実はちょっと小心者でして・・・・・・有り難う御座います。

並び替え:

はじめたばかりで、貴女と同じで回答一筋?!wって感じになってましたから
チョッと気になったんですけど、別段気にしなくてもいいみたいですね

お互いSoodaを盛り上がるように頑張りましょうね~

===補足===
いつかは来る道かもしれないので自分も心して取り組みたいと思いまーすw

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

要らぬ心配をお掛けしてしまった様で・・・すいませんでした。
初めて食らってしまって、心臓が瞬間冷凍された感じでした。
怖かってですよ。
大分解凍して来た様ですので、ぼちぼち、用心深く走り出そうかと思って居る最中です。有り難う御座いました。

私も最初出たときびっくりしました。
ショックですよね(><)
でも皆さんのおっしゃるように規則違反も悪いこともされていませんから、お気になさらず今までと同じようにSoodaを楽しんで下さいね。
回答拒否って言葉は嫌ですけど、おかしな人の質問に答えなくていい権利をひとつ獲得したと思えば気持ちも楽になりますよ。
ここに書いて下さったような良い方たちとこれまで通りほのぼのやっていきましょう^^

  • 回答者:まなか (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仰る通りです。有り難う御座います。
さっきまで、いきなりの事で、心臓凍ってたんですけど、大分、解凍して来た様で・・・・・情けない話しです。
これからも、宜しくお願いしますね。

個人的に回答を拒否されているだけだと思います!!

心配になりますよね。
でも、大丈夫だと思います!!
これからも一緒に楽しみましょうね!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい。有り難う御座います。
かなり復活したんですけど、「拒否」という言葉は、結構重くのしかかりますね。反省中です。

その質問者が回答拒否してると言う事です。貴女に特に問題は無いですし、事務局からの注意も有りません。ただ、その質問者個人が嫌っていると言う事です。それだけの問題です。余り気になさらない方が良いと思います。中には変わった人も居ますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難う御座います。
嫌われるって、本当に、精神衛生上、全然良く無いですね。
そこまで嫌われる事したのかと思うと、気分また沈むんですけどね。これからは、もっと注意深くいきます。

回答12分の奴は気をつけたほうがいい・・・ブロックを・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご忠告有り難う御座います。でも、こちらからのブロックは止めておきます。こんな心臓に悪い事、例え、嫌な相手だとしても、あまりしたく無いです。本当に心臓にひび入りました!怖いよ〜〜。
お心遣い、有り難う御座いました。

大丈夫です。
むしろ余計なトラブルや粘着や不愉快なコメントをもらったりする確率が減ったと思えばむしろありがたいぐらいです。
そりの合わない人や意見に出くわして回答拒否する人は結構いるようですが、あんまり気にしない方がいいです。

  • 回答者:Seaker (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難う御座います。皆さんの有り難いお言葉で、かなり回復して来ました。今回初めて遭遇したので、かなりうろたえてしまって・・・・心臓凍ってしまいました。とほほ・・・・・

個人的に、特定の質問者に回答拒否されているのでしょう。 回答して、不愉快なコメント貰うよりは、遥かにマシだと私は思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仰る通りです。でも、いざ目にすると、やっぱり心臓にひび入りますね。かなり強烈に堪えました。
これからも、丁寧を目標に頑張ります。有り難う御座いました。

規則違反ではないです。
Reikochatさんが回答した内容が自分の主義主張や考え方に
まったく合わなかった場合に、「この人からの回答は受けたくないです」
という回答拒否機能を、質問者さんが使ったんですね。

この質問の回答者さんそれぞれに、駐車禁止マークの「人間バージョン」が
ありますが(回答欄の右上)、これを押すと、「この人からの回答は今後受けない」
設定にできます。

これだけ多くの人がいますから、意見の合わない人ももちろんいるし、
あたりまえのことを言われても気に障ったり、中には上位の人やコテハンの人を
意味もなくいじめたりする人もいます。
そういう人にはお互い近づかないほうが安全なので、むしろ「Reikochatさんの
心の安全を保障するため」にそのお知らせが出たのだと考えてくださいね。
ニックネームは違っても心の狭い方に回答しちゃうと、罵倒されて1とか、
ひどい評価を受けることもありますし、真摯に答えてもこの人の考えは嫌いって
思われちゃうこともあると思います。そういうガッカリを、予め避けられたと
プラスに解釈したほうが、ここの場合は精神衛生上、とてもよろしいと思います。

私も理由がわからなくて回答拒否されている人が1人は確実にいます。
丁寧に解説したつもりだったんですが、その解説は、実は質問には書いていなかった
「その人が一番嫌いな方法や考え方」だったらしいです(^^;
だったらその人には近づかない方が安心なので、拒否してもらってよかったですよ。
Reikochatさんは誠実に回答されている方だと、私は感じています。
それでも「合わない人」は、どこにでもいるものですよね(^^)

  • 回答者:美衣 (質問から27分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうも有り難う御座います。
話題として、何度かSoodaに持ち上がっていたのですが、流石に、いざやられると、心臓凍りましたね。
こんな思い2度とご免です本当に。結局、配慮を欠いた自分が悪いんですけど、かなり堪えました。
でも、もう(?)挫けません!有り難う御座います。

soodaのほうからは何も言ってきませんよ。
コテハンで回答も質問もしていらっしゃるのにねぇ・・・。
おそらく過去に回答された質問の中に
自分と意見が真逆だという事、それだけで回答拒否にしたんでしょう。
気にされる事はないですよ。
この質問にもその人からは回答も来ません。
(解除して回答する可能性はありますが、その時はその質問に
 答える事も出来るようになります)

