すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、野球の「ノーヒットノーラン」と「完全試合」の違いを教えてください。

  • 質問者:虎子
  • 質問日時:2008-05-06 18:36:17
  • 0

並び替え:

ノーヒットノーランは打者がヒットを打って塁に出ないことです、完全試合は塁に誰も出ないことです

  • 回答者:ユー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

英語と日本語なのでわかりにくいですよね。
皆さんの言うとおり、
「ノーヒットノーラン」は、打者が打ってヒットにならないことです、
           したがって、ファーボールやデッドボールはOK。
「完全試合」は、一人ずつアウトにしていって1回に3人で終わり、9回で
      27人で終わることです。塁に出したらだめです。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

完全試合というのは、フォアボール(四球)も与えない、完璧な試合です。

1回に3人で終わらせ、それを9回まで・・・となると単純に27人で終わる試合のコトですね。
簡単に言えば、ランナー(走者)を塁上に置かないコトです。

ノーヒット・ノーランというのは、フォアボールを与えたとしても、ヒットやホームランを浴びずに終わった試合のことです。なので、30人で終わっても、ノーヒット・ノーラン達成!!になるわけです。

  • 回答者:toto (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットノーランはヒット・ホームランともにゼロということです。完全試合では、ファーボールもデッドボールも与えてはいけないのです。

  • 回答者:bb (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

「ノーヒットノーラン」四球はいいけどヒットは打たれない。
「完全試合」ヒット、四球ともダメ。
従って、3人×9回=27人でゲームセットになること。

  • 回答者:ロッカー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットノーランはヒット・ホームランともにゼロということです。一方完全試合というのは一人もランナーを出さずに27人で終わらせることです。したがって完全試合では、ファーボールもデッドボールも与えてはいけないのです。

  • 回答者:とんとん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

みなさんの回答とほぼ同じですが
(完全試合:一人の相手打者も塁にださないこと。(四死球・エラーもNG)
 ノーヒットノーラン:一人の相手打者にも安打を打たれないこと(四死球・エ ラーはOK)かつ点をとられないこと。)
あと、一つ要因とすれば、自チームが勝つことが挙げられます。もし、0-0で引き分けなら、全て、参考記録になってしまいます。

  • 回答者:にけ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

誰でも始めは初心者ですからご安心を。ノーヒットノーランというのは無安打・無得点に抑える事です。野手のエラーやフォアボール・デッドボールがあっても達成可能です。これに対して完全試合というのはエラーもフォアボールさえもないという正しく完全な試合です。ピッチャーだけでなく野手の守備も完全でなければならないという訳です。

  • 回答者:ドルフィー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
この回答の満足度

殆ど書かれていますが

一塁以降に相手が一度も行かずに勝てば「完全試合」

塁に出られても、ヒットさえ打たれてないなら「ノーヒットノーラン」

共に延長に入る前に勝たなければならない。一人で完投が条件。当然点を取られないのが前提です。

ですね。

論理上、「完全試合」は相手打者は上限が9×3の27人ですが、「ノーヒットノーラン」は27人以上に投げることになります。
なぜなら「ヒット以外で出塁」が最大の違いだからです。
最高で(アウト3+エラー3)×9でMAX54人まで投げることが可能です。

そんなとこですかね。多分。

  • 回答者:KTY (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

完全試合は、ひとりのランナーも出さずに27人(3人×9イニング)で試合を終えることです。

ノーヒットノーランは、四球・死球・失策などでランナーを出したとしても、ヒットを打たれなければ達成となります。

ということで、完全試合の方が達成が難しいということになります。

ちなみに、達成の前提条件として、1人の投手が最後まで投げきることと自チームが試合に勝利する事が必須となります。

  • 回答者:ばばしげ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

余談ですが、完全試合にはエラーも許されないので、守るほうも大変です。
自分がエラーしたら、完全試合でなくなるのですから。
逆にノーヒットノーランは、エラーならば問題ないので、野手はどんな球にも
喰らいつきます。
ヒットではなくて、自分のエラーになってでもノーヒットノーランを
達成させたいので。

  • 回答者:タマゴ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットノーランはヒット(当然ホームランを含む)を打たれていないこと、得点を取られていないことが要件です。エラーや四死球での出塁は許してもノーヒットノーランには影響しません。

 完全試合は打者が一塁通過時点でセーフになっていないことが要件です。つまり、ランナーを一人も出してはいけないということです。当然、エラー、四死球による出塁でもされてしまったら完全試合にはなりません。完全試合はノーヒットノーランより数段難しく、これまで達成された回数も1桁少ないくらいです。

 どちらにも共通する要件は1人で試合終了まで投げきり、試合に勝利することです。

  • 回答者:ぽよぽよ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

「 完全試合 」
1試合を通して、一人のランナーも出さないこと
「ノーヒットノーラン」
1試合を通して、ヒットを打たれないかつ点を取られないこと
です。
ちなみに、9回まで一人のランナーを出さなかったとしても味方得点が0点のまま、延長戦に入り、一人でもランナーが出ると、完全試合とはなりません。
ノーヒットノーランも同じです。

