すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

計量経済学とは何ですか?解かり易く教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-12 00:01:32
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

多分、今日はこの質問をご覧になる方が多いと思いますので、皆様にコメントさせて頂きます。此処の所「解かり易く教えて下さい」と言う質問、私の質問ですが、これについて、質問を立て、三名の方があらぬ疑いを掛けて、槍玉に上げられているようですが、此処でお答え戴いてる方と、私は何等グループでも、知り合いでもありません。有りもしない嘘を質問として立て、人を誹謗中傷すると言う事は、どう言う事でしょう。そういう人が許されるのでしょうか?また、経済の質問をするのが悪いのでしょうか?それにお答えくださる方が悪いのでしょうか?有りもしないことを書いて、サイトの皆さんを扇動されてる方は許されるのでしょうか?これでは、回答してくださる方にもあらぬ疑いを掛け、疑いを掛けた人間は許されるのでしょか?こちらは、みんな一切やましい事はありません。皆様の懸命なご判断を願っております。有難う御座いました。

並び替え:

日本経済新聞出版社発行の『経済新語辞典 2008年版』および『A Dictionary of Economics (Oxford Paperback Reference)』より一部抜粋。

Econometrics(計量経済学)(翻訳は自分でしましたし、意訳してますので、自信ありません)

経済学と統計学の境界領域を指す言葉であり、経済学的仮設の検証や政策効果の分析に統計学の手法を用いようとするものです。
したがって、それは本来的に数学的な学問と言えます。
計量経済学はミクロおよびマクロレベルの経済データを使って経済理論を検証する、
あるいは理論を下にデータを分析する方法について研究する経済学の一分野として誕生し、発展してきました。
しかしながら、その応用可能性は経済学という枠組みを超え、今日では社会科学一般において幅広く用いられています。

===補足===
実は今日TOEICのTestを受験した帰りに、『A Dictionary of Economics (Oxford Paperback Reference)』を買ってきました。
ReadingとWritingは多少出来ますので、これを意訳し、毎回出典先を記載すれば、言い掛かりを付けられることもないでしょう。
唯、このDictionary、日経のよりも用語数が少ないのと、翻訳力が稚拙なので時間内に、ご回答できるかが気がかりです。

今回の事では、輩相手とはいえ、相当悔しい思いをしております。
でも、ここまでする(洋書まで買う)必要があるのか、と自分が情けなくも思いますが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました。何時も良いお答えを戴いて恐縮しております。それに、お昼にはお世話になりました。余り、私的な事を書いてると誤解される方が居られるので、これくらいにしておきますが(どちらにしても、全て誤解なのでこちらは問題ないのですが)、今日は、Reikochatさんの、纏まりが良いので、ベストにさせて頂きたいと思います。また、明日も質問しますので、是非ご参加お待ちしています。今日は有難う御座いました。

追伸

ご迷惑をおかけいたします。でも、こちらには私を含め、回答してくださる方に一切やましい所は無いわけですから、安心して良いですよ。事務局が調べれば判る事ですから。それより、相談室時代からそうなんですが、暫くすると、こういう全く嘘の言いがかりを付けて、みんなを扇動する人間が出てくるのです。でも、幾ら調べて、皆さんとは、ソーダで知り合い、こうして質問、回答してるだけの仲ですから、それを、証拠も有りもしないくせに、勝手に自分達の妄想で人の足を引っ張る人間はそのうち天罰も当たると思っております。また、今回はこの質問のために御出費も戴いたと言う事で恐縮しています。まあ、これからも、大手を振って、質問、回答していきましょう。どちらにしても、こちらには一切やましい所は無いわけですから。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る