規約違反とかではないし、これからも楽しんでくださいね。

  • 回答者:マルコメくん (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難う御座います。
かなり、気分は復活して来ましたが、そこまで恨まれる回答をしたのかと思うと・・・・・・かなりしぼみました。
もう、本当に、追い出されない様に頑張ろうと、改めて思いました。

世の中には色々な人が居ます。
例えば意見として反対の内容をカキコミしただけで回答拒否をする人
親切のつもりが当人には余計な事と思われて回答拒否をする人
回答を勝手に勘違いしてキレて、読解力が無い為、回答拒否する人
回答が気に入らないだけで回答拒否する人・・・・・

御心配なく!
真面目に回答している人でも2回や3回はこんな事ありますよ!
常識的にsooda!を楽しんでいれば、注意など来ません。

変な人達は放っておいて、楽しく参加しましょう!

===補足===
一応、コチラに目を通しておくのも良いと思います。
http://sooda.jp/guide/10

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう、本当に有り難う御座います。
凍り付いた心臓も、大分回復して来た所です。
ご利用ガイド、もう一度読み直してみました。
丁寧を心掛けては居たのですが、このガイドに抵触に触れる様な事は、していないつもりでは居たんですが、読み直すと、ちょっと心臓が痛い。万人向けの配慮、頑張ります!

何もありませんが.あなたが回答した中で気に食わない質問者が回答を拒否したのです。私もそんな事があって「なんで??」ととても腹が立ちましたが.すでにお互いが
回答も質問も出来なくなったので.まあ良かったかなと思っています。
変っている人がいますので..気にしないでいきましょうね

  • 回答者:真知子 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ずばっ!っとご意見有り難う御座います。
殆どが、放置評価だったのですが、思い当たる節も、ちらほらと・・・身につまされました。心臓に悪かったです。(自分が悪いんですけどね・・・・)

回答拒否だと思います。私もされてます・・・悲しいことに。
まぁ、これだけ回答者がいらっしゃるのですから、意見が合わないこともあるさと諦めて下さい。私も諦めてます。

とりあえず、その表示が出てるからと言ってSooda!側から何か注意を受けたことはありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有り難う御座います。どうも、その様ですね。
心臓が凍り付いたかと思いました。とほほ・・・です。
これから、もっと注意深く回答する様に頑張ります。

Reikochatさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

あ!出ちゃったんですね~。
それはReikochatさんが誰かの回答をなさった時に、おそらく質問者さんの意図にそぐわなくって回答拒否(今では相互ブロック機能だったかな?)されちゃったので表示されたんだと思います。

ソーダ側から何かされたっていうのはないですから心配しなくて大丈夫ですよ。
結構、皆されてるみたいなんで大丈夫ですよ!

  • 回答者:うふふ★ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お世話さまです。
回答拒否の話しは良く見かけていたんですが、実際どのような物か、見た事無かったので、結構胆が冷えました。
こんな心臓に悪い事を皆さん耐えていたとは・・・・
でも、皆さんのこの返答の早さは、Soodaの良い所ですね。
だんだん、落ち着いて来ました。有り難う御座います。

詳しい内容がないのでわからないけど、見る限りは回答拒否ですね。

  • 回答者:sooda (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうやら、そのようです。
結構心臓に突き刺さりました。
こんな思いは、あまりしたく無いものです。
有り難う御座います。

悪いことをしたのかなど,当方には分かりません.
単に回答しようとした質問者から回答拒否を受けたというだけですね.

不適切な回答をしていなければ,事務局から注意があるとかいったことは無いと思いますので,回答できるモノに回答してください.
規約違反の場合は何らかのペナルティがあるようです.

===補足===
まだペナルティを受けたことがないので,どのような告知がなされるのか,具体的には不明です.
でも,納得できるほど詳しい説明などは無く,定型的な文での通告のような形になるのではないか…と想像しています.それぞれの事情に合わせた細かな説明は非現実的だと思いますので.
ごく普通に利用されているのでしたら閉め出されるようなことはないと思いますよ.
過去の質問や回答などは見ておりませんけど,この質問文や他の方や当方へのコメントを拝見しても,不用意に他人に不快感を与える方とも思えませんし…大丈夫ですよ.

当方も小心者ですが,万人に満足してもらえる回答などできる訳もなく,たまに「怒らせたのかなぁ?」と思うことはあります.まだ,幸いにして回答拒否の画面は見ておりませんが,回答拒否されていないということではありません(気づいてないだけで,大勢から回答拒否されているかもしれません).…と書いていたら怖くなってきました.(;´ω`)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ペナルティーが出る場合は、原因等の告知が行われるって事ですか?原因が分かるのならそれでも、良いのですが、理由も分からず、閉め出されるのは、怖いです。

補足、有り難う御座いました。
逆に、要らぬ心配をさせてしまった様で、済みません。
私は、少しずつ回復して来ました。有り難う御座います。

回答拒否ですね。
私もたまにあります。
気にしないほうが良いですよ。
皆さん経験されているようですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

少しずつ安心感が出て来ました。
勢い任せに回答して、ヘマをやったのでは無いかと、怖かったもので。

いいえ違います。
質問者が、回答者であるあなたの回答に何か不満を持って、回答拒否にしたのです。
規則違反を起こしたわけでもないし、ソーダ側から、注意されることはありませんので、心配しないで下さい。

  • 回答者:ねね (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分かりました。先程からちょっと怖くて・・・・
お言葉有り難う御座います。

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る