  • 回答者:coach_y (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

「完全試合」とは9回まで一人のランナーも出さないことです。必ず毎回3者凡退です。
「ノーヒットノーラン」、はヒット以外のランナーを出しても成立します。
例えばフォアボールや味方のエラーでランナーを出したとしても、ヒットとホームランさえ打たれずに試合が終れば「ノーヒットノーラン」が成立します。

  • 回答者:長老 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットノーラン→無安打で無得点。
完全試合→ランナーをださない

  • 回答者:しん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットノーランは塁にランナーが出ないこと、完全試合は1人の投手が最初から最後まで投げ塁にランナーが出ないことです。

  • 回答者:キー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

四球、死球があればノーヒットノーランでなければ完全試合です。

  • 回答者:yasuki (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットノーラン

   一試合を、読んで字のごとくノーヒットで無得点で収めること。

完全試合

   一試合、9回27人を一塁も踏ませること無く、無得点で収めること。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

「ノーヒットノーラン」
→無安打・無得点試合
 ゆえに、フォアボール、デッドボール、エラーによる出塁があっても
 得点されなければ、記録が成立します。

「完全試合」
→フォアボール、デッドボール、エラーで塁にださずに、27人すべてから
 アウトを成立させることです。

  • 回答者:あんちきょじん! (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

他の方がお書きになっている事でほぼお分かり頂けると思いますが、
チームとしての記録と個人選手としての記録で多少違いが出ます。

チーム記録は投手が交代した場合
選手の個人記録は完投(一人で一試合を投げきる)の場合
ですが、一般的には完投した投手個人を賞賛する物です。

○ノーヒットノーラン
エラーやデッドボールなどでランナーが出てもOK
スコアボードのH(ヒットを表す)が0のままならランナーが何人出ても良い。
相手チームに1点も入れさせてはいけない。

○完全試合(パーフェクトゲーム)
いかなる理由があろうとランナーを出してはいけない。
もちろん1点も与えてはいけない。

  • 回答者:gaspar (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

ノーヒットノーランとは1本のヒットも打たれずに相手に点数を与えない事です。
ノーヒットでも相手に点が入る可能性はありますが、点が入ると当然ノーヒット
ノーランにはなりません。
ノーヒットノーランはヒット以外で塁上にランナーで出ても問題ありません。
例えばフォアボール、デッドボール、エラー等です。
このランナーをホームに返さなければノーヒットノーランは継続されます。
もちろんヒットを打たれたら、その時点でノーヒットノーランは終わりです。
二塁打、三塁打、ホームランもヒットです。

対して完全試合とは一人のランナーも出さずに試合を終える事です。
9回で試合が終了した場合 3アウト X 9イニング = 27人 で相手打者を全てアウトに
して試合を完了させることです。
完全試合の場合ダブルプレー等で27人で終わっても駄目です。
一度でもランナーが塁上に出れば、その時点で完全試合の可能性は無くなります。
つまりフォアボールもデッドボールもエラーも許されないという事です。

以上です。ご質問の内容を考えて、出来るだけ噛み砕いて書いてみました。
理解していただけると幸いです。

  • 回答者:タカ40 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

ノーヒットノーラン
無安打無得点

完全試合
ノーヒットノーラン+(無四死球+無失策)

一人もランナーでなければOK

  • 回答者:れん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度

一人のランナーも出さない(=完全)

ランナーは出してもヒットじゃなく(=ノーヒット)、
得点も与えない(=ノーラン)

こう覚えると、分かりやすいと思います。

  • 回答者:イケピー (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットとは投手が9イニングス(9回)投げて、ヒット(安打)を1本も打たれなかったことです。要するにヒットのランナーを出さなかったこと。
 しかし、四死球を出してもヒットのランナーを出さなければ、「ノーヒットノーラン」となりますが、9回までに味方打線が1点でも取ってくれないと、つまり1点差でも良いから試合に勝って、試合が成立しなければなりません。
 次いで、完全試合とは、ヒット・四死球・エラー(投手を含め全ての野手)で一人のランナーも塁に出さないこと。これも、試合が成立しなくてはなりません。
 ですから、8~9回になると野手はできれば自分の所に打球が飛んでこないように願うものです。もしエラーなどしたら不名誉な記録が後世に残るからです。
 それほど完全試合は難しいものですが、ノーヒット・ノーランもまた簡単には達成できないのが現実です。

  • 回答者:Chap (質問から25分後)
  • 3
この回答の満足度
この回答の満足度

昨年の日本シリーズで中日の山井投手が完全試合目前(あと一回)で

落合監督が投手交代して物議をかもしました

  • 回答者:ブルペン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度

殆ど同じに見えますが、厳密にいうと完全試合のほうは、勝たなければそう言いません。つまり相手側の投手もノーヒットノーランで引き分けのときは完全試合とは言いません。

  • 回答者:宗平 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度

ノーヒットノーランは、ヒットを打たれず、得点されないこと。
完全試合は、それに加えて、エラーとかデッドボールとかでの出塁もされないこと、です。

0点に抑えて完投(完封)しても、出塁されたら完全試合じゃないです。
完全試合のほうがすごいんです。

  • 回答者: (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る