すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

ストリートダンスのスタジオを作るのに、防音など法律の規制等は現在ありますか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-12-31 10:17:00
  • 0

ダンススタジオが、不特定多数の人が利用し、ダンスショーを見せるのであれば「劇場」の扱いを受け、風営法、建築基準法、消防法等で避難や消防施設、営業時間等の規制、制約を受けることがあります。
単に特定の人が練習するだけ(スクール形式もこれに該当すると思います)であれば、それほど制約はないでしょうね。
防音対策ですが、建築基準法上は規制がなく、都道府県、市区町村で条例等でそれぞれ独自に規制しているのが現状です。設置を予定されている市区町村で確認された方がよいと思います。建築指導課で聞けば教えてもらえると思います。
次に、実際に防音の規制を受けた場合の防音の対策ですが、オフィスビル等の空スペースでお考えならば、対策は厳しそうです。かなりの防音対策が必要となります。また、太極拳のようなあまり大きな動きのないダンスであれば静かなのでしょうが、跳んだり、跳ねたりするような動きのあるダンスの場合、かなりの振動の発生が予想されます。地下とか1階で下階に影響を与えないような場所でしたらいいのですが、2階とか、3階とか途中階の場合は、苦情が予想されそうです。
倉庫街の倉庫とか、振動や音が周りに影響しない場所で、ご検討されるのもひとつかもしれません。賃料オフィスビルよりも安いですしね。過去、大阪市、尼崎市の工場街、倉庫街で使わなくなった倉庫や工場を利用して劇場にした例を見たことがあります。

  • 回答者:laputa (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
市役所に尋ねてみます。

並び替え:

市町村によって変わってくるけどありますよ。

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
市役所に尋ねてみます。

法令とともに各市町村の条例があります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
市役所に尋ねてみます。

法令とともに各市町村の条例が存在します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
市役所に尋ねてみます。

環境基本法や騒音規正法、環境アセスメント法、さらに自治体の条令など、騒音の規制法令は様々です。
それぞれに異なる基準があります。

ダンススタジオを作る場合に最も重要なことは、近隣、外部施設に迷惑をかけず使用できる、快適な空間を実現させることです。 近
年、専門家に相談せずに設計・建築された施設からの苦情処理が多く、後から改修されているところも少なくありません。

ダンススタジオでは、振動を伝搬させないような床の防振構造が必要不可欠となります。
また、壁・天井に入射した音が物体内を伝搬し隣室に放射する音(固体伝搬音)があるため壁・天井の遮音・防振構造(浮遮音層)が必ず必要となります。
苦情の多いダンススタジオでは、防振構造が無いところが非常に多く問題となっています。
たとえば、地下室につくるので壁の遮音層はいらないと考えがちなのですが、それが致命傷になってしまう場合があります。
また、市販のダンス用、体育館用システム床を使用する場合、使用方法を間違えると現在のスラブより性能が低下し問題となる可能性もありますので十分な注意が必要です。

ダンススタジオで良い室内環境をつくりだすためには、室内の静かさが必要となります。
そのためには外部からの騒音及び内部の設備騒音を防ぐことです。
外部騒音は、建設場所の事前調査が必要となります。

  • 回答者:スイ (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
市役所に尋ねてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る