すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

忠臣蔵で有名な吉良邸討ち入りは元禄15年12月14日でしたが
ことの発端である松の廊下での刃傷沙汰が起こった日にちは
元禄14年のいつだったでしょうか?

急いで知りたいので、覚えているかた教えてください。

  • 質問者:Z
  • 質問日時:2008-12-15 10:07:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました☆

並び替え:

江戸時代中期の元禄14年3月14日(1701年4月21日)です。
江戸城松の廊下で播州赤穂藩主 浅野内匠頭長矩が高家肝煎の吉良上野介義央に対する恨みから刃傷に及びました。

こちらのサイトからも確認できます。
http://gishimatsuri.com/shiru/

正確には元禄14年3月14日の午前10時頃のようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%B9%8B%E5%A4%A7%E5%BB%8A%E4%B8%8B

  • 回答者:松之大廊下 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皆さんが書いておらっしゃるように
元禄14年3月14日です。
ちなみに浅野内匠頭の命日でもあります。
即日、切腹を申し付けられてましたから。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

3月14日です。。。。。。。。。。。。。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

3月14日ですね。1年以上用意周到に準備してきました。これが1ヶ月のことだったとしたら歌舞伎や大河ドラマの題材にはできないでしょう。

  • 回答者:佐々木蔵之介 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元禄14年の3月14日ですね。
討ち入りの一年以上前だったとは・・・。
これはトリビアかもしれません。

  • 回答者:かず (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

松の廊下で調べると、浅野長矩が吉良上野介を斬りつけたのは
元禄十四年(1701年)3月14日ともあります。
ttp://members.tripod.com/~hatikun/matu.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

江戸時代・元禄14年3月14日(1701年4月21日)元禄赤穂事件です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E7%A6%84%E8%B5%A4%E7%A9%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6

  • 回答者:三毛猫コナン (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

3月14日午前10時頃です
江戸城内大廊下にて勅使饗応役の浅野長矩から額と背中を斬りつけ事件は起こったんです

===補足===
?さんが言われてる日元禄14年(1701年)2月4日は
江戸へ下向する予定の東山天皇の勅使柳原資廉・高野保春・霊元上皇の院使清閑寺熈定らの饗応役に命じられて播磨赤穂藩主浅野内匠頭長矩と伊予吉田藩主伊達左京亮宗春両名の指南役に任命された日ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確か3月14日だったと思います。
ホワイトデーだったとは・・・。

===補足===
時間は午前10時ごろらしいですよ?

  • 回答者:あさのたくみのかみ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る